「ペットロス・ペットロスの正しい知識は回復への鍵」カテゴリーアーカイブ

ペットロス「私、病気になってしまったかも」と思った時に一番大切なこと

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

先日、キャリアやライフスタイルに関するニュースを配信している媒体「キャリコネニュース」さんの取材を受けました。

テーマは
最愛の子が旅立った後のペットロス。

とても丁寧に記事にしていただけたので、シェアさせて頂きます。
https://news.careerconnection.jp/news/120544/

記事の中では
私の言葉を引用してくださっています。

例えば、ここ↓
『”ペットは家族”と考える人も増えています。ペットを失くすことは大切な家族を失うことです。そのため、ペットと一緒にいる人をみるだけで怒りを感じる人もいるぐらいです。中には、持病が悪化したり、ペットの幻覚・幻聴を見たり聞いたりする人も。一度も死のうと考えたことがない人が希死念慮に駆られることもあります』(キャリコネニュースより引用)

本当にそうだと思うのです。
ペットは大切な家族。

だから···
ペットを見送ることは
家族を見送ることに匹敵する。

悲しいのも自然なこと。
本当に自然なこと。

ペットロスでは心身に様々な反応が出るけれど、これも心と体が大きな衝撃を受けているから。上記の記事にも書かれているけど、時に持病が悪化したり、「死にたい」と思ったりもする。

「大変なことになっちゃったんじゃないか」ってドキッとするけど、これもペットロスの反応にひとつ。

もし今···
「私、あの子が旅立って、心も体もおかしくなっちゃった。病気になっちゃった」と思う状況にあるのなら、どうか一度深呼吸をして、その状況のご自身に優しく寄り添ってあげてください。

辛いね···って。
頑張っているね···って。
偉いね···って。

最愛の子が旅立った時、多くの方が辛いゆえに「ペットロスを早く乗り越えよう」とするものです。本当に苦しいですからね。

でも、最愛の子が旅立った時って、呼吸をしているだけでものすごく頑張っている状態です。必死に生きている状態です。

だから、乗り越えようとする前に疲弊しているご自身の心と体に優しく寄り添ってあげてくださいね。

疲弊している人に
ほら乗り越えるぞ!
頑張れ!
歯を食いしばれ!
そんな風に言うのって酷ですものね。
あまりに鬼教官すぎる···。

優しくいきましょう。
誰よりもご自身がご自身に。

まずは、そのままで十分に頑張っていることをご自身が認めてあげて「ゆっくりいこうよ」と伝えてあげてください。

優しく寄り添ってもらえたら
傷ついた心だって
だんだんと癒されていきますからね。

どうか優しい眼差しを
ご自身に向けることを忘れないでくださいね。

ペットロスカウンセラー川崎恵

【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
セッション時間 90分
セッション方法 電話もしくはZoom
セッション費用 35,000円(税別)
動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

《ご相談のご案内》
電話相談・Zoom相談を行っています。
60分 15,000円(税別)
詳細はこちらです。
当日のご相談も可能です。

《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
公式HPはこちら

《ペットロス継続ケアセッション》

◇継続セッションの特徴
・毎日のメール相談
・1週間1度のzoom相談
・5時間の電話相談「助けてコール!」
・オンライン上でのグループ相談会
・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
詳細はこちらです。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

     

    ペットロスカウンセラーからの伝言「泣けない自分を責めなくていいよ」

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    新しい動画『ペットロスカウンセラーの私から未来の私への伝言』をアップしました。

    今回のテーマは
    泣けないことへの許可』です。

    最愛の子が旅立った時、泣けないことってあるのです。悲しみを感じられないことってあるのです。

    これは普通に起こる心の反応なのですが、でも、実際に泣けない立場になると、そんな自分を不思議に思ったり、「薄情な人間だ。冷たい人間だ。ママ失格だ」と責めてしまうことが多いです。

    今日の動画は、泣けない自分に「泣けなくて良いんだよ」と優しい眼差しを向けられるに、泣けない理由をお伝えしています。

    泣けない理由がわかったら、安心できますからね。そして、その安心感がご自身への「許可」となりますから。2分ほどの短い動画です。もしよかったら、のぞいてみてくださいね。

    泣けない自分を責めている時に届けたい伝言

    泣き続ける自分に戸惑う時に届けたい伝言

    涙が溢れる自分にも涙が出ない自分にも、どちらの自分に対しても優しい眼差しを向けてあげたいですね。どちらであっても、最愛の子が旅立った後の日々を懸命に生きている自分なのですから🍀
    ペットロスカウンセラー川崎恵

    【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
    セッション時間 90分
    セッション方法 電話もしくはZoom
    セッション費用 35,000円(税別)
    動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
    お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

    《ご相談のご案内》
    電話相談・Zoom相談を行っています。
    60分 15,000円(税別)
    詳細はこちらです。
    当日のご相談も可能です。

    《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
    公式HPはこちら

    《ペットロス継続ケアセッション》

    ◇継続セッションの特徴
    ・毎日のメール相談
    ・1週間1度のzoom相談
    ・5時間の電話相談「助けてコール!」
    ・オンライン上でのグループ相談会
    ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
    詳細はこちらです。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

       

       

      ペットは無償の愛を与えてくれた天使。旅立った後も無償の愛を与え続けてくれる

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      私が動画作成初期に作った『ペットロスの悲しみは我慢しないでいい』にコメントをいただきました。

      モスモスさんからのコメント①

      『昨日、一昨日ですが6月26日23時に見守られてあの世に召されました。時間が経つに連れ、色々な思い出と共に悲しみが押し寄せてきてます』

      私からの返信①
      『こんにちは。ペットロスカウンセラーの川崎恵です。最愛の子を見送るとは本当に本当に辛いことですが、でも、見送らせてもらえたということは、これは我が子からの愛であると思います。しばらく辛い時間が続きますが、どうか焦ることなく、思いっきり涙を流してくださいね。悲しむことを恐れないでくださいね。』

      モスモスさんからのコメント②
      『ありがとうございます。気持ちに逆らわず、自然に死を受け入れられるまで涙が流れると思います。無償の愛を与えてくれた天使ですから』

      モスモスさんは返信に「自然に死を受け入れるまで涙が流れると思います。無償の愛を与えてくれた天使ですから」と書いてくださいました。

      モスモスさんと同様に私も思うんです。ペットたちって、生きている時から天使のような子だと。

      私は···
      わが子たちって「神様が見える形で目に前に来てくれているような存在」だと勝手に思っています。そして、旅立った後も見えない形ではあるけれど、彼らたちは愛を届ける絶対的なサポーターとして、ずっとずっと共にいてくれると信じています。

      言葉での表現は難しいけれど
      執着とかではなく
      絶対的な信頼。

      ペットロス相談でも「あの子は、これからも共にいてくれますか?どんな私であっても見守ってくれますか?」と聞かれることが多いです。

      共にいてくれる!
      どんな自分であっても見守ってくれる!

      確かにそのように信じられたら嬉しいですね。でも、そのように質問される時は「まだ信じる自信がない時」だと思うのです。

      そういう時は、「我が子にお願いしましょう」と皆さんにお伝えしています。皆さんの子なら、大好きなママのお願いを聞いてくれるはずです。

      皆さんにとって我が子たちは
      自慢の優しい子であるはずです。

      ならば
      お願いしましょう。

      そして
      あの子達を信じましょう。
      全てはそこからはじめましょう。

      『ペットロスの悲しみは我慢しなくていい』
      私が大切にしている気持ちです↓

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
      セッション時間 90分
      セッション方法 電話もしくはZoom
      セッション費用 35,000円(税別)
      動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
      お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

      《ご相談のご案内》
      電話相談・Zoom相談を行っています。
      60分 15,000円(税別)
      詳細はこちらです。
      当日のご相談も可能です。

      《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
      公式HPはこちら

      《ペットロス継続ケアセッション》

      ◇継続セッションの特徴
      ・毎日のメール相談
      ・1週間1度のzoom相談
      ・5時間の電話相談「助けてコール!」
      ・オンライン上でのグループ相談会
      ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
      詳細はこちらです。

      ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

         

        ペットロスカウンセラーからの伝言「泣くことを恐れなくていいよ」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        新しい動画が出来上がりました。
        この動画は先日の記事でもお伝えしましたが、「未来の私への伝言」です。

        いつの日か、最愛の子のことで涙する時、一番に思い出したいことを今回のテーマにしました。

        それが「涙」
        「泣く」という行為についてです。

        大人になると、なかなか素直に泣けないものです。いろいろなことを考えてしまいます。

        特に···
        最愛の子の介護時や旅立った時は、自分が泣くことで「あの子が心配する」とか「あの子が成仏できなくなる」とかまで考えてしまうので、心のままに泣くことが難しくなるのです。

        泣きたいのに
        思いっきり泣けないって
        苦しいですね。

        泣きながら
        泣いている自分を罰するって
        しんどいですね。

        私は自分自身に言ってあげたいんです。
        泣いていいよ···って。
        心のままに泣いていいよ···って。

        今回の伝言は、「涙のあたたかさ」が伝わったら良いな···と思います。涙のあたたかさを知れたら、きっと泣くことを恐れなくなるから···。

        心のままに泣けない時、心を癒す上でも聞きたい内容です。今の私から未来の私に優しい伝言を残すことができました。

        もしよかったら覗いてみてくださいね。

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
        セッション時間 90分
        セッション方法 電話もしくはZoom
        セッション費用 35,000円(税別)
        動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
        お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

        《ご相談のご案内》
        電話相談・Zoom相談を行っています。
        60分 15,000円(税別)
        詳細はこちらです。
        当日のご相談も可能です。

        《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
        公式HPはこちら

        《ペットロス継続ケアセッション》

        ◇継続セッションの特徴
        ・毎日のメール相談
        ・1週間1度のzoom相談
        ・5時間の電話相談「助けてコール!」
        ・オンライン上でのグループ相談会
        ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
        詳細はこちらです。

        ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

          動画「ペットロスカウンセラーから未来の私への伝言」にコメントを頂きました

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          先日公開しました動画『ペットロスカウンセラーから未来のわたしへの伝言』にコメントを頂きましたのでご紹介させて頂きます。

          るー・モフふわDropコギさんのコメント↓
          おはようございます♪数ヶ月前から、ただただ呼吸に集中するだけの瞑想を毎日数分ですがしています☆

          深いゆっくりとした呼吸、癒されます。 早速胸に手をあてて呼吸してみたら、ホンワカ暖かくて、素敵ですね♡

          愛犬がお空へ行って9ヶ月、泣きたい時は泣いて、逢いたいと思ったら逢いたい気持ちを味わって、愛犬を感じてます(^_^) 辛いけど、看取れるって幸せなことですね☆ 恵さん、いつも暖かさ、優しさをありがとうございます♡』

          るー・モフふわDropコギさん、いつもコメントを有難うございます。「ただただ呼吸に集中する」って、心を整える上でとても大切な時間ですね。しかも毎日続けられているなんて、本当にすごいです。1分でもいい、ゆっくりと呼吸する時間を作っていきたいですね。

          そして、コメントへのお返事にも書かせて頂きましたが、泣きたい時は思いっきり泣き、”逢いたい”と感じる時は、切ない程に感じるその想いを感じきるって、とても大切なことです。

          全ては愛しているからこそ湧き上がる涙であり、気持ちですものね。これからもご自身の素直な想いを大切にして下さいね。

          皆さんも良かったら動画を見ながら呼吸をしてみて下さい。

          ポイントは···
          難しいことは考えない
          ただ呼吸をする
          気持ちよければOK!
          以上です。

          1分でも「意識して呼吸をする」時間を作ってみて下さいね。

          ペットロスカウンセラー川崎恵

          【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
          セッション時間 90分
          セッション方法 電話もしくはZoom
          セッション費用 35,000円(税別)
          動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
          お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

          《ご相談のご案内》
          電話相談・Zoom相談を行っています。
          60分 15,000円(税別)
          詳細はこちらです。
          当日のご相談も可能です。

          《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
          公式HPはこちら

          《ペットロス継続ケアセッション》

          ◇継続セッションの特徴
          ・毎日のメール相談
          ・1週間1度のzoom相談
          ・5時間の電話相談「助けてコール!」
          ・オンライン上でのグループ相談会
          ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
          詳細はこちらです。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

            ペットを介護しているママへ「後悔しない介護・不安への対処法(動画)」

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            ペットを介護しているママの心を支える動画第二弾は「不安への対処法」です。

            愛する子を介護している時
            不安に覆われることが多いですね。

            また···
            「不安」と一言で言っても
            様々なことへの不安が湧き上がります。

            「愛する子の体調や命への不安」だけでなく「自分の不安が愛する子に悪い影響を与えるのではないか···との不安」、「お金の不安」や「未来への不安」いろいろあります。

            心の揺れを愛する子に悟られないよう
            必死に隠す日々は
            とても孤独を感じるし
            心に大きく負担がかかるものです。

            「助けて!」って
            叫びたい時だってあるはず。
            大泣きしたい時だってあるはずです。

            揺れ動く気持ちを抱えながら
            みなさん、日々頑張っていますね。

            どうか頑張っているご自身を
            優しく労ってください。
            ペットたちの介護は
            ママの心と体が大切な基盤となります。

            ママの代わりはいません。
            ママの心が壊れないために
            ママご自身の心をケアしましょう。

            介護を後悔なく行うために
            心を整えることって
            とても大切なことを
            心の片隅に留めておいてくださいね。

            介護を頑張っているママの心が少しでもホッとしますように、「ママの心を覆っている不安への対応」を3分の短い動画にまとめました。

            よろしければご参考にしてください🍀

            ペットロスカウンセラー川崎恵

            【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
            セッション時間 90分
            セッション方法 電話もしくはZoom
            セッション費用 35,000円(税別)
            動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
            お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

            《ご相談のご案内》
            電話相談・Zoom相談を行っています。
            60分 15,000円(税別)
            詳細はこちらです。
            当日のご相談も可能です。

            《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
            公式HPはこちら

            《ペットロス継続ケアセッション》

            ◇継続セッションの特徴
            ・毎日のメール相談
            ・1週間1度のzoom相談
            ・5時間の電話相談「助けてコール!」
            ・オンライン上でのグループ相談会
            ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
            詳細はこちらです。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

              ペットロス「喪失感も後悔も絶望も不安も」捉え方を変えることが”カギ”

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              最愛の子が旅立った後のペットロスでは、様々な感情が入り乱れますね。時に感情の波がジェットコースターのように激しくて、ホトホト疲れてしまうことも多いと思います。

              そして、当たり前ですが、その時の気持ちって、心がギュッと痛くなるような居心地の悪いものだから、どうしてもその気持ちを排除したいと思うことが多いはずです。

              でも、排除しようとしても、なかなか排除できるものではありません。むしろ、「排除しよう、感じないようにしよう」とすればする程、その想いに意識が向いて苦しくなってしまうものです。

              なので···
              そんな時は「捉え方」を変えることがおすすめです。捉え方を少しでも変えると、同じ感情であっても受け止め方が変わるからです。

              前回の記事『”後悔の気持ちを消し去りたい!”との想い。それは勿体無いこと』でも見て取れるように、同じ後悔でも「そこに隠れた想い」を知ることで、受け止め方が変わるのです。

              捉え方って、一度にガラッと変わらなくていいんです。「そんな考え方があるんだ」と知るだけで、ベストなタイミングで自然と腑に落ちるものですから。

              思考は同じところをグルグルと巡りがちなので、新しい考えを”種”として心の土壌に撒くこともペットロスでは大切だと私は思っています。

              そういう意味では···
              いま作成している動画『ペットを介護しているママを支える動画・第二弾』は”不安の捉え方”をテーマにしています。

              不安って、ヒタヒタ···と近づいてきて、そして、いつの間にか自分を丸ごと飲み込んでくる、なんとも気持ちの良くない感情ですが、でも、これもまた、一番根底の想いを知ることで受け止め方を若干でも変えられます。

              そして、この「根底の想い」は不安だけでなく、恐怖にも絶望にも喪失感にも通じると私は思います。

              今週末に公開しますので、もしよかったら「新しい種」として心の土壌に植えて頂けたら嬉しいです。少しでも心がホッとする優しい種となりますように🍀
              ペットロスカウンセラー川崎恵

              【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
              セッション時間 90分
              セッション方法 電話もしくはZoom
              セッション費用 35,000円(税別)
              動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
              お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

              《ペットロス相談のご案内》
              電話相談・Zoom相談を行っています。
              60分 15,000円(税別)
              詳細はこちらです。
              当日のご相談も可能です。

              《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
              公式HPはこちら

              《ペットロス継続ケアセッション》

              ◇継続セッションの特徴
              ・毎日のメール相談
              ・1週間1度のzoom相談
              ・5時間の電話相談「助けてコール!」
              ・オンライン上でのグループ相談会
              ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
              詳細はこちらです。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                 

                ペットロス「後悔を消し去りたい!楽になりたい!」との想い。それ、勿体無いこと

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                ペットロス相談では多くの方が「後悔に押しつぶされそうです。どうしたら楽になりますか?どうしたら後悔は消えますか?」とおっしゃします。

                でもね ···
                それって、ちょっと勿体無いのです。

                少し私の話をしますね。
                今、新しい取り組みとして「ペットたちを介護しているママ」に向けての動画を作っています。

                この動画では、少しでも豊かな時間を過ごしてもらう為の”ひとつ視点”をお伝えしています。

                だけど、その視点って
                私の後悔から出来ているんです。

                後悔って
                絶対に気分良くないものですね。
                悲しくて、悔しくて、情けなくて···
                何故あんなことしちゃったのか?と
                心がぎゅっと痛くなるものですね。

                でもね、
                その後悔が
                その痛みが
                いつの日か豊かな時間を作るために活きるんです。

                とは言え···
                最愛の子を見送ったばかりの時は、自分が「未来で豊かになる」ことなんて想像すら出来ないこと。だって唯一の望みは、最愛の子を幸せにしてあげることであり、豊かにしてあげることだから。

                未来なんてどうでもいい!
                そんな風に思っちゃいますね。

                でもね
                でもね
                幸せになって欲しいのは
                豊かになって欲しいのは
                あなたが最愛の子に思うだけでなく
                あの子達だってあなたに対して思うのです。

                ママ、幸せになってね···って。
                豊かな時間を過ごしてね···って。

                幸せになって欲しくて
                手を差し伸べているのは
                私たち人間だけじゃない。

                あの子達だって
                ママを想って差し伸べているのです。

                後悔を通して
                大きな愛を差し伸べてくれているのです。

                だから
                後悔って
                苦しいけれど
                消し去ろうとしないでいいのです。

                後悔の先に
                最愛の子が残してくれた
                愛のギフトがありますから。

                受け取っていきたいですね
                あの子達の想いを。

                ママなら
                きっと受け取れますからね。
                ペットロスカウンセラー川崎恵

                【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
                セッション時間 90分
                セッション方法 電話もしくはZoom
                セッション費用 35,000円(税別)
                動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
                お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

                《ペットロス相談のご案内》
                電話相談・Zoom相談を行っています。
                60分 15,000円(税別)
                詳細はこちらです。
                当日のご相談も可能です。

                《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
                公式HPはこちら

                《ペットロス継続ケアセッション》

                ◇継続セッションの特徴
                ・毎日のメール相談
                ・1週間1度のzoom相談
                ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                ・オンライン上でのグループ相談会
                ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                詳細はこちらです。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                   

                  ペットロス「夜は孤独を感じるね」そんな時は夜空で繋がろう

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  こんばんわ。
                  深夜3時のブログ更新です。

                  今日最初のご相談は、午前0時。継続セッションを受けてくださっているプードルマイちゃんのママでした。

                  Zoomが繋がった瞬間、ママは「孤独すぎるよ···」と泣かれていました。

                  ママとは毎日午前0時にセッションをしています。それは、午前0時がマイちゃんの旅立ちの時刻だから。今のママにとって、一番こころが苦しい時間です。

                  ママは言われます。
                  夜は静かすぎる···と。
                  一人であることが嫌という程に突きつけられる···と。

                  本当にね···
                  日が落ちて、夜になると寂しさが増しますね。色々なことを考えてしまうから、喪失感だけでなく、後悔、罪悪感が大きく膨れ上がり、余計に苦しくなってしまうことも多いですね。

                  もし今、「ひとりぼっちだな」との想いで夜を過ごされている方がいらっしゃったなら、カーテンを開けて夜空を眺めてみてください。

                  ひとりじゃないから。

                  きっと
                  きっと
                  同じ瞬間

                  我が子の旅立ちに
                  心が壊れそうになりながら
                  必死にもがいている仲間がいるから。

                  夜空に手を伸ばしているから。

                  マイちゃんのママにも、そして、ブログを読んで下さっている皆さんにも「ひとりじゃないよ。皆いるよ」との想いを伝えてくなり、ブログを更新しました。

                  夜空で繋がろう⭐️
                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
                  セッション時間 90分
                  セッション方法 電話もしくはZoom
                  セッション費用 35,000円(税別)
                  動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
                  お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

                  《ペットロス相談のご案内》
                  電話相談・Zoom相談を行っています。
                  60分 15,000円(税別)
                  詳細はこちらです。
                  当日のご相談も可能です。

                  《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
                  公式HPはこちら

                  《ペットロス継続ケアセッション》

                  ◇継続セッションの特徴
                  ・毎日のメール相談
                  ・1週間1度のzoom相談
                  ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                  ・オンライン上でのグループ相談会
                  ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                  詳細はこちらです。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                    ペットロス「家族間での悲しみに温度差があり辛い」忘れがちな対処法ポイント

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    ここ数日のペットロス相談で「ペットが旅立った後、家族間に悲しみの温度差があり辛い。家族に怒りも感じるし、ものすごく孤独を感じる」と胸の内を話してくださる方が多かったです。

                    確かに···
                    最愛の子が旅立った後は、家族で悲しみを分かち合い、一緒に乗り越えたいと思いますね。そこが唯一の支えだったりしますものね。

                    でもきっと、「家族で悲しみを分かち合いたいのに温度差がある」と感じられている方は、それだけ生前、ご家族みんなでペットちゃんを愛してきたのでしょうね。

                    そうでなかったら「温度差」という言葉は出ません。とってもとっても愛してきたのでしょう。今でも変わらぬ想いで愛しているのでしょうね。

                    だからこそこ、一見ドライに見える家族に失望したり、怒りを感じるのだと思います。

                    一番近くにいた家族だから
                    一緒に愛してきた家族だから

                    悲しみを分かち合えないのは
                    辛いし、寂しいし
                    ものすごく孤独を感じるのですよね。

                    でも
                    でも
                    でも

                    3回”でも”を言いました。

                    でもね
                    割り切りましょう!

                    割り切るというよりは
                    「大前提」を知ることが大切です。

                    どんな大前提かと言えば
                    当たり前ですが「皆、違う」ということ。

                    皆、悲しんでいるのです。
                    でも表現方法が違うのです。

                    性格が違うように
                    喜び方が違うように
                    声のトーンが違うように
                    ”美味しい”の表現方法が違うように
                    言葉の選び方が違うように
                    皆、違うのです。

                    大切なことは
                    大切なことは
                    大切なことは

                    3回言いました。

                    あなたがあなたの悲しみを
                    堂々と受け止め
                    堂々と共感し
                    堂々と悲しむことです。

                    言ってしまえば···
                    家族という「他人」と共感する前に、ご自身がご自身の繊細な心の揺れに寄り添い、共感してあげることが一番大切です。

                    ここ、めちゃくちゃ大切なポイントです。でも、忘れがちなポイントです。どうか心に留めておいてくださいね。

                    そして···
                    ご自身がご自身にとことん共感し、寄り添ったのちは、きっと家族と分かち合えます。「同じ温度」に拘ることなく分かち合えます。だからまずは、ご自身がご自身を癒しましょう。

                    ご自身の傷ついた心を優しく労わってあげましょう。

                    自分自身への寄り添い方がわからない時は、ペットロス相談をご利用ください。ゆっくりと話しながら一緒に見つけましょう。(ご相談への詳細はこちらです)
                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    【絆Letter・ペットと想いを繋ぐカードセッション】
                    セッション時間 90分
                    セッション方法 電話もしくはZoom
                    セッション費用 35,000円(税別)
                    動画をお送りするのに1週間ほどお時間を頂きます。
                    お申し込みはこちらよりご連絡下さいませ。

                    《ペットロス相談のご案内》
                    電話相談・Zoom相談を行っています。
                    60分 15,000円(税別)
                    詳細はこちらです。
                    当日のご相談も可能です。

                    《ペットロスを癒すヒーリングブック”Letter”》
                    公式HPはこちら

                    《ペットロス継続ケアセッション》

                    ◇継続セッションの特徴
                    ・毎日のメール相談
                    ・1週間1度のzoom相談
                    ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                    ・オンライン上でのグループ相談会
                    ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                    詳細はこちらです。

                    ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    サービスメニューはコチラ
                    ペットロス相談は下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)