「ペットロス・亡きペットへの想い」カテゴリーアーカイブ

ペットロス相談「ペットが亡くなり、母の日が辛いと感じるのは変ですか?」

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

最愛の子が旅立った後、母の日が近づくにつれて憂鬱な気持ちになる方が多いです。

ペットロス相談では「こんなことを言うとおかしいと思われるかもしれませんが、分別がなければならない大人として恥ずかしいのですが···」との前置きを入れながら「母の日が辛いんです」と気持ちを打ち明けて下さる方も多くいらっしゃいます。

もし今···
「母の日が辛い」と思われているのなら、そのことを恥ずかしく思う必要なんて全くないのですよ。

堂々と母の日を悲しんでいいんですよ。

ペットを家族として迎えたことのない方には理解してもらえないかもしれませんが、女性は「守りたい」と思う存在に対して、種族を超えて母になります。母性を抱きます。

きっと、愛する子と共に過ごす時間の中でご自身を「お母さん、ママ、ママちゃん、かあちゃん」と様々な呼び名で我が子に接していたはずです。彼らと接するとき、気持ちは「母」であったはずです。母になっていたのです。

彼らに「母」にさせてもらったのです。

母の日は寂しさ、後悔、罪悪感から心が痛く感じる日でもありますが、母だからこそ感じている痛みです。

母になれている証。

堂々と
我が子の母として「母の日」を悲しみましょう。

悲しむことは
悪いことではないのですから🍀

ペットロスカウンセラー川崎恵

《5月のペットロス分かち合い会 》
日時
5月29日(水)11:30~13:30

会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』

会費
5,000円

申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
https://www.cher-ange.com/otoiawase

なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

プライベート対面セッションの空き状況
①14時00分スタート
②16時15分スタート
③18時45分スタート

対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
90分    20,000円
120分 25,000円

お申し込み先
https://www.cher-ange.com/otoiawase

《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。

電話相談は当日予約も可能です。
対面相談も行なっています。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

    ペットロスを乗り越えたい!と思った時、忘れがちだけど大切なこと

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    今日はゴールデンウィークが終わって初めての週末ですね。

    最愛の子が旅立った後は、日常生活を送ることが非常に苦しくなります。

    会社や学校に行くことで、否応無しに人と触れ合わなくてはいけない辛さ。ご家庭にいる方は、ご家族が外出した後に静まり返った空間に身を置かなくてはならない辛さ。

    愛する子の姿が見えなくなったことで日常が一変し、その環境の中で必死に耐え、頑張られて今週も1週間を終えられたことと思います。

    皆さん、眠れていますか?
    ご飯は食べられていますか?
    体調を大きく崩されていませんか?

    最愛の子が旅立った後、心と体は想像以上に衝撃を受けています。ペットロスを熟知している私であっても、生理が6ヶ月間きませんでした。

    皆さん、この週末は少しでも心身を休めて下さいね。

    とは言え···
    「心身を休める」と一言で言っても、なかなか難しいと思うのです。そんな時は、まず「体を休めること」を意識してみましょう。

    最愛の子が旅立ち「ペットロスを乗り越えたい!」と切望した時、多くの方が「喪失感の緩和・後悔や罪悪感の緩和」を最重要に考えられます。

    その気持ちは痛いほど分かるのです。
    でも、どうか心の片隅に留めておいて下さい。

    心をケアする為には、体調を整えることが大切」ということを。傷ついた心を癒すには体力も時間も必要とします。

    その為にまずは、疲弊している体にエネルギーが行き渡るよう睡眠や食事を少しでも取るようにして下さいね。体にエネルギーがあって、初めて気持ちにも向き合えていきますから。

    あとは、いつもお伝えしていますが、たくさん涙して下さいね。心の回復には、涙を流して気持ちを癒していくことが大切です。涙することをどうか恐れないで下さいね。

    最後に···
    最愛の子が旅立った後のペットロスをひとりで向き合うことは、苦しすぎることがあります。そんな時はお話しましょう。いま、どんな状況であるか、お気持ちを伺いながら、必要な向き合い方のお話をさせて頂きますね。

    お電話相談・対面相談はこちら
    5月29日の分かち合い会はこちら

    押しつぶされそうな喪失感、後悔、罪悪感にお一人で耐えるのではなく、一緒に向き合い方を考えましょう🍀
    ペットロスカウンセラー川崎恵

    《5月のペットロス分かち合い会 》
    日時
    5月29日(水)11:30~13:30

    会場
    東京駅 徒歩1分
    新丸ビル 4階
    『アフタヌーンティー・ティールーム』

    会費
    5,000円

    申込方法
    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

    プライベート対面セッションの空き状況
    ①14時00分スタート
    ②16時15分スタート
    ③18時45分スタート

    対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
    90分    20,000円
    120分 25,000円

    お申し込み先
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    《ペットロス 電話相談のご案内》
    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
    ご相談の詳細はこちらです。

    電話相談は当日予約も可能です。
    対面相談も行なっています。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

      ペットロス・亡きペットへの後悔「可哀想なことをした」との想い

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      最愛の子が旅立ったあと、後悔の想いもあり「あの子には可哀想なことをした。あの子は可哀想な子だった」を言われることが多いです。

      若くして旅立った故に
      留守番が多かった故に
      病気で苦しんだ故に
      嫌いな薬を飲まされた故に
      ひとりで旅立った故に
      事故に遭った故に
      最期の最後に苦しんだ故に

      あの子は可哀想な子だった···と。

      私も愛犬ショコラに対して「あの時、爪切りなんてさせたから脳梗塞を起こさせてしまった。小さな体に2時間も蘇生処置をさせてしまった。可哀想なことをしてしまった」と思っていた時期がありました。

      でも···
      ある時、思ったのです。

      「本当に可哀想な子なのかな?」と。
      ショコラは可哀想な子として旅立ったのかな?ショコラ自身は自分を可哀想と思っているのかな?と。

      可哀想と思っているのは、私です。

      ショコラは私に「可哀想な子」としての名札をつけられて喜ぶのかな?と思ったのです。

      もちろん真実は、ショコラに聞いてみなければ分かりませんが、「じゃぁ、私だったらどうだろう?」と考えてみたのです。

      私だったら···
      私が旅立ったあと、家族や友達に「めぐちゃんって可哀想な人だったよね」と言われたら、ちょっと辛いな···と思ったのです。私の死後、私の話が出るたび、思い出されるだびに「めぐちゃん、可哀想」と思われたら、そんな思い出され方をしたら寂しいな···と思ったのです。

      そのように思ってから、「可哀想」と思うことはショコラに失礼かもしれない···と個人的に思い、私は「可哀想」という言葉を彼女に使うことをやめました。

      皆さんは如何でしょう?

      これは正解がある訳ではありません。「可哀想」と思ってはいけない訳ではないのです。冒頭でも触れている通り、様々な後悔から「可哀想」としか思えない時期が確実にあります。

      もし···
      我が子を「可哀想」と思っても、どうか自身を責めないで下さいね。ご自身の心と向き合う中で「可哀想」との想いも段々と緩むので心配しないで下さいね。

      ただ、「可哀想なことをした。可哀想なことをした」と思い続け、ご自身を責め続けることはご本人にとって苦しいことなので、そのような時は、ご自身を一番に苦しめている後悔について、一緒に考え、その想いを緩めていきましょう。

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      《5月のペットロス分かち合い会 》
      日時
      5月29日(水)11:30~13:30

      会場
      東京駅 徒歩1分
      新丸ビル 4階
      『アフタヌーンティー・ティールーム』

      会費
      5,000円

      申込方法
      下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
      https://www.cher-ange.com/otoiawase

      なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

      プライベート対面セッションの空き状況
      ①14時00分スタート
      ②16時15分スタート
      ③18時45分スタート

      対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
      90分    20,000円
      120分 25,000円

      お申し込み先
      https://www.cher-ange.com/otoiawase

      《ペットロス 電話相談のご案内》
      辛いときは、いつでもご相談下さいね。
      ご相談の詳細はこちらです。

      電話相談は当日予約も可能です。
      対面相談も行なっています。

      ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

         

         

        ペットロス「最愛のペットが旅立った時、忘れてしまいがちなこと」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        最愛の子が旅立った時は
        あらゆる角度から自分を責めてしまう傾向にあります。

        『あの子の体調変化に気づけなくて
        あの子に寂しい想いをさせて
        あの子に苦しい想いをさせて
        旅立たせてしまった私は
        飼い主失格。

        いつまでも立ち直れなくて
        いつまでもメソメソして
        いつまでも誰かを恨んで
        いつまでもあなたに心配かける私は
        母失格。

        ごめんね。
        こんな私がお母さんになってごめんね』

        そんな風に思うことはありませんか。
        「こんな私はダメ!」とご自身を責めていませんか?

        とても大切なことですが···
        責める気持ちが湧き上がるのは自然なことです。我が子は是が非でも守りたい存在だからこそ、守ることを果たせなかったご自身を許せなく思うことは自然なことです。

        責める気持ちが悪いのではありません。
        責める想いも大切なキモチのひとつです。

        「こんなことを考えてはいけない!」と責める自分を否定すると余計に苦しくなります。責めている自分を「悪」とせず、責めずにはいられないご自身の心情に気づいてあげてくださいね。

        そして、もうひとつ。
        忘れてしまいがちなことが
        ご自身を褒めることです。

        こんな状況下で自分を褒めるなんて···と思われるかもしれませんが、「こんな状況下だからこそ」ご自身を褒めてあげてください。

        我が子を失って
        壮絶な苦しみを体験します。

        その苦しみの中で
        あなたは今日も頑張って生きています。

        それは決して
        当たり前のことではなくて
        普通なことなのでもなくて
        とても頑張っている状態なのです。

        呼吸をしているだけで
        頑張っているんです。

        恐ろしいほどに
        世界が一変してしまった中で
        頑張って生きているのです。

        何が出来ても出来なくても
        今を生きている
        それだけで十分に頑張っているのです。

        だから、ご自身を褒めることを忘れないで下さいね。ご自身だけは、ご自身の最強の味方になってあげてくださいね。

        これは、ペットロスの日々を歩む上でとても大切なことだと私は思っています🍀

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        《5月のペットロス分かち合い会 》
        日時
        5月29日(水)11:30~13:30

        会場
        東京駅 徒歩1分
        新丸ビル 4階
        『アフタヌーンティー・ティールーム』

        会費
        5,000円

        申込方法
        下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
        https://www.cher-ange.com/otoiawase

        なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

        プライベート対面セッションの空き状況
        ①14時00分スタート
        ②16時15分スタート
        ③18時45分スタート

        対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
        90分    20,000円
        120分 25,000円

        お申し込み先
        https://www.cher-ange.com/otoiawase

        《ペットロス 電話相談のご案内》
        辛いときは、いつでもご相談下さいね。
        ご相談の詳細はこちらです。

        電話相談は当日予約も可能です。
        対面相談も行なっています。

        ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

           

           

          ペットロス相談「ペットの死をどうしても受け入れられない。どうしたら良い?」

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          昨日のペットロス相談は、「最愛の愛犬の死をどうしたら受け入れられますか?」というものでした。ご相談者様のご了解を得て、一部だけシェアさせて頂きますね。

          お話を伺えば、ご夫婦にはお子さんはいらっしゃらず、ワンちゃんが我が子そのものだったそうです。セッションの中で奥様は「私たち3人でひとつの家族でした」と言われていました。

          ただ、奥様を心配されたご親戚やご友人から「そろそろ、あの子のためにも前を向きなさい」と言われることが多くなり、死を受け入れられないご自身を責めるようになったそうです。

          だけど···
          「死」を受け入れるって大変ことです。
          ましてや、愛する家族ならば尚更です。

          ペットは姿こそ動物の形をしていますが、共に暮らしている私たちにとっては、かけがえのない存在です。ペットロス相談でご連絡くださる多くの方がペットを「我が子」と表現されています。

          我が子を失ったら、そんなに簡単に前を向けなくても良いのではないでしょうか?

          先日の読売新聞への寄稿文でも綴りましたが、もし今、ご自身の前に我が子を失った方がいらしたら、あなたはどのように声をかけられますか?

          その方に向ける優しさを、ご自身に向けてください。

          「死を受け入れられない!」と悩むときこそ、どうか「受け入れる時間」をあげてください。

          時間が必要です。
          心を整えるために時間が必要です。

          焦らないで良いのですよ。
          ゆっくりといきましょう。

          ペットロスカウンセラー川崎恵

          《5月のペットロス分かち合い会 》
          日時
          5月29日(水)11:30~13:30

          会場
          東京駅 徒歩1分
          新丸ビル 4階
          『アフタヌーンティー・ティールーム』

          会費
          5,000円

          申込方法
          下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

          プライベート対面セッションの空き状況
          ①14時00分スタート
          ②16時15分スタート
          ③18時45分スタート

          対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
          90分    20,000円
          120分 25,000円

          お申し込み先
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          《ペットロス 電話相談のご案内》
          辛いときは、いつでもご相談下さいね。
          ご相談の詳細はこちらです。

          電話相談は当日予約も可能です。
          対面相談も行なっています。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

             

             

            ペットロスカウンセラーがペットロスになり3年経って気づけたこと

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            昨日、Facebookで「3年前の思い出」として1枚の写真が目の前に現れました。

            そこには
            ちっとも笑っていない私
            笑えていない私が
            何とも言えない表情でカメラに視線を送っていました。

            それもそのはずで、3年前の昨日は愛犬ショコラを火葬した翌日にあたり、この日は、ショコラの死を知らなかった友人に誘ってもらい鎌倉へ出かけたんです。Facebookに登場したのは、その時の写真でした。

            私、この時の写真を初めて見たように思います。そして、今にも泣きそうな顔をしている私を見て「頑張ったね」との想いが溢れ出ました。

            本当に頑張ったね、私。

            よく聞かれるんです。
            ”火葬した翌日によく鎌倉に出かけられましたね”と。

            当時の私も心底悩みました。
            でも、行きました。
            それは···
            ショコラが「行っておいでよ」と誘い出してくれているのかな?と思ったからです。

            そして、3年経って改めて気づいたことがあったんです。今日はそのシェアをしたいと思います。

            鎌倉へ行った日、世間ではゴールデンウィーク真っ只中で、駅も、電車内も、道ですれ違う人も、私の目には皆が幸せそうに見えました。

            何より印象的だったのが、横浜駅のホームです。

            鎌倉方面に向かう電車は観光客で溢れていました。初夏を感じさせる日差し、人々の笑い声、全てがキラキラしているのだけど、私は、その景色をものすごく遠くから眺めているような感覚になりました。

            私と隣に並んでいる人の間には間違いなく超えることの出来ない一線が引かれていて、私は見えている世界とは対照的に薄暗く、音のない世界にひとり佇んでいるような感覚に陥っていました。

            生きている世界が違う
            そんな感じです。

            でも昨日、ふと思ったのです。
            私、守られていたな···と。

            隣の人との間に引かれた一線、私を覆う膜。閉ざされた静かな世界は「私を守るために存在していたんだ」と今になり思いました。

            私が私の心の声を聞けるように、私の世界から雑音が消えました。疲弊している心身に明るさは負担になるから、私の世界から色が消えました。それは静かな世界になりました。

            静まりかえった世界とは、自らが孤立してしまったような恐怖を抱かせます。でも私は、その世界に身を置けたから、自らの心に寄り添えたのだと思いました。

            全ては守られていたのですね。

            もし今、最愛の子が旅立ち、周囲と交われずに、自分ひとり世界から置いてきぼりにされたような感覚になっているのなら、どうか焦らないでください。

            大丈夫。
            あなたを周囲から隔てている静かな世界は、あなたの心を癒すためにあるのです。

            あなたを苦しめるためにあるのではなく、あなたを焦らせるためにあるのでもなく、あなたを守るために存在しているのです。

            焦らないで大丈夫ですよ。
            今、この瞬間も、ちゃんと亡き子が見守ってくれていますから。彼らの見守りの中にいることを、どうか心に留めておいて下さいね。

            ペットロスカウンセラー川崎恵

            《5月のペットロス分かち合い会 》
            日時
            5月29日(水)11:30~13:30

            会場
            東京駅 徒歩1分
            新丸ビル 4階
            『アフタヌーンティー・ティールーム』

            会費
            5,000円

            申込方法
            下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

            プライベート対面セッションの空き状況
            ①14時00分スタート
            ②16時15分スタート
            ③18時45分スタート

            対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
            90分    20,000円
            120分 25,000円

            お申し込み先
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            《ペットロス 電話相談のご案内》
            辛いときは、いつでもご相談下さいね。
            ご相談の詳細はこちらです。

            電話相談は当日予約も可能です。
            対面相談も行なっています。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

               

               

              ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェご参加者の体験談

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              先日開催した「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」の体験談を皆さんから送って頂きましたので、シェアしますね。

              ルークママ
              『1週間前に愛犬ルークを亡くし、こんな状況で参加できるか、不安でしたが、思い切って参加して良かったです。皆さんと話していて「私、随分と我慢しているんだな」って思いました。もっと泣いていいんだ。もっと悲しんでいいんだ!と思えたことが大きな気づきです。先生に教えてもらった魔法の言葉をお守りにして頑張ってみます。』

              コロンママ
              『久しぶりに先生に会いたくなって参加しました。コロンが旅立ってからの日々はものすごく孤独だったけど、一人じゃなかった。コロンが最後に先生に繋いでくれました。コロンは何でもお見通しですね。来年、また参加します。』

              チビ子ママ
              『”ハムスターでも大丈夫ですか?”との問い合わせに”ハムちゃんも大切な我が子です。我が子のお話をしましょう。ぜひ、いらしてくださいね”とお返事をもらったこと、心から救われました。先生からも、皆さんからも「大切な我が子だよね」と声をかけてもらい、やっと、ペットロスに向き合えるようになりました。参加して本当に良かったです。』

              トワママ
              『トワが旅立ってから兄弟猫を全く愛せなくなってしまいました。「なぜ、トワがいなくて、あなた達がいるの?」と露骨に思ってしまう自分が本当に嫌で、兄弟猫たちにも申し訳なくて···。こんな私ではトワに幻滅されると思うと、また苦しくて、でも、誰にも本心を言えなくて、死んでしまった方が絶対に楽だと考えてしまう日々でした。今日、皆さんに、ずっと心にしまっていた思いを話せて、心が少し楽になりました。聞いてくださった皆さんに感謝です。』

              クッキーママ
              『四十九日を前にどんどんペットロスが悪化して、「私にはペットロスを乗り越えることは無理かも」と思うようになりました。でも、「いっそ病気になった方が楽。何もかも分からなくなりたい」とも思っていて、支離滅裂な状態。皆さんとお話できたお陰で、ぐちゃぐちゃな気持ちが少し整理できました。先生の四十九日の話に救われました。心の支えにします。』

              皆さん、体験談を有難うございます。分かち合い会は最大5名様の会ですが、それでも、ご参加人数は毎回異なります。また、我が子が旅立った時期も、抱えている想いも、それぞれですが、でも、不思議と「皆さんにとって必要な方達」が集まるのです。

              これは誰にもコントロールできるものではなく、唯一コントロールできるとしたら、旅立った子達の導き以外ないだろうと毎回思います。

              辛い心に何かひとつでも響くものがあれば、捉え方が少しでも変われば、見える世界は変わります。ペットロス分かち合い会NIkukyuカフェが心を緩める「きっかけの場」となれたら嬉しいです。

              コロンママが分かち合い会で言ってくださいました。「1年前の私は孤独で、孤独で、生きる意味が見えなかったです。でも、いま振り返ると、”私はひとりじゃなかった”と思えています。だから、皆さんも”ひとりじゃないから大丈夫!”」と。

              ありがとう、コロンママ。
              ママの言葉がみんなの勇気になったと思います。

              出会えるって凄いですね。
              出会えたご縁、あの子達が繋いでくれたご縁に感謝しています。皆さん、またお顔を見せてくださいね。再びお会いできる日を楽しみにしています。

              ペットロスカウンセラー川崎恵

              《5月のペットロス分かち合い会 》
              日時
              5月29日(水)11:30~13:30

              会場
              東京駅 徒歩1分
              新丸ビル 4階
              『アフタヌーンティー・ティールーム』

              会費
              5,000円

              申込方法
              下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

              プライベート対面セッションの空き状況
              ①14時00分スタート
              ②16時15分スタート
              ③18時45分スタート

              対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
              90分    20,000円
              120分 25,000円

              お申し込み先
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              《ペットロス 電話相談のご案内》
              辛いときは、いつでもご相談下さいね。
              ご相談の詳細はこちらです。

              電話相談は当日予約も可能です。
              対面相談も行なっています。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                 

                 

                ペットロス「ペットの旅立ちで新しい時代「令和」を生きる事に不安を感じる方へ」

                おはようございます。
                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                平成から令和へ。
                新しい時代を迎えましたね。

                先日の「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」でも過ぎ行く平成と新しく迎える令和への想いについて、こんなお話をして下さった方がいらっしゃいました。

                『平成が終わろうとしていて、この時代は、私にとって幸せな時代だったはずなのに、今は一番思い出したくない時代になりました。私は、新しい時代を生きることに希望が何ひとつ見つかりません』と。

                ご参加者皆さんが
                大きく「うん!」と頷いた瞬間でした。

                きっと、ブログを読んでくださっている皆さんも新しく迎えた「令和」に希望を持てず、途方に暮れている方も多いのではないでしょうか?

                もし、そうであるならば···
                どうか心配しないで下さいね。

                愛する子を見送った後に生きる希望を見失ってしまうことは、とても自然なことです。

                先日の分かち合い会にご参加くださった5名の皆さんが、口々に「新しい時代なんてどうでもいい」と言われていました。

                ひとりで考えていると、途轍もなく寂しく、孤独に感じますが、同じように苦しまれている方が本当に多いですから、どうか「おひとりではない」ということだけは心に留めて下さいね。

                そして、私もそうですが、平成という時代に、愛する子達を見送りました。それは、心底苦しく、寂しいものですが、でも、彼らと過ごした時間は、紛れもなく幸せでした。

                目の前の存在を「愛しい」と感じる心、共に生きれることに「幸福」を感じる心、何気ない景色に「世界は美しい」と感じる心、後悔なく生きることの大切さ、命の尊さ、時間の有限性、色々なことを学びました。

                そして、多くの学びを得て、今、新しい時代を迎えました。

                私は、ひとりで「令和」という時代を迎えたわけではありません。私という存在は、最愛の子たちに多くを学び形づくられています。

                だから私は···
                彼らと一緒に新しい時代を迎えたのです。

                私は、これからも彼らと共に生きると決めています。私が生きること、それは彼らが活かされ、生きるということ。そんな風に捉えています。

                皆さんも愛する我が子と一緒に新しい時代を迎え、そして、今日を生きているのではないかな?と···ふと思いました。

                ペットロスカウンセラー川崎恵

                《5月のペットロス分かち合い会 》
                日時
                5月29日(水)11:30~13:30

                会場
                東京駅 徒歩1分
                新丸ビル 4階
                『アフタヌーンティー・ティールーム』

                会費
                5,000円

                申込方法
                下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                https://www.cher-ange.com/otoiawase

                なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                プライベート対面セッションの空き状況
                ①14時00分スタート
                ②16時15分スタート
                ③18時45分スタート

                対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                90分    20,000円
                120分 25,000円

                お申し込み先
                https://www.cher-ange.com/otoiawase

                《ペットロス 電話相談のご案内》
                辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                ご相談の詳細はこちらです。

                電話相談は当日予約も可能です。
                対面相談も行なっています。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                   

                   

                  愛犬ショコラ3回目の命日・揺れ動く心

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  昨日は愛犬ショコラの3回目の命日でした。ショコラに、私に、そして、結愛にメッセージを下さった皆さん、有難うございます。皆さんと、皆さんの最愛の子たちを想いながらメッセージを拝見しました。心から感謝申し上げます。

                  昨日、分かち合い会の後、私が大好きな場所に行き、海を眺めなら過ごしました。ショコラとゆっくりと話しました。ショコラが大好きなサンドイッチも食べました。

                  空も曇っていましたから
                  やっぱり気持ちも余計にザワザワし
                  寂しさが溢れるものです。

                  さみしいね

                  あなたはいつも”大丈夫!”と伝えてくれるけど、それでもね、今日だけは、どうしても突然旅立ってしまったあの瞬間を強く思い出すよ。

                  だけど···
                  そりゃそうだよね。

                  あれだけの衝撃を私は人生で受けたことがないもの。強く強く思い出すことも自然なことね。

                  私は、あなたを愛している。
                  変わらず愛している。

                  だから、この胸の騒めきも、寂しさも、全部全部受け止めると決めている。

                  愛しているよ、ショコラ。
                  あなたを愛している。

                  ママちゃんより🍀

                  ペットロスカウンセラーがペットロスになった日 愛犬ショコラの命日に想う

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  今日4月29日は、愛犬ショコラが旅立った日。

                  あの日から3年が経ちました。

                  抱えている想いはある
                  色々ある。

                  でも···
                  私に出来ることは
                  彼女が命をかけて教えてくれたことを
                  愚直に活かして
                  今日も生きること。

                  死ほど愛を教えるものはない。

                  彼女から受け取った愛を活かす時
                  そこに彼女も生きている。

                  活かして
                  生きる

                  これからも
                  共に生きていきたいと思います。

                  今日はペットロス分かち合い会Nikukyuカフェです。私が大切にしている会です。そして、全ては、この4月29日から始まった会。

                  今日、お越しくださる皆様、有難うございます。ゆっくりと最愛の子たちの話をしましょう🍀

                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  《5月のペットロス分かち合い会 》
                  日時
                  5月29日(水)11:30~13:30

                  会場
                  東京駅 徒歩1分
                  新丸ビル 4階
                  『アフタヌーンティー・ティールーム』

                  会費
                  5,000円

                  申込方法
                  下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                  プライベート対面セッションの空き状況
                  ①14時00分スタート
                  ②16時15分スタート
                  ③18時45分スタート

                  対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                  90分    20,000円
                  120分 25,000円

                  お申し込み先
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  《ペットロス 電話相談のご案内》
                  辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                  ご相談の詳細はこちらです。

                  電話相談は当日予約も可能です。
                  対面相談も行なっています。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)