「ペットロスカウンセリング(体験談)」カテゴリーアーカイブ

ペットロス相談(体験談)「誰も分かってくれない!でも話を聞いて欲しかった」

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

今日は、ペットロス電話相談の体験談を頂きましたのでご紹介します。四十九日を迎えた愛犬プリンちゃんのママからです。

『恵先生、先日はありがとうございました。先生のブログはずっと読んでいて、「お話したい!」と思いながらも勇気が出ずにいました。

でも、あの日、プリンの四十九日前日、どうにも苦しくなってしまい、真夜中であるにも関わらずお電話させて頂きました。

ブログは読んでいる、先生の動画も拝見した。先生のイメージはついていたのですが、電話をかける瞬間までとても緊張していました。

でも、電話が繋がり、先生の「こんばんわ」その一言で号泣。なんとも言えない安心感が”ぶわぁー”と広がって、もう、涙が溢れて溢れて、想いも溢れて溢れて···。

しゃくり上げながら話しているから聞きづらかったと思うのです。でも、先生が一生懸命に聞いてくださるから、まるで隣にいてくれているかのようでした。

プリンが旅立ってから初めて、心の奥にあるプリンへの思いを話しました。私は「プリンへの想いは誰もわかってくれないのだから、誰にも話すもんか!と思っていたけど、本当は話したかったんだ。私の娘の話を聞いて欲しかったんだ」と気づきました。

私はカウンセリングなんて無縁の人間だと思っていました。でも、先生に救われました。恵先生がいて良かった!心から思います。有難うございました。』

プリンママ、体験談を送ってくださって有難うございます。

あの子達は姿こそ動物の形をしていますが、皆さんにとっては最愛の我が子です。

心の中に大切に抱いている我が子への想いには、誰にも土足で踏み込んできて欲しくないのですよね。

もちろん周囲の方がかけてくださる言葉には悪気がないことは分かっているんです。でも、でもね、いつもなら笑って受け入れられることが、どうしても出来なくなってしまうのですよね。

こんなことを書くと「ペットを失った人への対応は難しい」と思われるかもしれないけれど、でも、それだけ繊細なんです。

我が子を亡くした方の心が繊細でないわけがありません。

上手な表現ではないけれど
ときに···
心を閉じることで
ご自身の心が守れることもある。

心だって
静かに力を蓄えたいときもある。

ご自身に
ご自身の心に
「頑張れ!」って言わなくていい。

もう十分に頑張っているんだから。
どうかご自身を、ご自身の心を大切にしてくださいね。

またいつでもお話しましょう。
ペットロスカウンセラー川崎恵

*1月29日開催の分かち合い会残席は2名さま分ございます。また、分かち合い会後のカードセッション予約枠は1名様分空いております。ご希望の方はこちらよりご連絡ください

《分かち合い会詳細とお申込み方法》
日時
1月29日(火)11:30~13:30

会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』

会費
5,000円

申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。

分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。

お申し込み先
https://www.cher-ange.com/otoiawase

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

     

     

     

     

    ペットロス相談「愛犬が旅立ち、世界でひとりぼっちになりました。ひとりは辛い」

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    「亡きペットの想いに触れるカードセッション」を受けて下さったアユミさんから体験談を頂きました。ご了解を得て、シェアさせて頂きます。

    『初めてのカードセッション、驚きの連続でした。そして、心の奥にしまってある想いに触れられ、戸惑いました。

    だけど、すべての質問は「私を最も知っている愛犬サリー」に問いかけたもの。そして、出てくる答えがアレでは、”もう、ママ、参ったよ”しか言いようがなかったです。

    やっぱり、周囲の皆を誤魔化せても、サリーだけは誤魔化せない。一緒に暮らしている時からそうでした。あの子に誤魔化しは効かない。サリーには全部お見通しでした。

    だから、今日セッションを受けて確信したのは”サリーは、変わらず共にいてくれているんだ”という想いでした。

    姿は見えないけれど、想いは繋がっている。

    そんなことを確信しました。
    自分でも不思議です。私は見えない存在とか絶対に信じてきませんでしたから···。

    でも、先生、有難うございます。
    信じれそうです、サリーのこと。

    と言うよりも、あんな心の奥の奥の想いに触れさせてくれたのだから、信じないのは、サリーに失礼ですね。

    サリーは凄い子です。自慢の子です。
    改めて思いました。
    久しぶりに感じた幸福感です。
    今日は素敵な時間を有難うございました。』

    アユミさん、先日は対面でのカードセッションにお申し込み下さり、また早速にご感想をお送り下さり有難うございました。

    アユミさんが開口一番に言われたのは「あの子が亡くなり、私は世界でひとりぼっちになりました」という言葉。

    でも、その後に引いたカードは、アユミさんが誰にも話したことのない想いへの答えでした。

    ひとり静かにカードを眺められているアユミさんの表情が段々と変わられていき、小さな声で呟かれました。

    「やっぱりサリーは、凄い子です」と。

    その姿は1時間前に「世界でひとりぼっちになった」と話してくれた方と同じ人とは到底思いない、とても凛とした表情をされていました。

    セッション終了時に「私は、ひとりぼっちになった···そう思って絶望していたけど、でも、それは私の勘違いでした。今日、サリーがそう教えてくれました」とアユミさんから言葉を頂き、私もとても嬉しかったです。

    カードセッションはとてもシンプルです。
    ご自身が引かれたカードに心が響く。
    今、最も必要としている答えがそこにあるのでしょう。

    最愛の我が子を失い、見えなくなった心を優しく解す糸口がカードセッションにはあります。

    対面セッションのみで行っています。
    ご興味がございます方はお問い合わせください。

    なお、10月2日の「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」の後にも個人セッションを行います。初の地方開催のため、特別価格にてご提供させて頂きます。ご希望の方はご連絡くださいませ。

    分かち合い会inNAGOYA詳細はこちらです。
    お問い合わせ先はこちらです。

    ペットロスカウンセラー川崎恵

    《ペットロス相談について》
    辛い時は、お一人で頑張らずに
    いつでもご相談ください。
    悲しみ、後悔、罪悪感でギュッとなった心を
    少しでも緩めるお話をしましょう。

    電話相談、対面相談の詳細はこちらす。

    ご予約はお問い合わせより、ご希望の日時を第3候補までお教えください。

    なお、入力していただくメールアドレス、電話番号お間違いないようにお願い致します。

    《今後の開催予定イベント》
    9月9日
    次の子相談会
    次のペットを迎えることに悩まれている方の為の相談会

    9月22日
    うちの子カフェ
    うちの子と今日を100倍幸せにしていく為のお話会

    9月29日
    ペットロス 分かち合い会Nikukyuカフェ
    ペットロスの悲しみを癒す分かち合い会

    10月2日
    名古屋 ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

       

       

      ペットロス相談「ペットロスを乗り越える自信がなくて不安になる。死にたくなる」

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      先日、「ペットロスを乗り越える自信がなくて、不安になる」と対面ペットロス相談を受けてくださった方がいらっしゃいます。

      その方は、こんなお話をして下さいました。
      『ペットロスの期間が長くなると、あの子がいない現実に絶望しているのか、この苦しい状況から脱せる見込みがない自分に絶望しているのか分からなくなります。そして、とても不安になり、その不安に飲み込まれる日々です』と。

      確かに最愛の子が旅立った後に抱く後悔、罪悪感、怒り、憎しみを長期間こころに抑圧していると、その絡まり合った想いをどう解して良いのかご自身でも分からなくなってしまうものですね。

      そして、不安が大きくなり、その不安に恐怖を抱くようになります。

      今回の対面セッションでは、現状に対するアドバイスと日々の向き合い方をお話しさせていただいたのち、もうひとつだけ「魔法の言葉」をお伝えしました。

      「魔法の言葉」と言っても、わたしの言葉ではなく、Twitterで辻仁成さんが言われていた言葉がとても素敵だったのでお伝えしました。

      こんな言葉でした。
      『大丈夫、この一言があれば大丈夫。
      大丈夫と3回自分の中で唱えなさい。
      最初の大丈夫は自分に言い聞かせる大丈夫。
      次のは未来に向けての大丈夫。
      最後のはおまけの大丈夫。
      おまけはギフト。
      3回唱えたのだから必ず大丈夫。
      心配しないで大丈夫だよ』

      わたし自身もこの言葉と出会ってから
      不安になるとメモリアルフォルダーを握り
      3回大丈夫!と唱えます。

      3回がとっても良いみたい。
      こころにだんだんと浸透していくのが分かります。
      皆さんも不安になった時、試してみて下さいね。

      対面セッションを受けてくださったユカさんからメールをいただきました。ご了解を得てシャアさせて頂きます。

      『あれから毎日、先生に教えてもらったチビへ向き合い方を実践しています。チビの姿は見えないけれど、でも、不思議とワークを行った後は心がホッとします。

      何よりも突然襲ってくる不安の波に飲み込まれることが少なくなりました。これが一番嬉しいことです。

      先生のワーク、本当にすごい!
      実は、あの後に近所のワンちゃんを亡くされた方に偶然お会いして、その方がとても悲しんでいたので、先生のワークを教えてあげました。

      おかしいですね。死んでしまいたい!と先生の相談を受けたのに、「これいいよ!」と同じように悲しんでいる人にワークを教える私になっているのですから。

      苦笑してしまいました。でも、その何倍も嬉しかったです。チビが先生に繋いでくれたお陰で、少し希望が見えました。有難うございました。』

      ユカさん、メールを有難うございます。
      「先生、死にたいです」がセッションの第一声でしたものね。

      そのユカさんが、同じように悲しまれている方のお話に耳を傾け、優しくアドバイスをされたとのこと、メールを拝見して感動してしまいました。

      深い深い悲しみと苦しみに向き合ったからこそ、同じ体験をされている方に寄り添う真の優しさが育まれたのですね。

      苦しみなんて本当は体験したくないけれど、でも、いま、胸に抱かれている優しさは、チビちゃんがくれたギフトです。チビちゃんだから贈ることができたギフトだと思います。大切にしたいですね。

      これから益々チビちゃんが贈ってくれているギフトに気づけることと思います。楽しみに見つけていってくださいね。

      またゆっくりとお話ししましょう。

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      <対面カウンセリングについて>
      対面でのペットロス相談は横浜、東京都内のカフェもしくはホテルラウンジで行なっています。

      ゆっくりとお話しでき、ご自宅で一人でもできる向き合い方、心の癒し方をアドバイスもさせていただきます。
      お問い合わせ、お申し込みはこちらです

      <8月の分かち合い会のご案内 残席2名様

      日時
      8月29日(水)11:30~13:30

      会場
      東京駅 徒歩1分
      新丸ビル 4階
      『アフタヌーンティー・ティールーム』

      会費
      5,000円

      申込方法
      下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
      https://www.cher-ange.com/contact

      専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

       ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      匿名の電話相談はコチラ
      サービスメニューはコチラ
      上記以外について、下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

         

        ペットロス「四十九日を迎えるトイプードルももちゃんのママからのメッセージ」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        昨日、一昨日と「四十九日を迎える方」に向けて記事を綴りました。

        亡きペットの四十九日に悲しみが増す理由
        亡きペットが喜ぶ四十九日の供養とは

        上記のブログを読んで下さったももちゃんのママがメッセージを下さりました。

        『恵先生、こんにちは。
        7/4の夜中に助けて頂いたももちゃんママです。

        先生のお話を聞いて、ももちゃんからのメッセージを知り、どんなに救われた事か。まるで、真冬ポカポカ暖かい陽だまりのなかにいる様な感覚になりました。そして、次の日、1日だけは、不思議と涙する事はありませんでした。本当にありがとうございました。

        今は、また、涙の毎日ですが、あの1日だけでも、ももちゃんが居なくなって初めて、頭の先からだんだんに全身の力が抜けて、楽になった感覚、涙しない感覚を味わう事が出来た事は、私にとって大きな自信になりました。恵先生、あの日、助けてくれて、本当にありがとうございました。

        明日、49日を迎えます。
        恵先生のツイート、LINE LIVE、お仲間さんたちのお気持ち、拝見、拝聴させて頂いています。

        先程の、先生の49日法要のツイート、私が欲しかった言葉でした。明日は、いつもの様に、そして少し豪華にももちゃんと過ごします。

        あと、少し、勇気が出たら、分かち合い会に参加させて下さい』

        ももちゃんママ、メッセージを有難うございます。

        泣いていいんですよ。
        我慢なんてすることないの。
        いっぱい涙しましょうね。

        涙を流す時の想いは、
        「会いたいよ」かもしれないし
        「さみしいよ」かもしれないし
        「ごめんね」かもしれいないし
        「なぜ逝っちゃったの?」かもしれない。

        でも、例えばどんな想いであっても
        愛しているから涙するのですよね?

        全ての想いの根底にあるのは
        「あなたを愛している」
        その想い以外ないはずです。

        涙がママの想いを代弁しているの。
        「愛している」って。

        だから、我慢することないのです。
        堂々と涙して良いのですよ。

        ママがどれだけ涙しても
        涙するママの隣で
        ももちゃんは見守ってくれますから
        安心して大丈夫ですよ。

        今日は四十九日。
        「いつものように、そして、少し豪華にももちゃんと過ごします」とママが思い、迎えてくれることがももちゃんは嬉しいでしょうね。

        大好きなママが
        自分を思って
        過ごしてくれる時間が
        嬉しくない訳ないですものね。

        ママは
        世界でただ一人ももちゃんのママです。
        その事実だけで
        あの子は幸せなのだと思うのです。

        だって···
        ママに会うために
        4年10ヶ月の命を神様から授かって
        ももちゃんは会いにきてくれたのですものね。
        私はそう思います。

        いつでも分かち合い会にいらして下さいね。
        一緒にお話ししましょう。
        お目にかかれる日を楽しみにしています。

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        ≪8月の分かち合い会のご案内≫

        日時
        8月29日(水)11:30~13:30

        会場
        東京駅 徒歩1分
        新丸ビル 4階
        『アフタヌーンティー・ティールーム』

        会費
        5,000円

        申込方法
        下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
        https://www.cher-ange.com/contact

        何かご不明なことがありましたら
        遠慮なく問い合わせて下さいね。

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        *8月6日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
        チャンネル設定と詳細はこちらです。

        *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。
        ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

        *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

        専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

         ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        匿名の電話相談はコチラ
        サービスメニューはコチラ
        上記以外について、下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

           

           

          ペットロス体験談「苦しい時間を乗り越えて、愛しい子たちと次の子を迎えました」

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          最愛の我が子が旅立ち、ペットロス相談を受けてくださっていたさとさんから近況報告を頂きました。

          さとさんと初めてお会いしたのは、ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェでした。愛犬クリームが旅立ち、約1ヶ月後にご参加下さいました。あの時は、涙とともに一生懸命にお話しくださっているさとさんの姿がとても印象に残っています。

          そして、1ヶ月後に再び分かち合い会にご参加して下さった時、さとさんの雰囲気がとても柔らかくなられ、嬉しく感じました。涙の告白もあったけれど、逆にあの告白が、また1歩さとさんが前に進むきっかけになったのかもしれませんね。

          それからも時々、メールを下さるさとさんですが、ある時にLINELIVEで話した小さなゴールについて、お気持ちを聞かせて下さいました。

          「LINELIVEを聞いて、”私には小さなゴールを踏むなんて無理!”って思ったけれど、でも、LIVEを聞かれている皆さんは、我が子としっかり向き合って、小さな1歩を踏み出していたのですね。”私はいったい何をしているのだろう?”と思いました。これでは”ママを守るよ!”と言ってくれたクリームの想いを無駄にしてしまうこと気づけました」と。

          あの日から、さとさんは少しずつ色んな挑戦をされましたね。その挑戦が今回のメッセージに繋がったのかなと感じました。

          さとさんから素敵なメッセージをいただきました。さとさんの許可を頂き、シェアさせて頂きます。

          最愛の子の旅立ち「ペットロス」は本当に苦しく、ここからの出口はあるのだろうかと絶望的な思いになることもありますが、それでも、出口はあります!必ずあります!どうか未来を諦めないで下さいね。

          それでは、さとさんから頂いたメッセージをご紹介します。
          『百箇日を迎える前後から、りん(妹犬)のことが無性に気になり始めました。

          クリームを想ってばかりでなかなか気づくことができなかったけど、クリームの志、りんがしっかりと受け継いでいるんですよね。

          りんの些細な仕草や表情、私が悲しくて泣いている時に現れるタイミング、優しくて寛容な心、クリームのすべてをりんが受け継いでいる、すごく嬉しくて心強く思いました。

          それと同時に、自分の寂しさばかりが優先してしまい、りんの気持ちを全然考えていなかったことにも気付けたんです。

          私が泣いている時は、いつも寄り添ってくれたりん。でも、クリームと一緒に一番長い時間を過ごしてきたのはりんなんですよね。りん自身も寂しいのにその気持ちを押さえて、私を励まそうといつも明るくふるまってくれて・・・本当にごめんねとありがとうの気持ちでいっぱいになりました。今はでは、りんがすごく愛おしくて可愛いです。

          私、ずっとクリームは特別な子だと思っていたんです。嬉しいことも悲しいことも、一緒にたくさん乗り越えてきたからなのかもしれませんね。

          そして、りんも私にとって特別な子になりました。いろんな想いを一緒に乗り越え・・・クリームがりんを特別にしてくれたのだと思います。

          先生、もう1つ報告があるのです。

          私とクリームで一緒に育てたりん。クリームの志をしっかり受け継いでくれたので、今度は私とりんで、その志を繋げていくために、あらたな子を育てていこうと決めました。

          6月早々、我が家にもう一人の家族『まろ』が仲間入りしました。

          今は毎日、りんと一緒にまろを育てています。この子も、クリームのような優しい子に育ってくれると信じて、しっかり向き合っていこうと思います。

          悲しくて寂しいときは、目をつぶって手を伸ばせばクリームに触れることができるし、りんの中にもクリームはちゃんと生きている。

          私、これから先、なんとか歩いていけそうな気がします。

          先生、安心してくださいね。(凹んだ時は、助けてくださいね)

          元気で頑張っていることだけをお伝えしたかったのに、つい語ってしまいました(笑)』

          さとさん、近況報告をありがとうございました。私、本当に嬉しかったです。初めてお会いした日から、さとさんのお気持ちに寄り添わせて頂き、こうして変化を見せて頂き、こんなにも嬉しい報告を頂けたことが嬉しいです。

          次回は、クリームとりんちゃん、まろちゃんの写真を見せて下さいね。お会いできる日をとても楽しみにしています。

          ペットロスカウンセラー川崎恵

          *6月29日「ペットロス分かち合い会」開催
          詳細と申し込みはこちらです

          *6月26日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
          チャンネル設定と詳細はこちらです。

          *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。
          ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

          *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

          専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

           ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          匿名の電話相談はコチラ
          サービスメニューはコチラ
          上記以外について、下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

            ペットロス相談「愛犬を亡くし、溢れ出る想いに蓋をした。孤独に押しつぶされそうです」

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            女性専用電話相談ボイスマルシェにてペットロス相談を受けられたミホさんから体験談を頂きました。ご紹介させて頂きます。

            ミホさんの体験談はこちら↓
            https://www.voicemarche.jp/reviews/file5281

            ミホさん、昨日は有難うございました。
            たくさんの想いを必死に背負って、頑張って生きてこらえましたね。

            ルナちゃんは、ミホさんのその姿をずっと見守っていたのですね。だからこそ「もう想いを外に出していいんだよ」と教えてくれたのかもしれませんね。

            「辛かったよね。
            本当はもっと泣きたかったよね。
            喚くほどに叫びたかったよね。
            寂しくて
            悲しくて
            孤独で
            消えてしまいたいと思っていたよね。

            でも、必死に自分の想いを抑えて
            踏ん張って
            踏ん張って
            頑張ってきたよね。

            知っているよ。

            だからこそ・・・
            もう自分の想いを抑えずに
            外に出していいんだよ。」

            そう教えてくれたのかもしれませんね。
            ルナちゃんでなければ、「ご自身が必死に背負ってきた想いを外に出そう」とは思わなかったことでしょう。

            ルナちゃんだからこそ、できたことですね。14年9ヶ月、一番近くでミホさんを見てきたルナちゃんだからこそ、伝えられたメッセージだったのでしょうね。

            その後、ご自身を褒めることはできましたか?

            もし、上手に褒めることができなくても、ルナちゃんは褒めてくれるでしょうね。

            「張り裂ける寸前までに膨れ上がっていた想いを外に出せたなんて、すごいね!勇気がいったね。頑張ったね。これって、自分を大切にすることだよね。良かったね。ルナも嬉しいよ」と、きっと褒めてくているでしょうね。

            確実に昨日より1歩前に進んだ1日でしたね。

            ペットロスカウンセラー川崎恵

            *6月29日「ペットロス分かち合い会」開催
            詳細と申し込みはこちらです

            *6月26日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
            チャンネル設定と詳細はこちらです。

            *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。
            ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

            *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

            専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

             ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            匿名の電話相談はコチラ
            サービスメニューはコチラ
            上記以外について、下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

              ペットロス・セッション体験談「ボクは命の時間を生き切ったよ!」

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              女性専用電話相談ボイスマルシェでペットロス相談を受けて下さったけいこさんから体験談をお寄せ頂きました。シェアさせて頂きます。

              けいこさんの体験談
              https://www.voicemarche.jp/reviews/file5257

              けいこさん、有難うございました。
              最愛の子が旅立った後は、どうしても後悔や罪悪感ばかりが湧き上がります。でも、共に過ごした3年間は、決して後悔や罪悪感ばかりを感じる日々ではありませんでしたね。

              それは、可愛くてたまらない我が子が大好きなママに想いを残してくれていましたね。

              「ママ。ボクは生き切ったよ。ボクはボクの人生をしっかりと最後まで生き切ったよ。これってね、祝福なんだよ」と伝えてくれていましたね。

              すごいですね。
              彼らは一瞬一瞬を生きて、与えられた命の時間を使いきる。そして、「悔いなし!」と言える生き方を見せてくれている。

              これって、プレゼントですね。
              生きること、生き切ることを身をもってママに教えてくれているんですものね。

              ひなたくんは、「大好きなママの笑顔を願う者として、ママに幸せを繋ぐ者として、これからも共にあるよ」と言っていましたね。

              そこを信じていいのではないですか?

              見えないけれど、ここに確実にひなたくんの愛が存在するように私は感じます。

              ひなたくんがけいこさんを想う優しい導きの中、これからも、ひなたくんと、そして、ゆうひちゃんと歩いていきたいですね。

              ペットロス相談の体験談はこちらです。
              ペットロス相談の申し込みはこちらです。

              ペットロスカウンセラー川崎恵

              *6月4日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
              チャンネル設定と詳細はこちらです。

              *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。
              ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

              *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

              専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

               ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              匿名の電話相談はコチラ
              サービスメニューはコチラ
              上記以外について、下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                 

                 

                ペットロス「亡きペットの旅立ち・最期のメッセージは出会った意味すら腑に落ちるものでした」

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                女性専用電話相談ボイスマルシェにてペットロス相談を受けて下さったゆかさんから体験談を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

                ゆかさんの体験談はこちらです↓
                https://www.voicemarche.jp/reviews/file5212

                ゆかさん、先日は有難うございました。
                ゆかさんは「あの子が生きた14年間は、寂しい想いしかなかったのではないか…」と言われていましたね。

                でも、愛犬しんばの想いは全然違うところにありました。ゆかさんが抱えている罪悪感とは、まったく違うところにしんばの想いはありました。

                「お母さん、全然心配いらないよ。僕は、もうどこも痛くないし、苦しくないんだよ。無限のパワーをもってお母さんを守っているよ。お母さんがお母さんらしく歩んでいけるように、人も環境も整えるからね。繋ぐからね。心配はしないでいいんだよ」と言っていましたね。

                彼がゆかさんに届けたかった想いはとても大きな愛のメッセージでした。

                そして、ゆかさんとしんばのお誕生日からふたりの関係性を読み深めれば、しんばはゆかさんになくてはならいない存在。ゆかさんが一番大変な時に、ゆかさんを支えるためにやってきてくれた子でした。「無償の愛をゆかさんに届ける」と決めてやってきてくれた子でした。

                ゆかさんは言われました。
                「しんばは最後の一週間、本当に頑張りました。なんで、こんなに頑張るんだろう…とずっと思っていましたが、私としんばの関係性を聞き、納得できたように思います。私は、しんばから無償の愛、強い絆、人を信頼する姿勢を学びました」と。

                しんば、良かったね。
                大好きなお母さんに、あなたが届けたかった想いがちゃんと伝わって良かったね。

                そして、あなたの想いをお母さんに届けるお手伝いが出来て私も本当に嬉しかったです。しんば、お母さんとご縁を繋いでくれてありがとう。

                最愛の子が旅立った後は、どうしても後悔や罪悪感を抱きます。でも、旅立った子はママの心配とはよそに大きな大きな愛でメッセージを残してくれています。

                せっかくの愛のメッセージ。ママに残してる愛のメッセージをどうか受け取ってあげて下さい。

                ペットロスは苦しいけれど、彼らの想いを知ることにより、その先に進めるきっかけになるかもしれません。辛いときほど、我慢せずにご連絡下さいね。一緒にお話ししましょう。

                ペットロスカウンセラー川崎恵

                *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                チャンネル設定と詳細はこちらです。

                *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

                専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                 ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                匿名の電話相談はコチラ
                サービスメニューはコチラ
                上記以外について、下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                  ペットロス相談「気持ちが落ち着くにつれ、亡き愛犬の存在が薄れるようで怖い」

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  女性専用電話相談ボイスマルシェでペットロス相談を受けて下さったさとさんから体験談を頂きましたので、シェアさせていただきます。

                  サトさんの体験談
                  https://www.voicemarche.jp/reviews/file5183

                  さとさん、先日はありがとうございました。

                  さとさん、毎日、頑張られていますね。
                  さとさんの最愛の子は「ママを見守るよ♪」と言ってくれていましたね。「ママの笑顔を、幸せを守るよ♪」と言ってくれていましたね。

                  だから、大丈夫。
                  焦らなくてもよいのですよ。

                  さとさんは、セッション中に言われていましたね。「生前も、私があの子を守っているようでいて、実は守られていたんだ」って。

                  「守られていたことに気づけた」それはクリームからの大きな愛を受け取った証でもありますね。

                  また、さとさんはこんなお話もして下さいました。「時間が経ち、自分の状態が落ち着いていくほど、あの子の存在が薄らいでいくようで不安です」と。

                  さとさん、大丈夫。
                  今のさとさんは、我が子と過ごした幸せ、我が子からもらった沢山の気づきで出来上がっています。13年の間に、どれだけ美しい景色を一緒に見ましたか?どれだけ笑いましたか?どれだけ幸せを噛み締めましたか?

                  全てがさとさんの血となり肉となり、今のさとさんになっているのです。だから、あの子の存在が薄らぐことはないのですよ。自信をもって大丈夫。

                  だけど、「自信をもって!」と言われても、不安になってしまうものですね。不安になる、それすら、普通のことなのですよ。だって、最愛の子が旅立ったのですもの。心が揺れ動くことは、どこもおかしなことではないのです。

                  さとさん、また今月末Nikukyuでお話ししましょう。お会いできますことを楽しみにしています。

                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  *3月17日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                  チャンネル設定と詳細はこちらです。

                  *3月29日「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ開催」
                  詳細とお申込みはこちら

                  最愛のペット達が旅立った時、ご自身の沸き上がる想いを言葉することは、心の癒しにとても効果があります。あなた
                  の率直な想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                  ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*
                  ◆川崎恵のTwitter
                  コチラをクリック
                  ◆ペットロスについて匿名の質問(質問箱)

                  コチラをクリック
                  ※質問箱というサービスを使ってTwitter上で回答し ています。

                  ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*

                   ========================================

                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  ・ペットロスのお問い合わせ
                  ⇒ コチラをクリック
                  ・電話相談(ボイスマルシェ)

                  ⇒ コチラをクリック
                  ・メモリアルフォルダーへのお問い合わせ
                  ⇒ コチラをクリック
                  ========================================

                  専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                   

                   

                   

                   

                  ペットロス相談「愛猫を失った喪失感、絶望感をひとりで耐えられない想いを聴いて欲しくて」

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  女性専用電話相談ボイスマルシェにて「ペットロス相談」を受けて下さったナツさんから体験談を頂きました。シェアさせて頂きます。

                  ナツさんの体験談
                  https://www.voicemarche.jp/reviews/file5179

                  ナツさん、体験談を有難うございます。
                  ナツさん、後悔も罪悪感も絶望もひとりで全部かかえようとしなくて大丈夫。辛い時、泣きたい時、一緒に話していきましょう。

                  どうしても誰にも言えなかった心の奥にある想いを話せたのです。もう怖がらなくて大丈夫ですよ。

                  ナツさん、ばんちょう君と共に生きていきましょうね。

                  ナツさんが心からそう思えるように、ばんちょう君と私とで、ナツさんのことをしっかりと支えますからね。

                  焦らないよ、ナツさん。
                  ゆっくりで大丈夫だから。
                  ひとりで歩いている訳じゃないから
                  大丈夫。
                  大丈夫。

                  ナツさん、呼吸してね。
                  頑張ろうとすると
                  どうしても力が入って
                  呼吸を止めてしまうから…
                  そうすると余計に息切れしてしまう。
                  苦しくなってしまうでしょう?
                  意識してゆっくり呼吸しましょうね。
                  そして、先日のワーク、心を落ち着けて練習してみて下さいね。

                  「ばんちょう君、どこにいるの?」
                  そう思った時は
                  先日の曲を聴いてみて。
                  ばんちょう君の想いに触れることができるから♡

                  またお話しましょう。

                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  ≪関連記事≫
                  今日セッションを受けて下さったNさんへ
                  愛猫が亡くなり、泣く資格も悲しむ資格も自分にはないのではないか

                  *3月12日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                  チャンネル設定と詳細はこちらです。

                  *3月29日「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ開催」
                  詳細とお申込みはこちら

                  最愛のペット達が旅立った時、ご自身の沸き上がる想いを言葉することは、心の癒しにとても効果があります。あなた
                  の率直な想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                  ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*
                  ◆川崎恵のTwitter
                  コチラをクリック
                  ◆ペットロスについて匿名の質問(質問箱)

                  コチラをクリック
                  ※質問箱というサービスを使ってTwitter上で回答し ています。

                  ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*

                   ========================================

                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  ・ペットロスのお問い合わせ
                  ⇒ コチラをクリック

                  ・メモリアルフォルダーへのお問い合わせ
                  ⇒ コチラをクリック
                  ========================================