「ペットロス・亡きペットへの想い」カテゴリーアーカイブ

YouTube動画「亡きペットと過ごせるお盆がやってくる!お盆って優しい時間だね」

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

先日の動画「ごくごく普通の飼い主がペットロスカウンセラーを目指した愕然とした出来事」に温かいメッセージを沢山いただきました。ありがとうございます。

本当はいただいたメッセージについて記事を書きたいのですが、ちょっとトロトロしていたら今日からお盆が始まります。

大変!
お盆の動画も作っていたのに···

ということで
今日は「お盆って優しい時間」というテーマで話している動画を公開します。お時間のございます時に覗いていただけたら嬉しいです。

皆さんにとってお盆が優しい時間になりますように🍀
ペットロスカウンセラー川崎恵

【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
セッション時間 90分
セッション方法 電話もしくはZoom
セッション費用 35,000円(税別)
動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

《ご相談のご案内》
電話相談・Zoom相談を行っています。
60分 15,000円(税別)
詳細はこちらです。
当日のご相談も可能です。

《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
公式HPはこちら

《ペットロス継続ケアセッション》

◇継続セッションの特徴
・毎日のメール相談
・1週間1度のzoom相談
・5時間の電話相談「助けてコール!」
・オンライン上でのグループ相談会
・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
詳細はこちらです。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

     

     

    YouTube動画「ペットロスカウンセラーを目指すきっかけとなった愕然とする出来事と揺るぎない想い」

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    YouTube動画『ペットロスカウンセラー川崎恵のDiary』を更新しました。今回は、ごくごく普通の飼い主である私がペットロスカウンセラーを目指したきっかけとなった出来事と揺るがない想いについて語っています。

    今でこそ”ペットロス”という言葉も”ペットロスカウンセラー”という言葉も周知されている時代ですが、私が「ペットロスカウンセラー」を強く意識した20年前は全く違いました。

    ペットロスを学び始めて今年で16年。 ペットロスカウンセラーになり14年。 随分と周囲からは「ペットロスというものに専門カウンセラーは本当に必要なのか?」と言われ続けましたけど、でも、私には揺らがない強い想いがありました。

    全ての始まりは、とても辛い出来事からスタート。でも、今ではその全てに感謝しています。あの時、投げかけられた愕然とする言葉にも、そして私を追いかけて電話番号を渡してくれた新米獣医さんにも、全てに全てに感謝しています。

    今回、この動画はYouTubeにコメント下さった方から「川崎さんはどうしてペットロスカウンセラーになったのですか?」という質問に答えるために撮影しました。だけど、改めて自分の言葉で「ペットロスカウンセラーとしての原点」を話したら、私は益々ペットロスカウンセラーという職業が好きになりました。

    ペットロスカウンセラー川崎恵

    【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
    セッション時間 90分
    セッション方法 電話もしくはZoom
    セッション費用 35,000円(税別)
    動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
    お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

    《ご相談のご案内》
    電話相談・Zoom相談を行っています。
    60分 15,000円(税別)
    詳細はこちらです。
    当日のご相談も可能です。

    《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
    公式HPはこちら

    《ペットロス継続ケアセッション》

    ◇継続セッションの特徴
    ・毎日のメール相談
    ・1週間1度のzoom相談
    ・5時間の電話相談「助けてコール!」
    ・オンライン上でのグループ相談会
    ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
    詳細はこちらです。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

       

      YouTube動画「みんな知らない!ペットロスの方が次の子を迎えた後のリアルな悩み」

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      YouTube動画『ペットロスカウンセラー川崎恵のDiary』を更新しました。今回は「最愛の子が旅立った後の次の子」について語っています。

      前回の動画でも少し触れましたが、皆さんも一度は目にしたことがあると思うアンケート「ペットロスを克服した要因の一番は次の子だった」についてのお話です。

      う〜ん
      ペットロスの克服要因が次の子。

      確かに
      それは一理あるんです。

      そして多くの方が本当に思っている。
      「ペットロスになったら次の子が効果的」だと。

      でもね···
      私はモヤモヤするんです。
      そして、このアンケート結果の表面的なところを捉えて「次の子!」と思ってしまうところが少し怖いな・・・と思うのです。

      なぜなら、ペットロス相談で「次の子」についてのご相談は非常に多く、しかも迎える前のお悩みではなく、迎えた後のお悩みが非常に多いからです。

      だけど、世間的には「次の子を迎えた後に抱える悩み」についてはあまり知られていないのが現実。なかなか表に出てこない。多分、悩まれている方は言えないんだと思う、お友達とかにも···。だから、一人で抱えてしまい現状が深刻になっていることも結構あるのです。

      なので、今回のDiaryでは、日常的に多くいただく「次の子を迎えた後のリアルなお悩み」について詳しく話しています。もしよかったら、覗いてみてくださいね。

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
      セッション時間 90分
      セッション方法 電話もしくはZoom
      セッション費用 35,000円(税別)
      動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
      お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

      《ご相談のご案内》
      電話相談・Zoom相談を行っています。
      60分 15,000円(税別)
      詳細はこちらです。
      当日のご相談も可能です。

      《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
      公式HPはこちら

      《ペットロス継続ケアセッション》

      ◇継続セッションの特徴
      ・毎日のメール相談
      ・1週間1度のzoom相談
      ・5時間の電話相談「助けてコール!」
      ・オンライン上でのグループ相談会
      ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
      詳細はこちらです。

      ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

         

        YouTube動画「ペットロス:亡き愛犬に伝えた“次の子”への想いと約束」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        YouTube動画『ペットロスカウンセラー川崎恵のDiary』を更新しました。今回は最愛の子が旅立った後の「次の子」について話しています。

        実は、日々寄せられているペットロス相談でも「次の子」について悩まれている方は非常に多いです。

        皆さんに伺うと···
        次の子を迎えたいんだけど
        旅立った子が悲しむのではないか
        旅立った子への裏切りになるのではないか
        罪悪感と抵抗感で悩んでいる
        そう話してくださる方が多いです。

        また、皆さんから「川崎さんはどうでしたか?次の子を迎える時、躊躇しませんでしたか?」と聞かれることが多いです。なので、今回の動画では私自身の体験をお話しています。

        愛犬ショコラとの突然の別れ
        そして次の子への想いと彼女にした約束

        これは私個人の体験ですが、もし「次の子」について悩まれているならば、ひとつの例としてご参考してみてください。

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
        セッション時間 90分
        セッション方法 電話もしくはZoom
        セッション費用 35,000円(税別)
        動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
        お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

        《ご相談のご案内》
        電話相談・Zoom相談を行っています。
        60分 15,000円(税別)
        詳細はこちらです。
        当日のご相談も可能です。

        《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
        公式HPはこちら

        《ペットロス継続ケアセッション》

        ◇継続セッションの特徴
        ・毎日のメール相談
        ・1週間1度のzoom相談
        ・5時間の電話相談「助けてコール!」
        ・オンライン上でのグループ相談会
        ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
        詳細はこちらです。

        ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

          週刊ポスト『ペットロス克服相談所・どんなケアをしてくれるのか?』

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          先日『週刊ポスト』さんの取材を受けました。男性の記者さんで、とても丁寧に話を聞いてくださいました。

          最愛の子が旅立った後のペットロスって、言葉だけは随分と周知されたように思うのです。

          でも、実際にペットを見送った方が体験するペットロスの苦しみや痛みまでは、なかなか知られていないのが現実です。

          もちろん
          本当の意味での痛みは
          当事者にしか分からないものですが···。

          だけど、「ペットロス」というものを単に表面的な言葉だけの理解ではなく、その奥にある繊細な感情を少しでも知ってもらえたら、最愛の子を見送られた方にとって、優しい世界が広がるように思うのです。

          だから、こうして「ペットロスについて聞きたい」と取材してもらえて本当に嬉しかったです。

          最愛の子が旅立った後の苦しみは、簡単に乗り越えられるものではありません。それは、最愛の子だからです。

          でも、最愛の子だからこそ
          苦しみに蓋をして終えるのではなく
          死の瞬間で時計を止めるのではなく
          堂々と悲しみ
          堂々と悩み
          その先で止まった時計の針を動かしましょう。

          泣いて
          泣いて
          泣いていい。

          受け入れたくない!と足掻いたっていい。

          物分かりのいい
          優等生にならなくていい。

          湧き上がる想いは
          愛する子への想い。
          どんな想いも大切にして良いのですよ。

          悲しんでいるその瞬間も
          気持ちは最愛の子と共にありますからね。
          ペットロスカウンセラー川崎恵

          【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
          セッション時間 90分
          セッション方法 電話もしくはZoom
          セッション費用 35,000円(税別)
          動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
          お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

          《ご相談のご案内》
          電話相談・Zoom相談を行っています。
          60分 15,000円(税別)
          詳細はこちらです。
          当日のご相談も可能です。

          《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
          公式HPはこちら

          《ペットロス継続ケアセッション》

          ◇継続セッションの特徴
          ・毎日のメール相談
          ・1週間1度のzoom相談
          ・5時間の電話相談「助けてコール!」
          ・オンライン上でのグループ相談会
          ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
          詳細はこちらです。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

             

            ペットロスカウンセラーが絶対に伝えたい!「多くの方が勘違いしているペットロスで大切なこと」

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            今日は新しい動画をシェアしますね。

            タイトルは
            ペットロスカウンセラーが絶対に伝えたい!
            多くの方が勘違いしている大切なこと』です。

            日々寄せられるペットロス相談では「ペットロスの乗り越え方」を聞かれることが多いです。でも私は、今回動画でお伝えしている内容がペットロスに向き合う上で大前提なことであり、一番大切なことだと思っています。

            例えば
            最愛の子が旅立ち、涙が止まらないご自身に対して”おかしくなったのではないか?”と戸惑うことはありませんか?

            例えば
            旅立った子を感じたくて、骨壷を離せずにいる自分に対してダメ出しをすることはありませんか?

            例えば
            生きる気力が湧き上がらない時、「病気になった」ように感じることはありませんか?

            最愛の子が旅立った後は色々な気持ちが湧き上がり、その都度、不安になったり、ストレスを感じたりするものです。

            ペットロスはどうしたって苦しいから、ご自身に更なる不安やストレスを与えないために、どうか今回の動画の内容を心の片隅に留めておいていただければと思います。

            苦しみの中にいるご自身に
            暖かい眼差しを向けてあげるために
            ペットロスでいちばん大切な内容です。

            3分ほどの短い動画になります。
            もしよかったら覗いてみてくださいね。

            ペットロスカウンセラー川崎恵

            【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
            セッション時間 90分
            セッション方法 電話もしくはZoom
            セッション費用 35,000円(税別)
            動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
            お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

            《ご相談のご案内》
            電話相談・Zoom相談を行っています。
            60分 15,000円(税別)
            詳細はこちらです。
            当日のご相談も可能です。

            《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
            公式HPはこちら

            《ペットロス継続ケアセッション》

            ◇継続セッションの特徴
            ・毎日のメール相談
            ・1週間1度のzoom相談
            ・5時間の電話相談「助けてコール!」
            ・オンライン上でのグループ相談会
            ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
            詳細はこちらです。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

               

              ペットロス「ペットの旅立ちが悲しいのは依存し過ぎていたから?」そんな心配しないでいいよ

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              私が作成しました動画『ペットロスの悲しみは我慢しないでいい』にコメントをいただきましたのでシェアさせて頂きます。

              noryさんのコメント

              『俺は親が死んだ時より悲しかった。
              そして親の時より泣いてしまった。
              依存し過ぎたのかな、俺?
              でも本当に愛しい存在』

              最愛の子が旅立った後、あまりに悲しくて、苦しくて、未来に希望が持てないとき、「こんなにペットロスが苦しいのは、私があの子と適度な距離を保てなかったから。依存し過ぎていたからダメなんだ」とご自身を責められる方が多いです。

              でも···
              私はご自身を責める必要なんて
              ”ない”と違うと思うのです。

              だって
              そもそも適度な距離って
              どんな距離を言うのでしょう?

              その距離って
              よく分からないですよね。

              そして
              その計られた距離は
              私たちに愛と豊かさを教えてくれますかね?

              人間関係に置き換えて考えてみましょう。
              例えば ···
              大切な友達がいるとします。
              あたなはその方に好意を持っている。
              でも、その方ともいつの日か別れがくる。
              あなたは、別れのショックを心配して
              最初から適度な距離を望みますか?

              あなたが計ったその距離は
              大切な友達との間に
              最高の絆を育みますか?

              互いにとって
              掛け替えのない同士になれますか?

              ペット達とも同じだと思います。

              noryさんは「本当に愛しい存在」とコメントに書かれています。共に過ごした日々に愛がなければ、そのような言葉は決して出てこないでしょう。

              目の前の子を駆け引きなしのピュアな心で愛したからこそ、いま悲しいのです。

              ひとりと1匹が種族を超えて
              掛け替えのない関係性を築き上げたから
              涙がとめどなく溢れるのです。

              悲しいのは自然だと思う。
              涙が溢れることも自然だと思う。

              それでいいのだと思う。
              それが「共に生きた」ということ。
              唯一無二の関係性になれたということ。

              自分を責めなくていい。

              むしろ···

              「依存していたと心配になるくらい愛し抜いた」と胸を張って、ペットロスの日々を過ごしていこう。

              最愛の子が旅立った後の悲しみは我慢しないでいい。短い動画です、もしよかったら覗いてみてくださいね。

              ペットロスカウンセラー川崎恵

              【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
              セッション時間 90分
              セッション方法 電話もしくはZoom
              セッション費用 35,000円(税別)
              動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
              お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

              《ご相談のご案内》
              電話相談・Zoom相談を行っています。
              60分 15,000円(税別)
              詳細はこちらです。
              当日のご相談も可能です。

              《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
              公式HPはこちら

              《ペットロス継続ケアセッション》

              ◇継続セッションの特徴
              ・毎日のメール相談
              ・1週間1度のzoom相談
              ・5時間の電話相談「助けてコール!」
              ・オンライン上でのグループ相談会
              ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
              詳細はこちらです。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                 

                ペットロス「ペットが旅立った直後、涙がでないことに戸惑いを感じる時期がある」

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                先日、公開しました動画『ペットロスカウンセラーから未来の私への伝言』にコメントを頂きましたのでシェアさせて頂きます。

                るー・モフふわDropコギさんのコメント

                『旅立ってしまった直後は涙がでてこなかったです。それからは、たくさん泣いています』とコメントをくださいました。

                本当に···
                最愛の子が旅立った直後って、
                涙がでなくなることが多いです。

                そして、そんな自分に
                戸惑うことも多い。

                私自身もそうだったから
                戸惑う気持ちがよく分かります。

                旅立った子を心から愛しているのに
                涙が出ないって
                涙がとめどなく溢れることよりも
                もしかしたら切ないかもしれない。

                だからこそ
                この動画を作りました。

                だって···
                泣けない理由がわかったら
                ちょっと安心できますものね。

                もし今···
                最愛の子が旅立ち
                悲しみを感じられなかったり
                涙がでないで戸惑われていたら
                ぜひ動画を覗いてみてくださいね。

                ペットロスカウンセラー川崎恵

                【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
                セッション時間 90分
                セッション方法 電話もしくはZoom
                セッション費用 35,000円(税別)
                動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
                お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

                《ご相談のご案内》
                電話相談・Zoom相談を行っています。
                60分 15,000円(税別)
                詳細はこちらです。
                当日のご相談も可能です。

                《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
                公式HPはこちら

                《ペットロス継続ケアセッション》

                ◇継続セッションの特徴
                ・毎日のメール相談
                ・1週間1度のzoom相談
                ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                ・オンライン上でのグループ相談会
                ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                詳細はこちらです。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                  ペットロス「私、病気になってしまったかも」と思った時に一番大切なこと

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  先日、キャリアやライフスタイルに関するニュースを配信している媒体「キャリコネニュース」さんの取材を受けました。

                  テーマは
                  最愛の子が旅立った後のペットロス。

                  とても丁寧に記事にしていただけたので、シェアさせて頂きます。
                  https://news.careerconnection.jp/news/120544/

                  記事の中では
                  私の言葉を引用してくださっています。

                  例えば、ここ↓
                  『”ペットは家族”と考える人も増えています。ペットを失くすことは大切な家族を失うことです。そのため、ペットと一緒にいる人をみるだけで怒りを感じる人もいるぐらいです。中には、持病が悪化したり、ペットの幻覚・幻聴を見たり聞いたりする人も。一度も死のうと考えたことがない人が希死念慮に駆られることもあります』(キャリコネニュースより引用)

                  本当にそうだと思うのです。
                  ペットは大切な家族。

                  だから···
                  ペットを見送ることは
                  家族を見送ることに匹敵する。

                  悲しいのも自然なこと。
                  本当に自然なこと。

                  ペットロスでは心身に様々な反応が出るけれど、これも心と体が大きな衝撃を受けているから。上記の記事にも書かれているけど、時に持病が悪化したり、「死にたい」と思ったりもする。

                  「大変なことになっちゃったんじゃないか」ってドキッとするけど、これもペットロスの反応にひとつ。

                  もし今···
                  「私、あの子が旅立って、心も体もおかしくなっちゃった。病気になっちゃった」と思う状況にあるのなら、どうか一度深呼吸をして、その状況のご自身に優しく寄り添ってあげてください。

                  辛いね···って。
                  頑張っているね···って。
                  偉いね···って。

                  最愛の子が旅立った時、多くの方が辛いゆえに「ペットロスを早く乗り越えよう」とするものです。本当に苦しいですからね。

                  でも、最愛の子が旅立った時って、呼吸をしているだけでものすごく頑張っている状態です。必死に生きている状態です。

                  だから、乗り越えようとする前に疲弊しているご自身の心と体に優しく寄り添ってあげてくださいね。

                  疲弊している人に
                  ほら乗り越えるぞ!
                  頑張れ!
                  歯を食いしばれ!
                  そんな風に言うのって酷ですものね。
                  あまりに鬼教官すぎる···。

                  優しくいきましょう。
                  誰よりもご自身がご自身に。

                  まずは、そのままで十分に頑張っていることをご自身が認めてあげて「ゆっくりいこうよ」と伝えてあげてください。

                  優しく寄り添ってもらえたら
                  傷ついた心だって
                  だんだんと癒されていきますからね。

                  どうか優しい眼差しを
                  ご自身に向けることを忘れないでくださいね。

                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
                  セッション時間 90分
                  セッション方法 電話もしくはZoom
                  セッション費用 35,000円(税別)
                  動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
                  お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

                  《ご相談のご案内》
                  電話相談・Zoom相談を行っています。
                  60分 15,000円(税別)
                  詳細はこちらです。
                  当日のご相談も可能です。

                  《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
                  公式HPはこちら

                  《ペットロス継続ケアセッション》

                  ◇継続セッションの特徴
                  ・毎日のメール相談
                  ・1週間1度のzoom相談
                  ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                  ・オンライン上でのグループ相談会
                  ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                  詳細はこちらです。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                    ペットロスカウンセラーからの伝言「泣けない自分を責めなくていいよ」

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    新しい動画『ペットロスカウンセラーの私から未来の私への伝言』をアップしました。

                    今回のテーマは
                    泣けないことへの許可』です。

                    最愛の子が旅立った時、泣けないことってあるのです。悲しみを感じられないことってあるのです。

                    これは普通に起こる心の反応なのですが、でも、実際に泣けない立場になると、そんな自分を不思議に思ったり、「薄情な人間だ。冷たい人間だ。ママ失格だ」と責めてしまうことが多いです。

                    今日の動画は、泣けない自分に「泣けなくて良いんだよ」と優しい眼差しを向けられるに、泣けない理由をお伝えしています。

                    泣けない理由がわかったら、安心できますからね。そして、その安心感がご自身への「許可」となりますから。2分ほどの短い動画です。もしよかったら、のぞいてみてくださいね。

                    泣けない自分を責めている時に届けたい伝言

                    泣き続ける自分に戸惑う時に届けたい伝言

                    涙が溢れる自分にも涙が出ない自分にも、どちらの自分に対しても優しい眼差しを向けてあげたいですね。どちらであっても、最愛の子が旅立った後の日々を懸命に生きている自分なのですから🍀
                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
                    セッション時間 90分
                    セッション方法 電話もしくはZoom
                    セッション費用 35,000円(税別)
                    動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
                    お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

                    《ご相談のご案内》
                    電話相談・Zoom相談を行っています。
                    60分 15,000円(税別)
                    詳細はこちらです。
                    当日のご相談も可能です。

                    《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
                    公式HPはこちら

                    《ペットロス継続ケアセッション》

                    ◇継続セッションの特徴
                    ・毎日のメール相談
                    ・1週間1度のzoom相談
                    ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                    ・オンライン上でのグループ相談会
                    ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                    詳細はこちらです。

                    ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    サービスメニューはコチラ
                    ペットロス相談は下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)