亡きペットと過ごした時間「花冠イベント・我が子からのメッセージに脱帽!」

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

先日開催した『最愛の我が子に花冠を贈ろう+ランチ会にご参加くださったマキさんから体験談を頂きました。シェアさせて頂きます。

先日の花冠イベントは本当に本当にスゴく楽しかったです!久しぶりにたくさん笑いました。カルアちゃんのママ、コロンちゃんのママと一緒に花冠を作れて楽しかったです♡

前回の花冠講座で美穂子さんが「参加者✖️2=ホントの参加人数」って言ってましたね♪本当にそうだなぁと思いました。

あの部屋にはショコラちゃん、おこげ、カルアちゃん、コロンちゃん、チュンがいて、それぞれのママの隣にみんなチョコンと座って、ママの姿を嬉しそうに見ているに違いない!そう思いました。

また、カードセッションでもらったチュンからのメッセージには「本当に脱帽!」って感じです。

カードのメッセージに改めて「チュンは私の心の中まで分かってくれていて、ちゃんと見てくれてたんだ」と思ったら嬉しくなりました。チュンもスゴイし、カードもスゴイ!威力凄すぎです!

私はこれからもチュンにたくさんのメッセージをもらい、「チュンにありがとう!」って言えるのだと確信しています

マキさん、有難うございます。
また、花冠をチュンにプレゼントされたお写真まで送ってくださり、有難うございます。

確かにイベント会場の柔らかな雰囲気は、天使になった子たちが優しくママを見守っている、そんな暖かさがありましたね。

本当に楽しい時間でした。

チュンのメッセージ、今のマキさんの核心をついていましたね。マキさんがカードを引かれた時、そこにどんなメッセージがあるのか、最初、私には分かりませんでした。

でも、マキさんが「あぁ〜ずっと、気にしていたことだったから、ホッとした。そう、私はずっと主人と自分を比較していたんです。そこが苦しかった。チュンは比べなくて良いんだよ···と伝えてくれているんですね。私は私なんですね」と言われて、マキさんの心を一番知っているチュンだからこそ伝えられたメッセージなんだなと思いました。

我が子には脱帽ですね。

そして「これからも私はチュンに沢山の気づきをもらい”有難う”と言える人生なんだ」と確信できているマキさんは、数ヶ月前のマキさんとは全然違っていました。

マキさん、本当に頑張られましたね。一緒に歩ませて頂いていることに心から感謝しています。

ペットロスカウンセラー川崎恵

《11月分かち合い会詳細とお申込み方法》
日時
11月20日(火)11:30~13:30

会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』

会費
5,000円

申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。

分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。
https://www.cher-ange.com/contact

《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。

電話相談は当日予約も可能です。
今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

    世界でひとつの花冠作り&亡きペットの優しいメッセージに心が癒された時間

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    昨日は『最愛の我が子に花冠を贈ろう+ランチ会」を開催しました。ご参加下さったみなさん、有難うございました。

    今月初めての月命日を迎える方、1周忌を迎える方、そして、余命を宣告された辛い季節を迎える方がご参加下さいました。

    みなさん、心が波打ち、辛い時期だったと思うのです。大きな勇気を出してご参加して下さったことに心から感謝しています。

    「泣きながら花冠を作ることになるだろう···と覚悟して参加した」とお話くださった方もいらっしゃいました。

    でも、実際は···
    皆で、ずーっと笑っていました。

    楽しかったです♪

    「楽しかった」と言ったら不謹慎に聞こえるかもしれませんが、私は良いと思うのです。

    もちろん、ご参加くださる方が涙されても、お悩みを話されても、その想いを受け止め、お応えする心づもりはしっかりとしてます。

    でも、みなさんが心からの笑顔になるなら、それに越したことはないと思うのです。

    きっと···
    皆が最愛の我が子を見送っているからこそ、一緒に笑えるのだと思うのです。

    同じ「笑う」という行為であっても、例えば、元気なペットがいるママ友やペットロスを知らない人とは、決して笑えないと思うのです。誰かが笑っている姿を見たら、心がスッと引いてしまうことすらあると思うのです。

    でも、ベースが一緒だから、ひとつの輪の中で、自然と笑えるのでしょう。

    我が子の写真を見ることも、我が子の話をすることも、普段は苦しくて、どうしても避けてしまう。でも、同じ境遇のママ同士だからこそ自然と写真を見せあい、その流れの中で我が子の話ができるのだと思うのです。

    おひとりおひとりの中にある大切な我が子との時間が再び生きてくる。

    そういう時間って、大切だな♪と改めて思いました。なかなか、ひとりでは作れない時間ですものね。

    ご参加下さった皆さんのお陰で良い会になりました。どなたが欠けても、あの雰囲気にはならなかったと思います。偶然のように思う出会いですが、ちゃんと我が子たちが引き合わせてくれたのでしょうね。

    最後に行ったカードセッションでも、本当に優しいメッセージをあの子たちはママに届けてくれました。

    この言葉を聞けたら、もう十分です」と言われた方、「ずっと気になっていたから、ホッとした」と言われた方、「受け止めてみる」と言われた方。

    おひとりおひとりが自らの手で引かれたカードは、今の皆さんにピッタリなメッセージでしたね。

    このメッセージを届けたくて、あの子は私をこの会に導いてくれたのかもしれない」と呟かれた言葉が私は嬉しかったです。

    ご参加下さった皆さん、本当にありがとうございました。是非またお会いしましょう。再び我が子たちの話ができる日を楽しみにしています🍀

    ペットロスカウンセラー川崎恵

    《11月分かち合い会詳細とお申込み方法》
    日時
    11月20日(火)11:30~13:30

    会場
    東京駅 徒歩1分
    新丸ビル 4階
    『アフタヌーンティー・ティールーム』

    会費
    5,000円

    申込方法
    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。

    分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。
    https://www.cher-ange.com/contact

    《ペットロス 電話相談のご案内》
    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
    ご相談の詳細はこちらです。

    電話相談は当日予約も可能です。
    今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

      旅立ったペットたちにママからの贈り物「世界でひとつの花冠づくり」

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      今日は「最愛の我が子に花冠を作ろう+ランチ会」です。

      花冠の講師を務めてくださる美穂子さんが可愛い花冠キッドを作ってくださいました。

      最愛の我が子に世界でひとつだけの
      可愛い花冠をプレゼントしましょう。

      ママの手で作る。
      想いを込めて作る。

      その過程は我が子と繋がる優しい「時」となるはずです。

      そして最後は、我が子からのメッセージをカードを使ってお届けします。

      みなさん、おひとりおひとりに直接カードを引いて頂きます。大好きなママに伝えたい「想い」がそこにあります。

      あの子達からの優しいメッセージを受け取って下さいね。それは、花冠を作ってくれたママに彼らからの「想いのギフト」です。

      彼らはどんなメッセージをくれるのでしょうね。楽しみにしていて下さいね。

      それでは、みなさん。
      会場でお待ちしています。
      お気をつけていらして下さいね。

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      《分かち合い会詳細とお申込み方法》
      日時
      11月20日(火)11:30~13:30

      会場
      東京駅 徒歩1分
      新丸ビル 4階
      『アフタヌーンティー・ティールーム』

      会費
      5,000円

      申込方法
      下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。

      分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。
      https://www.cher-ange.com/contact

      《ペットロス 電話相談のご案内》
      辛いときは、いつでもご相談下さいね。
      ご相談の詳細はこちらです。

      電話相談は当日予約も可能です。
      今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

      ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

        Twitter質問箱「ペットロスを乗り越えて運命の次の子を迎えました」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        Twitter質問箱にご質問を頂きました。

        『相談じゃなく、お礼です。

        以前、先生に「次の子」のことを相談したことがあるんですが、先生が仰った通り、運命の子と出会うことが出来ました。

        まだ先代ワンコの一周忌も済んでないけど、この子を見た時に運命を感じました。なぜなら、この子と出会ったのは先代ワンコの月命日だったし、生まれ月も先代ワンコと同じ。更に先代ワンコの名前を呼ぶと反応したんです。

        犬には生まれ変わりはないと聞いたことがありますが、私は本当に生まれ変わりだと思ってしまったのです。

        この子は後悔のないように最初から大事にします。先生、ありがとうございました。』

        素敵なご報告を有難うございます。Twitter質問箱で、このようなメッセージを頂いたことがなかったので、とてもとても嬉しかったです。

        ペットロス相談は、長いお付き合いをさせて頂く方もいらっしゃいますし、もちろん、数回、1回のご相談で終わることも多いです。

        「あの方はどうしているかな?その後、気持ちは落ち着かれたかな?」と思うことも多いので、このようにご報告を頂けたことに感動しました。本当に有難うございます。

        Twitter質問箱は完全なる匿名性なので、ご相談者様がどなたかは分からないのですが、運命の子と出会えて本当に良かったですね。

        ご相談へのアドバイスは、例えばテーマが「次の子」であっても、その方の状況により、全く真逆なアドバイスをさせて頂くこともあります。

        なので、今回のご相談者様にどんなアドバイスをさせて頂いたかは分からないのですが、でも、何よりも一番良いタイミングで出会えたのでしょう。本当に私も嬉しいです。

        これは私個人の話になりますが、私も愛犬ショコラが旅立ち、1周忌を迎える直前に結愛と出会い、保護犬結愛の里親になりました。

        ショコラには次の子を迎えることは伝えてありましたので、迎えることへの罪悪感は私の中にはありませんでした。

        「何としても守りたい!何よりも大切」と思ったショコラを失ったのちに、私は結愛を迎えたことになりますが、結愛を迎えて良かったと心から思っています。

        今回、質問箱にメッセージを下さった方は、「運命の子」と表現されています。ご自身が「運命」と感じたなら、その出会いは間違いなく運命なのでしょう。

        その想いを大切に、先代のワンチャンが残してくれたたくさんのギフトと共に、新しく迎えられた子との「今」を慈しんで過ごして下さいね。

        ご報告とても嬉しかったです。心より有難うございました。

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        《分かち合い会詳細とお申込み方法》
        日時
        11月20日(火)11:30~13:30

        会場
        東京駅 徒歩1分
        新丸ビル 4階
        『アフタヌーンティー・ティールーム』

        会費
        5,000円

        申込方法
        下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。

        分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。
        https://www.cher-ange.com/contact

        《ペットロス 電話相談のご案内》
        辛いときは、いつでもご相談下さいね。
        ご相談の詳細はこちらです。

        電話相談は当日予約も可能です。
        今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

        ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

          ペットロス分かち合い会「Nikukyuカフェ」体験談を頂きました

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          先日開催しました「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」の体験談を頂きました。ご紹介させて頂きます。

          《皆さんから寄せていただいたお声》
          何を話したらいいのか?とか、上手く話せなかったらどうしようとか、気構えることもなく、とてもリラックスして楽しい時間を過ごせるので、今回も参加出来てよかったです。

          クッキーちゃんのママのお話を伺って、私も同じ想いを持っていたことに改めて気づきました。そして、「想いを分かち合うって、こうゆうことなんだ」と実感でき、とても感動しました♡

          恵先生のお話と皆さんのお話を聞けて元気をもらえたし、心も癒されました。分かち合い会って、本当に優しくてステキな会だと思います。

          毎朝、ブログを拝見して、たくさんの勇気をもらっている先生にお会いできることが嬉しいです。直接お会いしたら、活字でもらうパワーの何倍もの元気をもらえました。

          少人数だったので、あまり緊張せずに参加できました。まだ頭の中で整理がついていない状態ですが、温かく接して下さり、つい想いが溢れて、自分が何を話しているのか分からなくなる程でした。

          誰かに我が子のことを話したかったし、聞いて欲しかったんだと、つくづく思いました。

          会場も一番奥のお席で、落ち着いた雰囲気で良かったです。

          ご参加くださった皆さん、本当に有難うございます。また、嬉しいお声を聞かせて下さり、心から感謝しています。

          皆さんから「分かち合い会の存在は知っていたけど、勇気がなく参加できずにいました。毎月29日のご案内があるたびに、悩んで”次回こそ!”と思って過ごしていました」とのお声を頂きます。

          皆さんの想いを聞くまで「参加をしようと毎月悩んで下さっている」なんて想像もしなかったので、本当に嬉しかったです。分かち合い会に興味を持って下さることが嬉しいですし、最後は勇気をだして参加して下さることが本当に嬉しいです。

          ペットロスは最愛の我が子の喪失です。でも、体験談にも書いて下さっていますが、なかなかご自身の素直な思いを話せなかったり、ご自身の想いに寄り添ってもらう場って少ないですものね。

          これからも、みんなで最愛のペットたちのこと、ペットロスのことをゆるゆると話せる場を作っていきたいと思います。

          是非また分かち合い会にいらしてくださいね。参加を悩んでいる皆さんも、是非お会いしましょう。

          今月の分かち合い会の日程は以下の通りです。29日ではありませんので、ご注意くださいませ。

          《分かち合い会詳細とお申込み方法》
          日時
          11月20日(火)11:30~13:30

          会場
          東京駅 徒歩1分
          新丸ビル 4階
          『アフタヌーンティー・ティールーム』

          会費
          5,000円

          申込方法
          下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。

          分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。
          https://www.cher-ange.com/contact

          《ペットロス 電話相談のご案内》
          辛いときは、いつでもご相談下さいね。
          ご相談の詳細はこちらです。

          電話相談は当日予約も可能です。
          今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

            相葉くん主演「僕とシッポと神楽坂」から旅立ったペットの想いに触れる

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            昨日の相葉くんのドラマ『僕とシッポと神楽坂』は、考えさせられる部分が多い、深い内容でした。

            命のこと、命に向き合う気持ちを、綺麗事だけじゃない、リアルな視点で描いているドラマだと思います。

            昨日はこんなセリフがありました。
            最愛のワンちゃんを手術後に亡くされたお母さんの言葉です。

            『私はひどい飼い主です。いろんな病院に連れ回して、あの子を苦しめた。かわいそうなことをしました』と。

            そのお母さんに対して、相葉くん演じるコオ先生は言われます。

            『そんなことありません。たとえ、どんなに僅かな望みでも信じる。愛する者のためなら何だってする。それが家族です。グリちゃんは、あなたと家族なれて幸せだったと思います』と。

            ペットロス相談でも「私はひどい飼い主です」とお話し下さる方が多いです。

            助けることができず、苦しめただけだった···と。

            でも、私は思うのです。
            ペットたちは「理解している」と。
            お母さんの「なんとしてでも助けたい!」との想い、そのために必死に頑張っている姿。それら全てをペット達はしっかりと理解している、そう思うのです。

            少し想像してみてください。
            たとえば···
            あなたの命が助かる確率は非常に少なくて、でも、ご家族は「なんとしてでも助けたい!」と必死になり、診てくれる病院を探しています。

            良い噂を聞けば、どんなに遠くてもその病院へ行き、たくさんの検査をし、苦い薬も飲まなくてはなりません。

            容易いことではありません。

            でも結果的に
            あなたは旅立つことになりました。

            あなたを見送ったご家族は、ひたすらご自身を責めています。
            「自分たちは酷い家族だ。助かる確率なんて非常に少なかったのに、生きて欲しくて、元気になって欲しくて、死んでしまうなんて考えられなくて、自分たちのエゴを貫き通してしまった。最低最悪の家族だ」と。

            そのご家族の言葉を聞いて、あなたはどう思いますか?

            「その通り!
            あなた達は最低最悪よ」

            そう思いますか?

            あなたなら、どんな風に思いますか?
            この世に残してきた家族に、何て声をかけますか?

            少し想いを馳せてみてください。
            旅立った子の想いに触れられるかもしれません🍀

            ペットロスカウンセラー川崎恵

            《花冠づくり&ランチ会(ミニカードセッション付き)》
            日時 11月6日(火)

            時間 11:15〜15:00
            会場 KITTE丸の内5階「菜な」
               川崎の名前で個室を予約しています。
               直接お席にお越しくださいませ。
            費用 10,000円

            花冠材料費+ミニカードセッション+ランチ2,580円込み)

            申込方法
            下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
            https://www.cher-ange.com/contact

            《ペットロス 電話相談のご案内》
            辛いときは、いつでもご相談下さいね。
            ご相談の詳細はこちらです。

            電話相談は当日予約も可能です。
            今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

              ペットロスが辛い!「時間だけが過ぎる。私だけが置いてきぼりになった」

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              昨日11月1日は”ワン!ワン!ワン!”犬の日でしたね。

              10月末にはハロウィンがあったり、愛する子が旅立った後の気持ちが大きく揺さぶられる日が続いていますね。

              ペットロス相談でも「携帯の写真が増えることはなくなりました。でも、日々は容赦なく進んでいって、私ひとり取り残されているみたい」とのご相談をいただくことが多くなってきました。

              これからクリスマス、年末、新年とイベントが続きます。世の中がキラキラ華やぐイベントの幕開けがハロウィンなので、この時期、心が少し苦しくなることが多いです。

              もし、「あの子が旅立ち、私、ひとりになってしまったな···」そんな想いで今日のブログを読んで下さっている方がいらっしゃったなら···

              両手でご自身の目を優しく覆ってみてください。
              あなたのこの目は、最愛の我が子の可愛い姿をたくさん映してきました。愛しい姿をたくさん記憶してくれています。

              あなたの手を見て下さい。
              あなたのこの手は、我が子をたくさん撫ぜてきましたね。愛しい子の体温を、胸の鼓動をしっかりと記憶しています。

              あなたの足を見て下さい。
              あなたの足は、我が子と一緒にこの世界を歩きましたね。我が子と共に歩いた幸せをしっかりと記憶しています。

              あなたの鼻に触れてみて下さい。
              あなたの鼻は我が子の香りを知っています。

              あなたの耳を触れてみて下さい。
              あなたの耳は、我が子の声を記憶しています。

              あなたの心は、愛しい子と出会い、多くのことを学び、優しく、豊かになったはずです。

              今のあなたは、最愛の我が子と歩んだ全てで出来上がっています。

              だから···
              決してひとり置いていかれたわけではなく
              いつも最愛の子と一緒なんだと私は思うのです。

              ペットロスカウンセラー川崎恵

              《花冠づくり&ランチ会(ミニカードセッション付き)》
              日時 11月6日(火)

              時間 11:15〜15:00
              会場 KITTE丸の内5階「菜な」
                 川崎の名前で個室を予約しています。
                 直接お席にお越しくださいませ。
              費用 10,000円

              花冠材料費+ミニカードセッション+ランチ2,580円込み)

              申込方法
              下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
              https://www.cher-ange.com/contact

              《ペットロス 電話相談のご案内》
              辛いときは、いつでもご相談下さいね。
              ご相談の詳細はこちらです。

              電話相談は当日予約も可能です。
              今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                亡きペットに最高の花冠をママの手で作り、そしてプレゼントしよう!

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                11月に入りましたね。
                来週火曜日11月6日は『最愛の我が子に花冠を贈ろう+ランチ会』です。

                お席は、あと若干数ございます。ご都合がよろしかったら、いらっしゃいませんか?

                ペットロス相談では「旅立った子に、何かしてあげたくても、もう2度と何もしてあげられない」とお話くださる方が多いです。

                でも···
                亡きペット達にできることはたくさんある!」」と私は思っています。

                ママの手で、想いを込めて花冠を作ることも、そのひとつです。ぜひ、花冠講座では「想いを込めるって、どんな感じ」か体感して頂きたいと思います。

                ご飯を作る
                お花を供える

                どんな行動も同じですが、「ただ行う」ことと「想いを込めて行う」ことは違います。

                また、もう少し深くお話をすれば、どんな想いを抱きながら行うかでも、その行動の後の心の状態は違います。

                当日は、ただ作るだけではなく、心のお話を交えながら、ゆっくりと過ごしましょう🍀

                皆さんに作って頂く花冠の準備は、講師を務める美穂子さんが丁寧に進めて下さっています。何よりも「簡単に楽しんで作ってもらいたい!」と細かい作業は美穂子さんが準備して下さっています。

                だから「私、不器用だから···」との心配は全く必要ありません。

                ぜひ、可愛い花冠を一緒に作りましょう。そして、ご自宅に帰って我が子に伝えてあげてください。「ママが心を込めて、あなたに作ったよ」と。

                また、ランチ後は、お一人ずつミニカードセッションをさせて頂きます。可愛くて、優しい我が子からのメッセージが届くのも楽しみにしていてください。


                私も皆さんとお会いできますことを楽しみにしています。

                《花冠づくり&ランチ会(ミニカードセッション付き)》
                日時 11月6日(火)

                時間 11:15〜15:00
                会場 KITTE丸の内5階「菜な」
                   川崎の名前で個室を予約しています。
                   直接お席にお越しくださいませ。
                費用 10,000円

                花冠材料費+ミニカードセッション+ランチ2,580円込み)

                申込方法
                下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                https://www.cher-ange.com/contact

                《ペットロス 電話相談のご案内》
                辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                ご相談の詳細はこちらです。

                電話相談は当日予約も可能です。
                今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                  ペットの命と自分の命「私はこの子を看取ることができるか」との不安

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  公園のベンチで、小さなご縁がありました。
                  柴犬テツくんのママとの出会いです。

                  「こんなおばあちゃんなのに、この子にはママと言っているのよ。おかしいでしょ?”婆ちゃま”でも良いのにね。」なんて会話から···。

                  伺えば、御歳88歳。
                  お一人暮らしで、13歳の柴犬テツくんと暮らされているそうです。

                  他愛も無いはなしから、テツくんのママが相葉くん主演の「僕とシッポと神楽坂」が好きって話題になり、でも、前回の放送を見て不安が募っているとお話してくれて。

                  「何を心配されているのですか?」と聞いてみると、寂しげに教えてくれました。

                  この先、私は元気にテツを看取れるだろうか」と。

                  8年前にご主人が旅立ち、ご主人の忘れ形見のテツくんがママの生きがい。

                  毎日毎日
                  何年も変わることなく
                  ふたりでご飯を食べ
                  ふたりで散歩をし
                  ふたりで眠る

                  これが日課。
                  これが生活の全て。
                  これから先、どちらが具合が悪くなっても、大変なことになるって話してくれました。

                  そして、こんなことも話してくれました。

                  『大切な人を看取るって
                  言葉にできない苦しみがあるの。

                  主人の時も本当に苦しかったけど、
                  あの時はテツがいた。

                  でも、今度テツが旅立ったら
                  私は生きていけるのかしら?

                  だけど···
                  テツより先に私が逝くわけにはいかない。

                  この歳で一番大切なものを失う
                  これほどに辛いことはないわね。

                  でも、きちんと看取ってあげるために
                  元気でいなければいけないわ』と。

                  寂しげだけど
                  でも、そこに意思があって
                  悲しげだけど
                  でも、そこに大きな優しさがありました。

                  「聞いてくれて、ありがとね」
                  そう言われてテツと一緒に帰っていかれました。

                  とても深く考えさせられました。

                  ひとりと1匹が出会い
                  ひとりと1匹で生き
                  そして、ひとりで看取る。

                  看取りは人生の中でどのタイミングであっても辛いけれど、でも、テツくんのママのことを想うと、うん、胸がギュッとする。

                  だけど、二人の後ろ姿がとても優しくて、素敵でした。ゆっくりゆっくりした歩み。テツくんに優しく視線を向けるママ、ママを見上げるテツくん。時折、見つめあって歩いている。

                  こんなにも優しい世界があると教えられました。

                  ひとりと1匹が生きている。
                  今、生きている。
                  そこには優しさが溢れていました。

                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  《花冠づくり&ランチ会(ミニカードセッション付き)》
                  日時 11月6日(火)

                  時間 11:15〜15:00
                  会場 KITTE丸の内5階「菜な」
                     川崎の名前で個室を予約しています。
                     直接お席にお越しくださいませ。
                  費用 10,000円

                  花冠材料費+ミニカードセッション+ランチ2,580円込み)

                  申込方法
                  下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                  https://www.cher-ange.com/contact

                  《ペットロス 電話相談のご案内》
                  辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                  ご相談の詳細はこちらです。

                  電話相談は当日予約も可能です。
                  今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                    ペットロス分かち合い会「自分を責める心」と亡きペットの想い

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    昨日の「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」にご参加くださった皆さん、有難うございました。

                    分かち合い会で伺うお話は、ママと掛け替えのない我が子との人生の物語。ペットを家族に迎えたことのない人には決して分からない、ものすごく大きな愛の物語だと私はつくづく思います。

                    「愛」って言葉、人間同士だったら、気恥ずかしくて言えなくても、あの子達はあまりに純粋で、「愛」って言葉も臆せずに使える。

                    ペットたちって、生きている時から神様みたい。そして、その可愛い神様に出会えた私たちは、やっぱり幸せだと思うのです。

                    昨日も、そんな可愛い神様の話をたくさん伺いました。

                    何度も何度も命の危機を乗り越えて、何度も何度もママに尻尾を振って見せたあの子は、きっとママに「生きる力」を見せたかったんだろうな···と思いました。

                    15年と8ヶ月前、ふと覗いた動物ふれあい会で、最後に残っていた小さな命との出会いから始まって、家族みんなで紡いだ優しい時間だったのだろうな。

                    ママは
                    「虹の橋が本当にあったとして
                    いつの日か私がそこに行けたとしたら
                    私はあの子に”ごめんね”と言いたい。

                    あなたに生きて欲しくて
                    あなたと一緒に過ごしたくて
                    嫌いなお薬もたくさん飲ませ
                    治療を頑張らせてしまった。

                    だから···
                    ”ごめんね”と伝えたい」と言われました。

                    ママは”頑張らせすぎてしまった”と言われるけれど、あの子も頑張りたかったんじゃないかな?

                    私たちだって、純粋に「頑張る姿を見せたい」と思うこと、ありますよね?

                    大好きな人の想いに応えたい!って思う時、ありますよね?

                    そして、大好きな人の想いに応えることが「自分の喜びになる」って時、ありますよね?

                    あの子達にも、あるんじゃないかな。
                    そういう想い。

                    ママに見て欲しかったんだと思う。
                    自分の生きる姿を。
                    だから、どんな時も尻尾を振って見せたんだろうな。

                    ママの心にもしっかりと我が子の姿が残っているでしょう?それってクッキーにしてみれば、「やった!僕の生きる姿をママの心に残せた♪」ってことになるんじゃないかな。

                    立派な息子ですね、クッキー。

                    15年8ヶ月前に出会った小さな小さな三男坊は、ママに大きな愛を見せてくれましたね。

                    分かち合い会、何ヶ月も考えて、そして、勇気を出してご参加下さり本当にありがとうございました。お会いできて嬉しかったです🍀

                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    《花冠づくり&ランチ会(ミニカードセッション付き)》
                    日時 11月6日(火)

                    時間 11:15〜15:00
                    会場 KITTE丸の内5階「菜な」
                       川崎の名前で個室を予約しています。
                       直接お席にお越しくださいませ。
                    費用 10,000円

                    花冠材料費+ミニカードセッション+ランチ2,580円込み)

                    申込方法
                    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                    https://www.cher-ange.com/contact

                    《ペットロス 電話相談のご案内》
                    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                    ご相談の詳細はこちらです。

                    電話相談は当日予約も可能です。
                    今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。

                    ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    サービスメニューはコチラ
                    ペットロス相談は下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)