「ペットロス・ペットロスの正しい知識は回復への鍵」カテゴリーアーカイブ

ペットロス継続ケアセッション「Zoom相談」体験談(2月3日)

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

2月から始まりました「ペットロス継続ケアセッション」は1週間に1度、Zoomにてグループ相談会を行います。

セッションにZoomを取り入れるのは今回が初めてなのですが、個人的にとっても良いなぁと感じました。やっぱりお顔を見ながら話すと、温かな「繋がり」感を実感できますね。

距離がぐーんと近くなれるような気がする。1週間に1度、「会える」という感覚が私は嬉しいな♪と感じました。

この継続セッションに参加してくださっている猫のケビンとアンちゃんのパパママからZoom相談の感想を頂きましたので、シェアさせて頂きます。

パパより
『顔が見えるって良いですね。
「感じたくない部分が大切」という言葉が心に残りました。』

ママより
『zoomはとても楽しかったです。こんなに楽しいんですね。でもきっと川崎さんの明るい感じが伝わってきたから、自然と楽しい気持ちになったのかなあ。来週も楽しみです。

そうそう、自分に声をかけてみるのをやってみるつもりです。最近、眠れるようになってきているので、気分も前向きになれている感じがします。ちょっと嬉しい。』

パパ、ママ、有難うございます。
本当に「顔が見える」って良いですね。そして、「楽しかった」と言ってもらえて私も心から嬉しいです。

ペットロスって、辛く苦しい部分だけにスポットが当たりがちです。もちろん、途轍もなく苦しいのだけれども、でも、本当の意味でスポットを当てるべきは「我が子への愛であり、我が子からの愛」であると私は思っています。

継続ケアセッションでは「我が子への愛、我が子からの愛」にスポットが当たるように、無理することなく、ゆっくりと心のケアをしていきます。4ヶ月ありますから、焦ることなく、ゆっくりと。

今回のZoom相談では、ご自身が抑えている感じたくない部分に「我が子からのギフトがあるよ」ということと、「湧き上がる想いへの向き合い方」についてお伝えしました。

ペットロスの辛さが一瞬で消え去るような魔法は正直ありません。でも、日々、心と向き合いながら、小さな小さな1歩を積み重ねていくことが、確実に見える世界を変えていきます。

焦らない
焦らない
だいじょうぶ
時間はたっぷりあります。
ゆっくりとご自身のペースで進んでいきましょう。

次回のZoomでお会いできることを楽しみにしています。
(継続セッションの詳細はこちらです)
ペットロスカウンセラー川崎恵

《2月のペットロス分かち合い会  》
日時
2月29日(土)11:30~13:30

会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』

会費
5,000円

申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
https://www.cher-ange.com/otoiawase

なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

プライベート対面セッションの空き状況
①14時00分スタート
②16時15分スタート
③18時45分スタート

対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
90分    20,000円
120分 25,000円

お申し込み先
https://www.cher-ange.com/otoiawase

《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。

電話相談は当日予約も可能です。
対面相談も行なっています。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

    ペットロス体験談「可愛がっていた地域猫ちゃんが旅立ってしまって···」

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    最愛の子が旅立たれた後のペットロス体験談を頂きました。

    『一週間前、子猫のときから可愛がっていた2歳半の地域猫が車に跳ねられて亡くなったとご飯をあげに来るおばさんから聞いて、何も手に着かず、失った悲しみに暮れ、自分も後追いしたいと考えています。

    その猫は私にとっても懐き、私を見かけると声を掛けて喜んで近づいて来たり、ベンチに座っている私の膝に乗って、大好きと云わんばかりに体を良くこすりつけて来た子でした。

    私はかけがえのない存在を失って、今後どうして生きていけばよいかわからないです。夜中、どこかにいるんじゃないかと思って見回りに出掛けてしまいます。正直、信じられません。』

    共に過ごした時間の長さに関係なく、ご自身にとって最愛の子が旅立った後の衝撃は途轍もなく大きなものですね。

    ”何かの間違いじゃないか”
    ”私は夢を見ているんじゃないか”
    “本当は生きているんじゃないか”

    大切な子がいないことが信じられなくて、受け止めきれなくて、気付けば周囲を彷徨い、愛する子の姿を探してしまっていることってありますね。

    だけど···
    どれだけ探しても、あの子の姿は見つからなくて、ただただ喪失感に押し潰されそうな時ってありますね。

    体験談に「今後どう生きていけば良いか分からない」と書いて下さっていますが、今は「これから」のことを考えようも、目の前が真っ暗すぎて見えないかもしれません。

    でも、それで良いのですよ。
    見えないのなら、無理に目を凝らして見ようとしても疲れてしまうだけです。今は、思いっきり悲しみましょう。

    ペットロスでは「悲しむことが悪いこと」のように思われがちですが、決してそうではありません。

    悲しむことって、大切です。
    悲しむことは、旅立った相手を想うことであり、見送ったご自身の心に寄り添う行為です。悪いことではありません。

    むしろ···
    悲しむことをおざなりにしてしまうと、心が余計に苦しくなってしまうことがあります。ペットロスを複雑なものへと変えてしまうことがあります。

    愛する子が旅立てば、悲しいの自然なこと。堂々と悲しみましょう。たくさん涙しましょう。

    めいいっぱい悲しみ、めいいっぱい涙したあと、きっと今は見えない景色が見えるくるはずです。共通言語を持たなくても、しっかりと心を交わすことができる存在と出会えたことに感謝できる日がくるはずです。

    焦らずに
    ゆっくりと
    ゆっくりと
    いきましょう。
    ペットロスカウンセラー川崎恵

    《2月のペットロス分かち合い会  》
    日時
    2月29日(土)11:30~13:30

    会場
    東京駅 徒歩1分
    新丸ビル 4階
    『アフタヌーンティー・ティールーム』

    会費
    5,000円

    申込方法
    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

    プライベート対面セッションの空き状況
    ①14時00分スタート
    ②16時15分スタート
    ③18時45分スタート

    対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
    90分    20,000円
    120分 25,000円

    お申し込み先
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    《ペットロス 電話相談のご案内》
    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
    ご相談の詳細はこちらです。

    電話相談は当日予約も可能です。
    対面相談も行なっています。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

      ペットロスに向き合うとは「さよならしたくない子と”さよなら”することではない」

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      昨日は最愛の猫ちゃんを見送られたママとの対面セッションでした。セッション時に、ママは言われました。

      『今日は、緊張しながらここまで来ました。セッションを受けるとは”現実と向き合うこと”であり、そして、ペットロスに向き合うとは、あの子たちと”さよならすること”と思っていたから、ここに来ることが怖く感じました』と。

      この言葉を伺って思いました。
      「それは辛いよね。
      絶対にペットロスと向き合いたくないよね」と。

      だって···
      誰しも愛する子と「さよなら」なんてしたくないですものね。さよならしたくない相手と無理に”さよなら”するくらいなら、悲しみを心の奥底にグッと押し込めて、一生懸命に平静を装っていたいよね···と。

      私、思うのです。
      もちろん、ペットロスの向き合い方も、回復への導き方も、10人のカウンセラーがいたら10通りです。これが正解!なんてものはありません。

      ペットロスの捉え方も
      乗り越え方も
      カウンセラーも
      全てご自身との相性です。

      だから、ご自身が「この捉え方なら心がホッとする」という指針で全てを選んだら良いのです。

      私は、私自身が亡き愛する子とは「共に生きること」を望んでいるので「共にある」との想いを確固たるものにしていくことがペットロスの向き合い方だと思っています。

      それに···
      誤解を恐れずに言えば「ペットロスの日々とは亡き子からの愛を受け取る日々」と捉えています。なので、私は「亡き子の愛、飼い主さんの愛」に焦点を当てて、回復までの道のりをサポートすることを心がけています。

      もし···
      ご自身の愛する子とこれからも「共にある」確信を抱きながら生きていきたいと望まれているなら、一緒に向き合いましょう。

      心の底から「亡き子と共にある」と思えるようになるには少し時間が必要です。でも、その過程は、愛する子と再び絆を深めていく過程であり、また、確固たる確信になるまでに心を整えていく過程でもあるので、焦らずに丁寧に向き合っていきましょう。

      向き合うって
      亡き子の愛を受け取る作業ですから
      どうか恐れないで下さいね。

      昨日も2時間たっぷりお話しました。美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりと。ご相談者様の顔色も良くなり、ホッとした笑顔で「こんな捉え方があるなんて!」と喜んでいただけて、私も嬉しいです。

      新しい捉え方ができるようになると、目の前の世界の見え方、感じ方が変わります。その変化を体感しながら、ゆっくりと進んでいきましょう。

      2月からは4名様限定の4ヶ月間の集中心ケアを開催します。心を穏やかに回復させること、悲しみや苦しみではなく愛に戻すことを最大の目的に丁寧にケアをする集中コースです。詳細はこちらです。
      ペットロスカウンセラー川崎恵

      《1月の分かち合い会  残席1名様
      日時
      1月29日(水)11:30~13:30

      会場
      東京駅 徒歩1分
      新丸ビル 4階
      『アフタヌーンティー・ティールーム』

      会費
      5,000円

      申込方法
      下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
      https://www.cher-ange.com/otoiawase

      なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

      プライベート対面セッションの空き状況
      ①14時00分スタート 予約済み
      ②16時15分スタート
      ③18時45分スタート

      対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
      90分    20,000円
      120分 25,000円

      お申し込み先
      https://www.cher-ange.com/otoiawase

      《ペットロス 電話相談のご案内》
      辛いときは、いつでもご相談下さいね。
      ご相談の詳細はこちらです。

      電話相談は当日予約も可能です。
      対面相談も行なっています。

      ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

        ペットロスは向き合い方が大切!乗り越える為に忘れがちな意識の向け先とは

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        前回の記事に「最愛の子が旅立った時、あまりの衝撃で、ご自身がどうしたいのか、どうなりたいのか、何を望んでいるか分からなくなってしまうことがありますね」と綴りました。

        そして···
        「どうか焦らないで下さい。今の気持ちを大切にして下さいね」とお伝えしました。

        今日のお話は、前回と少し矛盾するように聞こえるかもしれませんが、とても大切なことなので心の片隅に留めておいていただけたら···と思います。

        大前提として、最愛の子が旅立った後は、湧き上がる気持ちを無視することなく、抑え込むことなく、優しく受け止めることが大切です。見えない未来に無理に意識を向けるよりも、「今の気持ち」に意識を向けて丁寧に向き合うことが重要です。

        ただ···
        私は、皆さんをサポートさせていただく上で、いま抱かれている想いを最重要に考えながらも、少し先の未来に「ご自身がどんな想いでいたいか」を一緒に考えていくことを大切にしています。

        私が継続セッションの受講者の方に必ず伺う質問があります。

        『4ヶ月後、どんな気持ちでいたいですか?メモリアルフォルダー が完成した時、どんな想いでフォルダーを迎えたいですか?』と。

        もちろん、明確な答えを求めているわけではありません。ただ、数ヶ月後に「どんな気持ちでいたいか」ある程度のゴールを設定することは、とても重要です。どんな道でも、向かう先を決めなくては、見当違いな場所にたどり着いてしまうからです。

        むしろ、「向かいたい場所への道を作るため」に私は何度も質問を繰り返しています。

        受講者の皆さんも最初は、ご自身の希望を言葉に表すことはできません。でも、セッションを進めるうちに段々と自分の言葉で未来への希望が言えるようになるのです。

        私はこの変化を大切にしています。
        なぜなら、自分の言葉で未来を語れるようになった時、亡き子との新しい関係性を見つけらるようになっているからです。

        <受講者の方が望んだ未来>
        ・あの子に心から有難うを伝えたい
        ・亡き子と一心同体であることを感じたい
        ・出会えたことに心からの感謝したい
        ・亡き子の志を自分に宿したい
        ・一緒に過ごした日々を肯定的に受け止めたい
        ・残されたペットのことも愛したい

        ペットロスを克服したいと多くの方が言われます。でも、その克服とはどんな状態をイメージされているのでしょう。ご自身の克服イメージに想いを馳せてみましょう。

        愛する子の旅立ちは、途轍もなく苦しいものだけど、でも、愛する子だからこそ、ペットロスの克服は「愛」を深められるものであって欲しいと願っています。

        ペットロスは向き合い方が大切です。

        もし、向き合い方に悩まれたら···
        2月から4名様限定の4ヶ月間の集中ケアを開催します。心を穏やかに回復させること、悲しみや苦しみではなく愛に戻すことを最大の目的に丁寧にケアする集中コースです。1名様でも開催します。詳細はこちらです。一緒に向き合いましょう🍀
        ペットロスカウンセラー川崎恵

        《1月の分かち合い会  残席1名様
        日時
        1月29日(水)11:30~13:30

        会場
        東京駅 徒歩1分
        新丸ビル 4階
        『アフタヌーンティー・ティールーム』

        会費
        5,000円

        申込方法
        下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
        https://www.cher-ange.com/otoiawase

        なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

        プライベート対面セッションの空き状況
        ①14時00分スタート予約済み
        ②16時15分スタート
        ③18時45分スタート

        対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
        90分    20,000円
        120分 25,000円

        お申し込み先
        https://www.cher-ange.com/otoiawase

        《ペットロス 電話相談のご案内》
        辛いときは、いつでもご相談下さいね。
        ご相談の詳細はこちらです。

        電話相談は当日予約も可能です。
        対面相談も行なっています。

        ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

          ペットロス相談「愛犬の死後、生きる意味が分からなくなった。どうしたら良い?」

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          最愛の子が旅立った時、あまりの衝撃に、ご自身が何を望んでいるのか、どうしたいのか、どうなりたいのか、分からなくなってしまうことがありますね。

          昨日のペットロス相談でもご相談様が心の内を話して下さいました。

          『思考が全くまとまらないんです。生きる意味が分からないんです。あの子がいないこの世界に希望が持てないんです』と。

          愛する子が旅立ってすぐに、生きる意味なんて、きっと見つかりません。息をしているだけで精一杯な時もあるでしょう。

          いいんですよ、焦らなくて。

          いま···
          絶望の中にいるのならば、絶望の中からはじめましょう。出口の見えないトンネルの中にいるのなら、真っ暗闇のトンネルの中からはじめましょう。

          先が見えないならば、「いま」いる場所を認識できるだけで十分なんです。ここからスタートしましょう。

          そして、未来に希望を抱けなくてもいいです。悲しみの中にいる時に、「希望」を見つけるって、とても大きなハードルです。

          それよりも···
          いま、何を感じていますか?
          我が子に何を伝えたいですか?
          あなたの心は何を叫んでいますか?

          「今」のご自身の気持ちを大切にしましょう。いまの気持ちを優しく癒した先に、今は見えない希望も見えてきますから。

          ここから
          ここから
          はじめましょう。

          そして、最後にひとつ。
          どうかご自身を責めないで下さいね。ご自身の手でご自身の心をキュッと締め付けないようにしましょう。

          もし今···
          ご自身を責めてしまっていることがあるのなら、一緒に話しましょう。誰かに話すことで、捉え方に変化が生まれます。そうした変化が心にゆとりを作りますから、辛いときこそお一人で抱えずに話して下さいね。

          分かち合い会の残席は1名様です。
          また、2月からは4名様限定の4ヶ月間の集中心ケアを開催します。心を穏やかに回復させること、悲しみや苦しみではなく愛に戻すことを最大の目的に丁寧にケアする集中コースです。1名様でも開催します。詳細はこちらです。
          ペットロスカウンセラー川崎恵

          《1月の分かち合い会  残席1名様
          日時
          1月29日(水)11:30~13:30

          会場
          東京駅 徒歩1分
          新丸ビル 4階
          『アフタヌーンティー・ティールーム』

          会費
          5,000円

          申込方法
          下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

          プライベート対面セッションの空き状況
          ①14時00分スタート
          ②16時15分スタート
          ③18時45分スタート

          対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
          90分    20,000円
          120分 25,000円

          お申し込み先
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          《ペットロス 電話相談のご案内》
          辛いときは、いつでもご相談下さいね。
          ご相談の詳細はこちらです。

          電話相談は当日予約も可能です。
          対面相談も行なっています。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

            ペットロス相談「私は酷い母です。あの子は私をどう思っているでしょう?」

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            最愛の子が旅立った後、後悔や罪悪感に押しつぶされそうになることがありますね。ペットロス相談でも「私は酷い母です」とお話くださる方が多いです。

            特にここ数日は「我が子が旅立った後のご自身の行動に対して、強い罪悪感を感じる」とのご相談が続きました。

            例えば、このようなお話をしてくださいました。
            ・悲しくないんです。
            ・涙が出ないんです。
            ・淡々と葬儀の準備ができるんです。
            ・目の前の子が、我が子に思えません。
            ・抱けません。触れられません。
            ・物事を深く考えられません。

            皆さん、言われます。
            『あの子が旅立ってしまったら、正気ではいられなくなると思っていました。でも、現実は違いました。とても冷静に行動している私がいるんです。そんな自分に愕然とします。あの子は無性の愛で私を包んでくれたのに、私は冷たすぎます。こんな私をあの子はどう思うのでしょう?』と。

            どうか覚えておいてください。
            最愛の子が旅立った後、私たちの心身に備わっている本能のひとつ「防衛本能」が働きます。

            防衛本能とは、大きな衝撃が心身に与えられた時、これ以上のショックを受けない為に心身が一時的に麻痺するのです。

            だから、涙も出ず、悲しみも感じず、冷静に行動できるのです。目の前のことが現実のように感じられなくなるのです。

            決して···
            あなたが酷い母なのではありません。
            愛がないわけではありません。

            むしろ逆なんですよ。

            愛しているから
            大きなショックを受けているから
            これ以上の衝撃であなたが壊れてしまわないように、心身が麻痺しているのです。どうかご自身を責めないでくださいね。

            最愛の子が旅立った後に抱く後悔や罪悪感は多岐に渡るものです。しかし、ペットロスの知識を持っていることで、ご自身を責めなくて良いことも多々あります。苦しみを緩めることができます。

            今、何に苦しんでいますか?
            どんな想いをされていますか?

            言葉にすることは苦しいけれど、そこに回復へのヒントがありますから、もし良かったら一緒にお話しましょう。

            分かち合い会の残席は1名様です。
            また、2月からは4名様限定の4ヶ月間の集中心ケアを開催します。心を穏やかに回復させること、悲しみや苦しみではなく愛に戻すことを最大の目的に丁寧にケアする集中コースです。1名様でも開催します。詳細はこちらです。
            ペットロスカウンセラー川崎恵

            《1月の分かち合い会  残席1名様
            日時
            1月29日(水)11:30~13:30

            会場
            東京駅 徒歩1分
            新丸ビル 4階
            『アフタヌーンティー・ティールーム』

            会費
            5,000円

            申込方法
            下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

            プライベート対面セッションの空き状況
            ①14時00分スタート
            ②16時15分スタート
            ③18時45分スタート

            対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
            90分    20,000円
            120分 25,000円

            お申し込み先
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            《ペットロス 電話相談のご案内》
            辛いときは、いつでもご相談下さいね。
            ご相談の詳細はこちらです。

            電話相談は当日予約も可能です。
            対面相談も行なっています。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

               

              ペットロスの克服法が分からない!でも「乗り越えたい」と思われる方への心ケア

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              今日は新しいセッションのご案内です。

              最愛の子が旅立った後「どうしたらペットロスの苦しみが和らぐのだろうか?ペットロスはどうやったら乗り越えられるのだろうか?」と悩まれることが多いと思います。

              ペットロスの回復方法は、誰ひとりとして同じではありません。それは、ペットとの関係性、亡くなり方、死生観だけでなく、ご自身の性格、環境、幼少時からのペットの飼育歴など様々なことが影響しているからです。

              ただ···
              どのような背景があるにしろ、ご自身の湧き上がる想いに丁寧に向き合うことが大切です。

              本当は、全部全部忘れてしまった方がどれだけ楽なんだろうかと考える時もあると思うんです。ペットロス相談の中では「狂えてしまうのなら、何も分からなくなる程に狂ってしまいたい」と言われる方もいらっしゃいます。

              でも···
              5年、10年、15年と共に過ごしてきた愛しい存在との関係を、いえ、あなたに会いたくて、あなたを目指して生まれてきてくれた存在との関係を悲しみで終えてしまったら、本当は辛いと思うのです。

              途轍もなく大きな喪失感
              押し潰されそうな後悔と罪悪感
              コントロールできない怒りと憎しみ
              色々ありますね。

              それらの想いにお一人で向き合うのはやっぱり辛いから、私が4ヶ月間、120日を一緒に向き合います。

              ペットロスって、まさに我が子の喪失です。だからこそ、1回や2回の電話相談で心を回復させることは正直難しいのです。でも、120日間も集中的にケアしたら心の状態は大きく変わります。

              4ヶ月の日々をかけて「世界にひとつだけのメモリアルフォルダー 」を作りながら、心のケアを進めます。

              今までの「メモリアルフォルダー セッション」はメール相談のみで構成されていました。しかし、もっとリアルにお悩みに寄り添い回復を支えられるように今回は以下のメニューにしました。

              ・毎日1回のメール相談
              ・1週間に1度グループズーム相談

              これを4ヶ月続けていたら、きっと今は想像できない想いになれるはずです。4ヶ月後、再び我が子に「おかえり!」と思えるよう、一緒にメモリアルフォルダー を作りませんか?

              定員 4名様
              費用 1ヶ月35,000円(税別)×4ヶ月間

              ブログカテゴリーに「メモリアルフォルダー (体験談)」があります。これは今までの受講生の方のリアルな変化が綴られています。もしよかったら覗いてみて下さいね。

              お申し込みは、こちらのページよりご連絡くださいませ。
              ペットロスカウンセラー川崎恵

              《1月の分かち合い会  残席1名様
              日時
              1月29日(水)11:30~13:30

              会場
              東京駅 徒歩1分
              新丸ビル 4階
              『アフタヌーンティー・ティールーム』

              会費
              5,000円

              申込方法
              下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

              プライベート対面セッションの空き状況
              ①14時00分スタート
              ②16時15分スタート
              ③18時45分スタート

              対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
              90分    20,000円
              120分 25,000円

              お申し込み先
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              《ペットロス 電話相談のご案内》
              辛いときは、いつでもご相談下さいね。
              ご相談の詳細はこちらです。

              電話相談は当日予約も可能です。
              対面相談も行なっています。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                ペットロス「愛するペットの旅立ちに辛くてたまらない!」と苦しまれている方へ

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                おはようございます。
                最愛の子を見送られたあと「朝を迎えることがこんなに苦しいと感じたことはなかった」とお話くださる方が多いです。

                もしかしたら今···
                ”あの子の姿が見えないのなら、いっそ私も目覚めたくはなかった”と絶望の想いでいらっしゃるかもしれませんね。朝の光に恨めしさを感じるているかもしれませんね。

                どうか無理をしないで。
                ペットロス相談では「前を向けないんです。やる気が出ないんです」と心の内を話してくださる方が多いです。

                いいんですよ。
                前を向けない日があっても。

                私も愛犬ショコラが旅立った時「人は気軽に”あの子のためにも前を向いて!”と言うけれど、前ってどっちだよ!どっちが前で、どっちが後ろだか、今の私には全てが真っ暗闇で分からないよ!」と強い怒りを感じたことがありました。

                無性に怒りを感じる時もありますね。
                いいんですよ。
                怒りだって
                大切な想いの欠片なのですから。

                会いたいよ···も
                戻って来てよ···も
                私を置いてかないでよ···も
                ごめんね···も
                許してね···も
                大好きだよ···も
                みんな、大切な想いの欠片。

                あなたから湧き上がる想いは
                あなたの心の叫び。

                どうか心の叫びを聞いてあげて下さい。
                これって、とても大切なこと。

                心が一生懸命に叫んでいるのです。
                辛いよ···って
                苦しいよ···って
                会いたいよ···って
                お前が悪いんだよ···って

                想いに耳を傾けるって
                苦しみを伴うことが多いけれど
                でも、叫ばせてあげて下さいね。

                叫ばずにはやっていけない時がある。
                あなたの心は、まさに今がその時。

                泣いていいのですよ。
                泣きながら
                泣きながら
                心に叫ばせてあげて。

                そうした時間を作ってあげることで
                心は少しづつ癒えていきますから。

                泣くことを恐れないで下さいね。
                辛い時はひとりで抱え込まずに一緒に話しましょう。よかったら分かち合い会もいらして下さいね。
                ペットロスカウンセラー川崎恵

                《1月の分かち合い会  残席2名様
                日時
                1月29日(水)11:30~13:30

                会場
                東京駅 徒歩1分
                新丸ビル 4階
                『アフタヌーンティー・ティールーム』

                会費
                5,000円

                申込方法
                下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                https://www.cher-ange.com/otoiawase

                なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                プライベート対面セッションの空き状況
                ①14時00分スタート
                ②16時15分スタート
                ③18時45分スタート

                対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                90分    20,000円
                120分 25,000円

                お申し込み先
                https://www.cher-ange.com/otoiawase

                《ペットロス 電話相談のご案内》
                辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                ご相談の詳細はこちらです。

                電話相談は当日予約も可能です。
                対面相談も行なっています。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                   

                   

                  ペットロス相談「旅立ったペットに”さよなら”が出来きない罪悪感と苦しみ」

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  昨日のペットロス相談は「旅立ったあの子への気持ちに踏ん切りがつかない。さよなら···なんて出来ない」という内容でした。

                  ペットロス相談では「気持ちに整理がつかない。心に踏ん切りがつかない。前を向けない。」と胸の内を話して下さる方が多いです。

                  踏ん切りなんて
                  なかなかつきませんね。

                  いいんですよ。
                  無理に踏ん切りをつけなくて···
                  私はそう思います。

                  旅立った子は
                  大切で、愛しくて
                  ”好き”なんて言葉ではおさまらない
                  大きな大きな存在であったはずです。
                  強い絆を結んできた存在であったはずです。

                  そんな掛け替えのない存在に対して
                  ノート上に線を引くように
                  スパッと心を切り替えるなんて無理があります。

                  ペットロスの期間は、愛する子に「さよならをしなくては!」との想いと「さよならなんて出来ない」との想い、その想いの狭間で苦しむことが多いです。

                  でも···
                  どうかサヨナラできないご自身を責めないで下さいね。

                  心に踏ん切りをつけるため、最愛の子に心配をかけないために
                  「さようならをしなくては」と思われているのなら、そして、それを出来ずに苦しまれているのなら「さよなら」の代わりに
                  「これからも一緒に歩いていこう」と伝えてみて下さい。

                  少しだけ
                  ほんの少しだけ
                  心が和らぐかもしれません。

                  ペットロスを回復に向かわせるには、心に痛みを強いることよりも少しでも心を和らげることに意識を向けることが大切です。

                  意識の向け方に悩まれたら、いつでもお話しましょう。1月の分かち合い会は、意識の向け方もお話もしたいと思います。もしよかったら、いらして下さいね。
                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  《1月の分かち合い会 のご案内 》
                  日時
                  1月29日(水)11:30~13:30

                  会場
                  東京駅 徒歩1分
                  新丸ビル 4階
                  『アフタヌーンティー・ティールーム』

                  会費
                  5,000円

                  申込方法
                  下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                  プライベート対面セッションの空き状況
                  ①14時00分スタート
                  ②16時15分スタート
                  ③18時45分スタート

                  対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                  90分    20,000円
                  120分 25,000円

                  お申し込み先
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  《ペットロス 電話相談のご案内》
                  辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                  ご相談の詳細はこちらです。

                  電話相談は当日予約も可能です。
                  対面相談も行なっています。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                     

                     

                    イオンカード会員誌『mom』心を込めて送りたいペットのお葬式に掲載頂きました

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    イオンクレジットサービスで発行されている会員誌『mom12月号』にて取材協力をさせて頂きました。

                    テーマは
                    「心を込めて送りたい。ペットのお葬式」

                    取材でもお話しさせて頂いたのですが、現在では15歳以下の子供の数よりペットの飼育数が多い時代。家族の中でのペットの位置付けが大きく変わりました。

                    大家族の中でのペットから、核家族の中でのペットへ。あえて「家族の一員」と表現することに違和感を覚えるくらいペット達は無くてはならない存在になりました。

                    だからこそ
                    だからこそ
                    看取るということ
                    見送るということ
                    それらが耐え難い苦しみになりました。

                    いつの日か別れが来ると頭では理解しても
                    心はそんな日が来ることを簡単には認めない。

                    深い絆を築いた家族ですから
                    大切な大切な我が子ですから
                    「別れを避けたい」と思うのは自然なこと。

                    でも私は···
                    心に少しでもゆとりがある時に
                    看取り方・見送り方を考え欲しいと思っています。

                    心がキュッと痛くなるけれど
                    大切な子をどう看取ってあげたいか
                    どんな見送り方をしてあげたいか
                    考えて頂きたいと思っています。

                    苦しいことだけど
                    避けることが出来ないものならば
                    少しでも後悔なく
                    想いつく限りのことを
                    最愛の子にしてあげたいですものね。

                    私は、我が子の見送りに大きな後悔を残したことがあります。だからこそ、皆さんにはお伝えしています。

                    別れについて考えることは
                    心に痛みを伴うものであるけれど
                    でも···
                    別れを意識できたからこそ
                    共に過ごせる「今」という瞬間に
                    より意識を集中させることが出来るようになるのです。

                    流れる時間を
                    より濃く、より豊かに
                    変えることが出来るのです。

                    心の片隅に記憶して頂く機会になれば···と
                    取材協力させて頂きました。

                    《1月の分かち合い会 のご案内 》
                    日時
                    1月29日(水)11:30~13:30

                    会場
                    東京駅 徒歩1分
                    新丸ビル 4階
                    『アフタヌーンティー・ティールーム』

                    会費
                    5,000円

                    申込方法
                    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                    https://www.cher-ange.com/otoiawase

                    なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                    プライベート対面セッションの空き状況
                    ①14時00分スタート
                    ②16時15分スタート
                    ③18時45分スタート

                    対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                    90分    20,000円
                    120分 25,000円

                    お申し込み先
                    https://www.cher-ange.com/otoiawase

                    《ペットロス 電話相談のご案内》
                    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                    ご相談の詳細はこちらです。

                    電話相談は当日予約も可能です。
                    対面相談も行なっています。

                    ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    サービスメニューはコチラ
                    ペットロス相談は下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)