ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.9

あやちゃんへ

おはよう。
少しでも心穏やかであったらいいな···と思い、メッセージを綴っています。

あやちゃんは昨日、ご自身のことを「諦めが悪い」と言われていましたね。

あやちゃんは
「諦めが悪い」のではなくて
とても「丁寧」なんだと思うよ。

物事に対して柔らかな心を持ちながら
徹底的に向き合うから
時に大きく傷ついたり
苦しくなることがあるんだろうね。

ちょちの旅立ちに対しても
毎日全身で向き合っているね。
だから···
ドッと疲れて
無気力状態になることもあるね。

だけど、それは自然なことだよ。

無気力って
それはそれで苦しいけれど
悪いことじゃないんだよ。

心と体がね、「少し休もうよ」とサインをくれている状態なんだよ。無理やりにでも「力が入らない状態」にしなくては、それこそあやちゃんが壊れてしまうでしょう?

だからね
無気力状態って
心と体からの「思いやりメッセージ」なんだよ。

私たちって
目の前の出来事に対して
衝撃度が大きいほど
色々と考えてしまうね。

なぜ起こったのか?
どんな意味があるのか?
私は何を学ばなくてはいけないのか?
これはどんなメッセージなのか?
ぐるぐると考え続けてしまうね。

その答えを見つけることが、とても大切に感じるものね。でも、その答えって、出来事の渦中にいる間は、なかなか見つけられないことが多い。だからこそ、苦しいだよね。もがくんだよね。

でもさ···
分からないときは
分からないままでいいんだよ。

分かる時が必ずくるから。
「あっ!」と思える瞬間がくるから。

まるでオセロの石が一気にパラパラ···とひっくり返るかのようにね。そんな転換点が必ず訪れる。あやちゃんが知りたいと思っていることも、ちゃんと心に腑に落ちる日がくる。

だから安心していいんだよ。
何よりもね、その答えを見つけるまでの過程が尊いのだから。

あやちゃんとお話しするようになって半月が経ったね。この日々の中でも、いろんな気持ちが交差し、そして、いろんな気づきがあったよね。そのひとつひとつが大切なんだよ。

先が見えなくて不安に感じる
この瞬間も
とても尊い時間の中にいるだよ。

だいじょうぶ。
だいじょうぶだよ。

さぁ、今日も話そうね。
それではまた18時に。
ペットロスカウンセラー川崎恵

《ヒーリングブック”Letter”》
公式HPはこちら

《ペットロス継続ケアセッション》

◇継続セッションの特徴
・毎日のメール相談
・1週間1度のzoom相談
・5時間の電話相談「助けてコール!」
・オンライン上でのグループ相談会
・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
詳細はこちらです。

《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。
電話相談は当日予約も可能です。
対面相談も行なっています。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

     

     

     

     

     

    ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.8

    あやちゃんへ

    おはよう。
    昨日もたくさん話したね。
    そして、これから私達が向き合うスタンスみたいなものが見えたね。

    あやちゃんは、ちょちの旅立ちに対して、怖いけど、苦しいけど、トコトン向き合いたいんだよね。

    有耶無耶にしない
    押し殺さない
    ないことにしない

    徹底的に向き合うことが、あやちゃんにとって大切なことなんだよね。

    あやちゃんの想い、よくわかったよ。
    それでいこう。
    私はあやちゃんの想いに寄り添い
    そして、伴走していくよ。

    あやちゃんは、一昨日言っていたね。
    『もう、ちょちに何もしてあげられない』と。

    でもさ、そんなことないよ。
    あやちゃんは、こんなにも向き合おうとしている。心と体が壊れるギリギリのところにいながら、必死に「向き合いたい」って思っている。

    これってさ、一見「あやちゃんが向き合いと切望しているのだから、あやちゃん自身のため」って思いがちだけど、でも、ちょちの為に出来ることでもあると私は思うの。

    だって···
    向き合うって
    悲しみや苦しみの「先にあるもの」を
    見つけにいくことだものね。

    ちょちに想いを馳せ
    ちょちがどれだけ大切か思い知り
    改めてちょちを愛し
    ちょちの存在に学び
    掛け替えのない何かを得ることだものね。

    これってさ
    ちょちのママである
    あやちゃんにしかできないこと。
    ママだから出来ることなんだよ。

    あやちゃんはちょちのしてあげれることが、まだまだ山とある。それを一緒に見つけていこうね。

    そして···
    先日、失くした大切なもの。
    なぜ、落としてしまったのか。
    なぜ、あの日だったのか。

    そこにどんな意味があるのか。
    今は分からない。
    でも、きっといつか分かるよ。
    これか!!って思える瞬間がくる。

    その日まではさ
    くぅ!悲しい!!!
    なんでぇ···
    どうして、こんなことに···
    これからどうしていこう···
    湧き上がる全ての想いを大切にしていこうね。

    では、今日も18時に話しましょう。
    ペットロスカウンセラー川崎恵

    《ヒーリングブック”Letter”》
    公式HPはこちら

    《ペットロス継続ケアセッション》

    ◇継続セッションの特徴
    ・毎日のメール相談
    ・1週間1度のzoom相談
    ・5時間の電話相談「助けてコール!」
    ・オンライン上でのグループ相談会
    ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
    詳細はこちらです。

    《ペットロス 電話相談のご案内》
    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
    ご相談の詳細はこちらです。
    電話相談は当日予約も可能です。
    対面相談も行なっています。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

       

       

       

      ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.7

      あやちゃんへ

      おはよう。
      今、どんな想いでいるのかな?

      辛い···かな
      寂しい···かな
      悲しい···かな
      会いたい···かな
      苦しい···かな

      あやちゃん、一度呼吸を整えよう。
      大きく息をフゥーって吐いて
      そして、ゆっくりと空気を吸おう。

      深い呼吸を繰り返すと
      心が少し落ち着くから
      辛い時ほどゆっくりと呼吸をしてみようね。

      昨日、お話したね。
      湧き上がる全ての想いはハート形なんだよ」って。

      ”ごめんね”も”会いたいよ”も
      ”苦しいよ”も”寂しいよ”も
      ”大好きだよ”も”愛しいよ”も

      みんな、みんな
      あやちゃんから湧き上がる想い。

      最愛の子ちょちへの想い。
      だから、みんなハート形なんだよ。

      ”ありがとう”の想いは良くて
      ”ごめんね”の想いはダメ
      そんなことは決してなくてね
      ただただハート形の想いが
      あやちゃんの心から溢れているんだよ。

      たとえ···
      ネガティブな想いに覆われても
      ポジティブな想いに覆われても
      それはちょちを想うハートに包まれている状態。

      あやちゃん、想像してみて。
      ピンクの可愛いハートにあやちゃんの全身が包まれている状態を。ゆっくり呼吸をしながら想像してみて。

      ちょっとだけ
      心がホッとしない?

      湧き上がる想いに対して
      良い、悪いって
      判断しなくていいんだよ。

      昨日の涙だって
      触れたら温かかったでしょう?
      涙もちょちを想う愛だから温かいんだよ。

      あやちゃん、今日も話そうね。
      ゆっくり話そう。
      18時にまた会おうね。
      辛い時はSOSメールをくださいね。
      ペットロスカウンセラー川崎恵

      《ヒーリングブック”Letter”》
      公式HPはこちら

      《ペットロス継続ケアセッション》

      ◇継続セッションの特徴
      ・毎日のメール相談
      ・1週間1度のzoom相談
      ・5時間の電話相談「助けてコール!」
      ・オンライン上でのグループ相談会
      ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
      詳細はこちらです。

      《ペットロス 電話相談のご案内》
      辛いときは、いつでもご相談下さいね。
      ご相談の詳細はこちらです。
      電話相談は当日予約も可能です。
      対面相談も行なっています。

      ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

         

         

         

        ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.6

        あやちゃんへ

        おはよう。
        今日という日が、少しでも穏やかな気持ちで始められるように祈っているよ🍀

        あやちゃんは昨日、言っていたね。
        魔法がとけはじめてしまった···と。

        『ちょちが旅立ってから、この世界が夢なのか現実なのか分からなくなるような、ちょちはペットホテルにお泊まりしているような感覚だったのに、お泊まりにしては長すぎて、ふとした時に”ちょちはいないんだ”と思うと、無性に苦しくなる。悲しみがどんどん深くなる。どんどん孤独になる』と。

        そうだね。
        最愛の子が旅立った時、あまりの衝撃に心と体が壊れてしまわないよう、防衛本能が働くんだよね。だから、目の前に起こっている現実がどこかリアルではないように感じたりするの。

        でも、段々と防衛本能が緩んでいった時、一番認めたくない事実がまざまざと姿をあらわして、現実を突きつけるんだよね。だから、苦しくて、苦しくてたまらなくなるんだよね。

        きっと今、あやちゃんはそんなポイントに立っているんだろうね。

        でもね、あやちゃん。
        今、あやちゃんがいる場所は決して間違っていないんだよ。

        あやちゃんは言っていたよね。
        『今はそんな未来がくるか分からないけれど、でもいつか、ちょちと過去ではなく、”今”を一緒に生きている感覚になれたらいいな』と。

        あやちゃんは、その為の1歩を歩き出したんだよ。だからね、魔法が解けてきたことにも気づいたの。あやちゃんは、ちょちと共に生きる未来に近づいたんだよ。

        そして、こんなことも言っていたね。
        『今は時間が過ぎるのをただ待っている。人間として何も活動していない自分に罪悪感を感じる』と。

        あやちゃん。
        どうか忘れないで。

        あやちゃんはね、「何もしていない」なんてことは決してないんだよ。むしろね、今、一生懸命に頑張っているんだよ。

        あやちゃんは今、「こんなに辛いことが起こっていいのかな?」と思う程に苦しい状況の中にいるでしょう?

        心だけじゃない、体だって悲鳴をあげるほど疲弊しているでしょう?

        「生きていることが辛い」とポソッと言ってしまうほどに、絶望の中にいるでしょう?

        その中で、生きるって
        ものすごくエネルギーがいるんだよ。

        エネルギーなんて枯渇している状況なのに
        懸命にかき集めて生きているんだよ。

        すごくすごく頑張っているんだよ。
        情熱を持って何かに向かっている時以上に、頑張って生きているんだよ。

        だからね···
        自分を責めなくていいんだよ。

        むしろね···
        褒めてあげて欲しいくらい。
        頑張っているねって。
        えらいねって。

        あやちゃん、色々な気持ちに押しつぶされそうになるかもしれない。でもね、あやちゃんはひとりで戦っているわけじゃない。

        だいじょうぶ
        だいじょうぶ
        だいじょうぶ

        今日もゆっくり話そう。
        18時に会いましょうね。
        ペットロスカウンセラー川崎恵

        《ヒーリングブック”Letter”》
        公式HPはこちら

        《ペットロス継続ケアセッション》

        ◇継続セッションの特徴
        ・毎日のメール相談
        ・1週間1度のzoom相談
        ・5時間の電話相談「助けてコール!」
        ・オンライン上でのグループ相談会
        ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
        詳細はこちらです。

        《ペットロス 電話相談のご案内》
        辛いときは、いつでもご相談下さいね。
        ご相談の詳細はこちらです。
        電話相談は当日予約も可能です。
        対面相談も行なっています。

        ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

           

           

           

          ペットロスを癒すヒーリングブック『Letter』我が子への手紙/あなたがママに伝えてくれたこと

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          ペットロスを優しく癒すヒーリングブック『Letter』を読んで下さったここちゃんのママからここちゃん宛のお手紙を頂きました。

          ママはここちゃんが旅立った時、あまりに辛くて「私の心もここと一緒に死んでしまった」と思われたそうです。

          でも···
          絶望一色の中でママを支えたのは
          やっぱりここちゃんでした。

          ここちゃんが一生懸命にママに伝えようとしていたこと、そして、ママが受け取ったギフトとは?

          ママのお手紙の中に綴られています。
          もし良かったら、覗いてみてくださいね。
          愛いっぱいのお手紙です。

          そして···
          先日、ママがこんなお話をメールでしてくださいました。
          川崎さんは「ママ達がどう思おうと、あの子達は大きな愛をもって見守ってくれているんだよ」ってお話されていましたね。

          私もここに、そんなふうに想って、愛してもらえて本当に幸せだなって思います。悲しみや寂しさや罪悪感は消えないけれど、それにとらわれてここの想いを置き去りにしたくないと思いました。ここの想いをしっかり受け止めながらゆっくりと歩みたいと思いまと。

          ママ、そうですね。我が子がママを想う、愛いっぱいの気持ちを置き去りにしたくないですね。

          もちろん、悲しみや寂しさ、罪悪感に覆われて、どうにもならない時もあると思います。でも、ママはここちゃんの想いに気づいています。その気づきさえあれば、どれだけ後悔や罪悪感に覆われても、戻るべき「愛のポジション」に立ち返れますからね。

          大丈夫ですよ。
          ゆっくりいきましょうね。

          ママ、『 Letter』を大切に読んでくださり有難うございました。
          ペットロスカウンセラー川崎恵

          《ヒーリングブック”Letter”》
          公式HPはこちら


          《ペットロス継続ケアセッション》

          ◇継続セッションの特徴
          ・毎日のメール相談
          ・1週間1度のzoom相談
          ・5時間の電話相談「助けてコール!」
          ・オンライン上でのグループ相談会
          ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
          詳細はこちらです。

          《ペットロス 電話相談のご案内》
          辛いときは、いつでもご相談下さいね。
          ご相談の詳細はこちらです。

          電話相談は当日予約も可能です。
          対面相談も行なっています。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

             

            ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.5

            あやちゃんへ

            おはよう。
            今日という日が、少しでも穏やかな気持ちで始められるように祈っているよ🍀

            気持ちってね
            揺れ動くね。

            いいんだよ。
            揺れ動いて。

            昨日決めたことが
            翌日には一変している。

            一瞬前に決めたことが
            次の瞬間、大きく心がグラつく。

            それはね、とてもとても自然なこと。

            ひと昔前であったなら
            「一度決めたことは貫きなさい」
            そんな考えもあっただろうけど
            自分の心を大切にして生きる今の時代
            何が大切って
            今この瞬間の気持ちだよね。

            だからね
            たとえ気持ちが変わっても
            ご自身をどうか責めないでね。

            昨日、あやちゃんは言っていたね。
            『生前のことについては後悔もある。でも、ちょちが旅立ってからの日々については後悔がない』と。

            その言葉を聞いて
            私もホッとしました。

            あやちゃん。
            ここまで来たのです。
            これからのこと丁寧に丁寧にいこう。

            立ち止まってもいい。
            何度考えなおしてもいい。

            あやちゃんがやりたいように
            丁寧な整え方をしていこう。

            世間体とか一般的とか
            そんなことどうでもいい。

            お坊さんとかお葬儀とか
            そんなこともどうでもいい。

            あやちゃんが最愛の子ちょちにしてあげたいようにしてあげよう。それが何よりも大切なこと。

            迷う気持ちも
            揺れ動く心のヒダも
            全部大切にしていいんだよ。
            だって···
            それら全部が「ちょちと向き合っている」ということだものね。

            迷ったら
            一緒に考えよう。

            ひとりでは答えが出なくても
            一緒に考えたら
            新しい考えも生まれるかもしれない。

            だいじょうぶ
            だいじょうぶ
            だいじょうぶ

            ふぅーって大きく息を吐いて
            力を抜いていこうね。

            今日も18時に話そう。
            その前に辛くなったらSOSメール下さいね。
            ペットロスカウンセラー川崎恵

            《ヒーリングブック”Letter”》
            公式HPはこちら

            《ペットロス継続ケアセッション》

            ◇継続セッションの特徴
            ・毎日のメール相談
            ・1週間1度のzoom相談
            ・5時間の電話相談「助けてコール!」
            ・オンライン上でのグループ相談会
            ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
            詳細はこちらです。

            《ペットロス 電話相談のご案内》
            辛いときは、いつでもご相談下さいね。
            ご相談の詳細はこちらです。
            電話相談は当日予約も可能です。
            対面相談も行なっています。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

               

               

              ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.4

              あやちゃんへ

              おはよう。
              今日という日が、少しでも穏やかな気持ちで始められるように祈っているよ🍀

              昨日はいろんな話をしたね。
              ”楽しかった”と言ったら失礼かもしれないけど、あやちゃんの色々な話が聞けて、柔らかな表情が見れて、私は嬉しかったです。

              あやちゃんは今までたくさん頑張ってきたね。もちろん、頑張ることは悪いことじゃない。頑張ったことで見えた世界もあるだろうし、見たくなかった世界も体験しただろうし、逆に見たい世界も知り得ただろうし···ね。

              あやちゃん、力を抜いていいよ。
              何者にもならなくていいよ。
              何も目指さなくていいんだよ。

              あやちゃんが一番ホッとする元々のあやちゃんに戻っていこう。

              ゆっくり深呼吸して、柔らかな柔らかなあやちゃんの心を優しく抱いてあげてね。

              そしてね···
              どうか心の片隅に留めておいてね。

              これから気持ちにいろんな波が起こる。
              心が静かな日
              気持ちがちょっと上を向く日
              そして、ガクンと気分が落ちる日
              色々ある。

              色々あっていいんだよ。
              色々あることを覚えていてね。

              気持ちに波があることが分かっていると、たとえ、ガクンと気分が落ちても「そういう日もあるよね。予定通りだよね」って思えるから。

              知っているだけで
              不安を少なくできる。
              衝撃も小さくできる。
              心の準備体操になるんだよ。

              そして、大切なことは
              「ひとりで怖がらなくていい」ということ。

              どれだけガクンと気分が落ちても、毎日18時に顔を見て話ができるものね。

              あやちゃんの話、ちゃんと聞くからね
              どれだけ涙を流したっていいんだよ。

              だいじょうぶ
              だいじょうぶ
              だいじょうぶ
              あやちゃんの心がホッとする
              そんな時間を過ごしていこうね。

              それでは今日も18時にね。
              ペットロスカウンセラー川崎恵

              《ヒーリングブック”Letter”》
              公式HPはこちら

              《ペットロス継続ケアセッション》

              ◇継続セッションの特徴
              ・毎日のメール相談
              ・1週間1度のzoom相談
              ・5時間の電話相談「助けてコール!」
              ・オンライン上でのグループ相談会
              ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
              詳細はこちらです。

              《ペットロス 電話相談のご案内》
              辛いときは、いつでもご相談下さいね。
              ご相談の詳細はこちらです。
              電話相談は当日予約も可能です。
              対面相談も行なっています。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                 

                 

                ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.3

                あやちゃんへ

                おはよう。
                今日という日が、少しでも穏やかな気持ちで始められるように祈っているよ🍀

                ねぇ、あやちゃん。
                昨日、あやちゃんは「ちょちの肉体に執着してしまうことに罪悪感を感じている」って言っていたじゃない?

                でもさ、それはね
                ちっとも罪悪感を感じることではないんだよ。

                ちょちは、あやちゃんが一目惚れして、懇願して迎えた子でしょう?出逢いから心を奪われ、そして、ずっとずっとあやちゃんの世界の中心にいた子。

                その子の姿が見えなくなることに、途轍もなく大きな恐怖と絶望と不安を抱くのは自然なことだよ。

                執着ってさ
                悪いことのように思われがちだけど、意味を調べてみれば、「ある物、事に強く惹かれ、どうしても忘れられないこと」

                確かに、仏教においては「事物に固執し、とらわれること。主に悪い意味で用いられ、修行の障害になる心の働きとする」とされているかもしれない。

                でもさ···
                あやちゃんとちょちは
                修行しているわけじゃない。

                ペットロスは修行ではない。
                苦しいけどね
                修行じゃないんだよ。

                ペットロスはね、最愛の子から大きな愛を受け取っていくものなんだよ。

                あやちゃんは今
                ちょちをただただ愛していて
                愛しく思っていて
                心を奪えわれていて
                決して「忘れたくない」って
                心が叫んでいるだけなんだよ。

                それは決して悪いことじゃないんだよ。

                ペットロスは愛を受け取るもの。
                ならばまず···
                この悲しみも最愛の子を愛するゆえに起こっている
                と認めてしまったらいいの。

                全ては「愛」が起点になっている。
                「悪」じゃないよ。

                それにさ、人は人。
                あやちゃんはあやちゃん。

                たとえ世界中の人が半年で心の傷を癒しても、あやちゃんはあやちゃんのペースで癒せばいいんだよ。

                比べる必要なんて全くないし
                そこに罪悪感を感じる必要もさらさらない。

                あやちゃんとちょちとの関係性は唯一無二でしょ?ならば、心を癒す時間だって唯一無二でいいんだよ。

                だいじょうぶ
                だいじょうぶ
                だいじょうぶだよ。
                安心していいんだよ。

                あやちゃん、また18時に会いましょう。
                今日も話そうね。
                ペットロスカウンセラー川崎恵

                《ヒーリングブック”Letter”》
                公式HPはこちら

                《ペットロス継続ケアセッション》

                ◇継続セッションの特徴
                ・毎日のメール相談
                ・1週間1度のzoom相談
                ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                ・オンライン上でのグループ相談会
                ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                詳細はこちらです。

                《ペットロス 電話相談のご案内》
                辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                ご相談の詳細はこちらです。
                電話相談は当日予約も可能です。
                対面相談も行なっています。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                   

                  ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.2

                  あやちゃんへ

                  おはよう。
                  今日という日が、少しでも穏やかな気持ちで始められるように祈っているよ🍀

                  あやちゃん、心臓痛くない?
                  今はどうしたって自分を責めてしまうよね。責める内容を自分から探して、重箱の隅を突っつくかのように責め続けてしまうね。

                  あやちゃん自身だって苦しいのは分かっているのに、自分をいじめるかのように責めてしまうんだよね。辛いね。

                  だけどきっとね、「責めるのはやめよう」と言ったところで、簡単にやめることは出来ないと思うの。だって、今は自分を責めたいんだもの。

                  だからさ···
                  まずは責める自分を認めてあげよう。

                  今はそれでいいよ···って
                  責めてしまうのも仕方ないよ···って
                  自分に言ってあげよう。

                  そんな風に自分に寄り添ってあげるとね、心が少しホッと出来るかもしれないよ。

                  ホッと出来るって大切。

                  でも···
                  たとえ上手に出来なくても、私が「それでいいんだよ」って何度でも言い続けるからね、安心していいんだよ。あやちゃんが出来ないことを私がサポートするからね。

                  だいじょうぶ
                  だいじょうぶ
                  だいじょうぶだよ

                  安心していいんだよ。

                  ゆっくりいこう。
                  ゆっくりね。
                  そして、今日も18時に会いましょう。
                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  《ヒーリングブック”Letter”》
                  公式HPはこちら

                  《ペットロス継続ケアセッション》

                  ◇継続セッションの特徴
                  ・毎日のメール相談
                  ・1週間1度のzoom相談
                  ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                  ・オンライン上でのグループ相談会
                  ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                  詳細はこちらです。

                  《ペットロス 電話相談のご案内》
                  辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                  ご相談の詳細はこちらです。
                  電話相談は当日予約も可能です。
                  対面相談も行なっています。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                     

                    ペットロスカウンセラーからの手紙/あやちゃんへ.1

                    あやちゃんへ

                    おはよう。
                    今日という日が、少しでも穏やかな気持ちで始められますように🍀

                    あやちゃんの心の支えであるちょちが旅立ち、1週間が経ちました。本当に頑張りましたね。

                    ねぇ、あやちゃん。
                    無理をしないでいいんだよ。

                    向き合おう!とか
                    立ち直ろう!とか
                    ポジティブな捉え方を!とか
                    そんなのずっとずっと先でいいんだよ。

                    突然に起こった出来事を頭と心が受け入れられるようになるには時間がかかるもの。「受け入れたくない!」と思うことも自然なことなんだよ。力が湧かないのもまた自然なことなんだよ。

                    今のあやちゃん、間違っていないよ。

                    そしてね···
                    どうか涙することを恐れないでね。

                    涙はちょちを想うから出るのよね?
                    ちょちへの愛が「涙」という形になって溢れ出ているんだよ。

                    涙ってね
                    決して悪いものではなくて
                    とてもとても温かいものなんだよ。
                    触れてごらん、温かいよ。

                    どれだけ後悔や罪悪感に覆われても
                    涙はいつだって「愛」で溢れているんだよ。

                    だいじょうぶ
                    だいじょうぶ
                    だいじょうぶ
                    ゆっくりいこう。

                    そして、今日も18時に会いましょうね。
                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    《ヒーリングブック”Letter”》
                    公式HPはこちら

                    《ペットロス継続ケアセッション》

                    ◇継続セッションの特徴
                    ・毎日のメール相談
                    ・1週間1度のzoom相談
                    ・5時間の電話相談「助けてコール!」
                    ・オンライン上でのグループ相談会
                    ・世界でひとつのメモリアルフォルダー作り
                    詳細はこちらです。

                    《ペットロス 電話相談のご案内》
                    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                    ご相談の詳細はこちらです。
                    電話相談は当日予約も可能です。
                    対面相談も行なっています。

                    ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    サービスメニューはコチラ
                    ペットロス相談は下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)