ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.9

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓

最愛の子が旅立った時
自分自身に対してだけでなく
神にすら怒りや憎しみを感じる時があります。

そんなご自身に
愕然とすることもありますが
実はそういうものなのです。

神に怒りの矛先が向くこと
それはペットロスの過程の中で
とても自然なこととして起こります。

我が子が大切だからこそ
守りたいからこそ
神に祈ったはずです。
助けて下さい!と。

その想いが届かなかったから
怒りが湧いても
それは自然なことなのです。

神に裏切られた…
見捨てられた…
そう思うことは自然なことなのです。

そう思うことがあっても大丈夫。
そういう日があっても大丈夫ですよ。

ペットロスカウンセラー川崎恵

*4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
チャンネル設定と詳細はこちらです。

*我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

*誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

 ========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
匿名の電話相談はコチラ
サービスメニューはコチラ
上記以外について、下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

     

    ペットロス「亡きペットの旅立ち・最期のメッセージは出会った意味すら腑に落ちるものでした」

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    女性専用電話相談ボイスマルシェにてペットロス相談を受けて下さったゆかさんから体験談を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

    ゆかさんの体験談はこちらです↓
    https://www.voicemarche.jp/reviews/file5212

    ゆかさん、先日は有難うございました。
    ゆかさんは「あの子が生きた14年間は、寂しい想いしかなかったのではないか…」と言われていましたね。

    でも、愛犬しんばの想いは全然違うところにありました。ゆかさんが抱えている罪悪感とは、まったく違うところにしんばの想いはありました。

    「お母さん、全然心配いらないよ。僕は、もうどこも痛くないし、苦しくないんだよ。無限のパワーをもってお母さんを守っているよ。お母さんがお母さんらしく歩んでいけるように、人も環境も整えるからね。繋ぐからね。心配はしないでいいんだよ」と言っていましたね。

    彼がゆかさんに届けたかった想いはとても大きな愛のメッセージでした。

    そして、ゆかさんとしんばのお誕生日からふたりの関係性を読み深めれば、しんばはゆかさんになくてはならいない存在。ゆかさんが一番大変な時に、ゆかさんを支えるためにやってきてくれた子でした。「無償の愛をゆかさんに届ける」と決めてやってきてくれた子でした。

    ゆかさんは言われました。
    「しんばは最後の一週間、本当に頑張りました。なんで、こんなに頑張るんだろう…とずっと思っていましたが、私としんばの関係性を聞き、納得できたように思います。私は、しんばから無償の愛、強い絆、人を信頼する姿勢を学びました」と。

    しんば、良かったね。
    大好きなお母さんに、あなたが届けたかった想いがちゃんと伝わって良かったね。

    そして、あなたの想いをお母さんに届けるお手伝いが出来て私も本当に嬉しかったです。しんば、お母さんとご縁を繋いでくれてありがとう。

    最愛の子が旅立った後は、どうしても後悔や罪悪感を抱きます。でも、旅立った子はママの心配とはよそに大きな大きな愛でメッセージを残してくれています。

    せっかくの愛のメッセージ。ママに残してる愛のメッセージをどうか受け取ってあげて下さい。

    ペットロスは苦しいけれど、彼らの想いを知ることにより、その先に進めるきっかけになるかもしれません。辛いときほど、我慢せずにご連絡下さいね。一緒にお話ししましょう。

    ペットロスカウンセラー川崎恵

    *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
    チャンネル設定と詳細はこちらです。

    *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

    *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

    専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

     ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    匿名の電話相談はコチラ
    サービスメニューはコチラ
    上記以外について、下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

      ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.8

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓

      ご自身のペットロスの立ち直り度合いと、他人のペットロスの立ち直り度合いを比べて落ち込んでしまうことがありますね。

      私ってダメだな…
      そう思う日もありますね。

      そう思う日があっても大丈夫です。
      そんな日があっても大丈夫ですよ。

      でも、旅立った子は世界でただひとりあなたの子です。誰かと比べる必要はないのですね。

      堂々と悲しみ
      堂々と足掻き
      堂々と受け入れ
      堂々と愛し続けたら良いのですよ。

      その過程を
      どんな時でも
      どんなママでも
      最愛の子が見守ってくれていますからね。

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
      チャンネル設定と詳細はこちらです。

      *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

      *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

      専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

       ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      匿名の電話相談はコチラ
      サービスメニューはコチラ
      上記以外について、下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

        ペットロス悲しみの先にある豊かさへ「愛する我が子への手紙 ママからさぶちゃんへ」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        昨日のLINE LIVEを聴いて下さった皆さん、有難うございます。LIVEでご紹介させていただいた「我が子への手紙」をシェアさせて頂きますね。

        『大好きなさぶちゃんへ。

        四十九日だね。
        以前、ママはよく言ってたよね。
        あなたがどんな姿になっても大好きだよ!って。
        たとえ…
        顔が変形しようが、
        しっぽの数が増えようが
        「さぶちゃんはさぶちゃんだから!」って。

        今が神様に試されているときなのかな?
        姿が見えなくなったらどうなの?って。

        いちばん大事だし、大好きだよ。
        寂しくて寂しくて仕方ないけど。

        ママね、今は脱け殻だからさぶちゃんの志がまだわからないの。何に向かっていいかわからないんだよ。こんなママでごめんね』

        さぶちゃんママ、お手紙を有難うございます。
        昨日もLINE LIVEでお話ししましたが、ママがさぶちゃんに「あなたがどんな姿になっても大好き!」と言っていたように、さぶちゃんもいま「ボクは姿が変わってもママが大好きだよ」と言っているのではないでしょうか?

        大切に大切にされてきたさぶちゃんです。さぶちゃんと築いてきた絆は、姿が変わっても切れるものではないと思うのです。愛で築いたきた絆は、そんな簡単に壊れるものではないですものね。

        手紙の中で「何に向かっていいのか分からない」と書いてくださっていますが、どこに向かう必要もないのです。

        悲しみの中にいることは不安を感じることもあるかもしれませんが、どれだけ大きな悲しみの中であっても、抜け殻状態であっても、「どんなママであっても大好き」とさぶちゃんは見守ってくれていますから、安心してくださいね。

        そして、悲しみの中だからこそ気づけることもあります。この悲しみもさぶちゃんがくれた「豊かさへの種」ですから、悲しみを拒絶することなく、豊かさの種を育ててあげましょう。

        きっと、ママにしか咲かせない花がいつの日か咲きますからね。
        焦らないでいきましょう。

        お手紙有難うございました。
        またお話ししましょう。
        ペットロスカウンセラー川崎恵

        *4月16 日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
        チャンネル設定と詳細はこちらです。

        *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

        *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

        専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

         ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        匿名の電話相談はコチラ
        サービスメニューはコチラ
        上記以外について、下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

          ペットロスへの向き合い方が分かるLINE LIVE!本日22時配信します

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          本日22時からLINE LIVEを配信します。
          今日の内容は…
          みなさんからお寄せいただいた「亡きペット達への手紙」をご紹介し、四十九日の捉え方、亡きペット達の志の見つけ方をお話ししたいと思います。

          ペット達が旅立った後、「ペットロスを乗り越えなきゃ!」と克服法を模索しますが、きっと、なかなか見つからないと思うのです。そして、う~ん…と悩んでしまう。

          でも正直、う~ん…と悩んでいても、苦しさが増してしまうことが多いです。

          もちろん、ペットロスの向き合い方はおひとりおひとり違いますので、ペットロス相談を利用していただくのが一番心に優しい方法が見つかりますが、LINE LIVEでも皆さんの心に小さな変化が起こる方法をご紹介しますので、ぜひ聴いて頂ければな…と思います。

          LINE LIVEのチャンネル登録はこちらです。登録していただくと過去の配信も聴けるのでよろしかったら登録下さいね。(1分ほどで登録完了です♪)

          それでは22時にお話ししましょう。

          ペットロスカウンセラー川崎恵

          *4月9 日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
          チャンネル設定と詳細はこちらです。

          *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

          *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

          専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

           ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          匿名の電話相談はコチラ
          サービスメニューはコチラ
          上記以外について、下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

            ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.7

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓

            月曜日の朝は「ブルーマンデー」という言葉があるように、憂鬱になるものですね。

            ペット達が旅立った後の月曜日もまた苦しくなるものです。

            会社にお勤めされている方は、心も体も疲弊している段階で多くの人がいる会社に向かうこと、平静を装って仕事をすることに大きなストレスを感じることでしょう。

            また、会社をお休みしている方は、出勤できないご自身に罪悪感を強く感じられることもあるでしょう。

            月曜日って憂鬱。
            特に憂鬱。
            いやだな…と思うことは普通なこと。
            不安が大きく感じられるのも普通なこと。

            そんな日があっても大丈夫!
            心配しないで大丈夫ですよ🍀

            ペットロスカウンセラー川崎恵

            ≪メールアドレス確認のお願いです≫
            お問い合わせフォームからご連絡をくださる際、メールアドレスの確認をお願いいたします。また、パソコンからのメール設定拒否になっている可能性もございます。ご確認の程おねがいします。

            *4月9 日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
            チャンネル設定と詳細はこちらです。

            *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

            *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

            専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

             ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            匿名の電話相談はコチラ
            サービスメニューはコチラ
            上記以外について、下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

              ペットロスカウンセラー川崎恵のLINELIVE:本日は「亡きペットへの手紙」をご紹介します

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              毎週月曜日22時からは「ペットロスカウンセラー川崎恵のLINE LIVE」です。みなさん、今日も是非一緒にゆるゆるとペットロスのお話をしましょう。

              今日は、皆さんからお送りいただいた「亡きペット達への手紙」をご紹介したいと思います。お便りを下さった皆さん、有難うございます。毎回少しずつご紹介させて頂きますね。

              ペットロスって悲しくて、苦しいです。そして、なかなか周囲の方に自分の正直な想いを話せないものです。でも、だからこそ、このLINELIVEはみんなが抱えている想いを安心して話せる場、聴ける場にしたいと思っています。

              最愛のペット達との関係を、「死」で終わりにするのではなく、ここからまた繋いでいきましょう。

              ペットロスは悲しいだけではありません。苦しいだけではありません。ものすごく温かな優しさや愛に気づけるものなのです。なぜなら、旅立った子は間違いなく愛の子ですから…ね。

              ペットロスの悲しみが優しさにかわるきっかけとなりますように、今日のLINELIVEも皆さんと一緒にお話しさせて頂きたいと思います。

              それでは、本日22時にお話しできることを楽しみにしています。

              *LINELIVEの登録方法はこちらです。1分で登録完了します。過去の配信も聴けますので、よろしかったらご登録下さいね。

              ペットロスカウンセラー川崎恵

              ≪メールアドレス確認のお願いです≫
              お問い合わせフォームからご連絡をくださる際、メールアドレスの確認をお願いいたします。また、パソコンからのメール設定拒否になっている可能性もございます。ご確認の程おねがいします。

              *4月9 日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
              チャンネル設定と詳細はこちらです。

              *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

              *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

              専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

               ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              匿名の電話相談はコチラ
              サービスメニューはコチラ
              上記以外について、下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.6

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓

                誰かと共に生きるとは
                沢山の時間を共有することですね。
                それが、最愛の存在とであるならば
                その時間は掛け替えのない愛しいものですね。

                たくさんの想いを込めた時間
                たくさんの愛を交わした時間

                でも…
                その対象が旅立ったのちは
                自分だけが取り残されたように感じ
                そして、ポッカリと時間ばかりが空いていく。

                究極に寂しくなって
                あの子に会いたい!
                そう思ってしまいますね。

                抱く”会いたい!”との想いは
                愛していた証。

                ポッカリと空いた時間は
                あの子を愛していた時間。

                だから…
                会いたい!
                そう思う日があっても大丈夫。
                それはとてもとても自然なことだから。

                無理に埋めようとしなくても
                そこにはすでに愛が入っているのです🍀

                ペットロスカウンセラー川崎恵

                ≪メールアドレス確認のお願いです≫
                お問い合わせページからご連絡をくださる際、メールアドレスの確認をお願いいたします。また、パソコンからのメール設定拒否になっている可能性もございます。ご確認の程おねがいします。

                *4月9 日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                チャンネル設定と詳細はこちらです。

                *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

                専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                 ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                匿名の電話相談はコチラ
                サービスメニューはコチラ
                上記以外について、下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                  ペットロス「亡きペットとこれからも共に生きるための問いかけ」とは

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  今日は日曜日。大河ドラマの日!
                  なんだかミーハー的な感じになってしまいましたが、今日は「西郷どん」の話ではなく、昨年の大河ドラマ「おんな城主直虎」のお話しです。

                  実は私、昨年の『おんな城主直虎』が大好きで、とても楽しみに観ていました。別に誰かのファンであるとかではなく、とにかく心に響く言葉、考えさせられる問いかけが多く、夢中で観ていました。

                  ちょうど1年前の今日も大河ドラマからの言葉を引用してブログ記事を書いていました。旅立った者をどう生かしていくか、そのために自分は何ができるか…との問いかけでした。

                  私も今月末に愛犬ショコラの命日を迎えます。改めてショコラと共に生きるために私ができること、したいことを考えてみたいと思っています。

                  今日は、2017年4月の記事をリライト致します。ご参考にして頂ければ嬉しいです。

                  *********************
                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。

                  先日、NHKの大河ドラマ『おんな城主直虎』にこんなセリフがありました。 『己を責めても死した者は還らぬ。だが、生きている者は死した者を己の中に生かすことが出来る。例えば、偲ぶことで。例えば、習うことで。時には、習わぬことで。他にはないかのう・・・』と。

                   大切なペットちゃんを亡くした時、多くの方が後悔と共に自らを責めます。

                  私も、そうでした。
                  愛犬ショコラを突然に亡くした時
                  ずっと自分を責め続けていました。

                  何故、私は病院へ連れて行ってしまったのか。
                  何故、私はトリミングをお願いしたのか。
                  何故、あの時、帰らなかったのか。
                  何故・・・と。
                   答えの出ない問いかけを続け、苦しみました。きっと、自分を責めることでもしなければ生きていけなかったのかもしれません。

                   周囲の人は言ってくれます。
                  “そんなに自分を責めてはいけない”と。

                  でもね・・・
                  責めちゃうんです。
                  大切な存在を亡くした方は、きっと分かってくれると思うのですが、もう何かにつけて自分を責めてしまうんですよね。

                   だって…
                  何としても生きて欲しかったから!
                  何としても守りたかったから!

                  あの可愛い子を二度と見ることが出来ない、抱くことが出来ない、そんな現実を自分が作ったなんて・・・この現実をどう受け入れたら良いか分からないし、そんな自分を易々と許せるわけがないのです。

                  受け入れられない。
                  許せない。
                  うん…本当にそう。

                  でも、辛いけれど、ここから1歩進まなくては、亡き子を生かすことはできません。この1歩が苦しいですね。一番苦しい1歩かもしれませんね。

                  今、ペットロスカウンセリングの中でも『後悔、罪悪感が大きすぎ、
                  出口の見えない苦しみにどう向き合ったら良いのか分かりません』とご相談を頂くことが多いです。

                  愛しているからこそ後悔や罪悪感が大きくなっているのだと思います。その苦しみにどう向き合うか?

                  そこには皆に効く万能薬はありません。

                  なぜなら、飼い主さんとペットちゃんの数だけ歩んだ道のりがあるからです。創り上げてきた絆があるからです。悲しみの大きさも向き合い方も、誰かと一緒であるわけがないのです。

                  私が行っているペットロスカウンセリングも悲しみや苦しみを消し去るものではありません。ペットちゃんと歩んできた人生、大切にしていた想い、それらを丁寧に伺いながら今できる向き合い方を見つけていくものです。

                   先に引用した『おんな城主直虎』のセリフにあるように、亡きペットちゃんを自らの中に生かしていく。生かしながら、自らも生きていく。その方法を一緒に見つけて行く時間がペットロスカウンセリングだと思っています。

                  どうかご自身に問いかけてみて下さい。
                  「亡き子を心の中に生かしていく。そのために出来ることは何かな」と。

                   もし、答えが見つからない時は、亡きペットちゃんとこれからも共に生きる道を一緒に見つけていきましょう。

                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  *4月9 日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                  チャンネル設定と詳細はこちらです。

                  *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                  *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

                  専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                   ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  匿名の電話相談はコチラ
                  サービスメニューはコチラ
                  上記以外について、下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                     

                    ペットロス分かち合い会へのご質問「ひとりで参加しても大丈夫ですか?」

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    毎月行っております「ペットロス分かち合い会Nikkukyuカフェ」についてご質問を頂きました。メールにてお返事させて頂いたのですが、メールが戻ってきてしまった為、この場でお答えさせていただきたいと思います。

                    ご質問内容はこちらです↓
                    『いつもブログやLINE LIVEを拝見させていただいています。

                    愛猫が旅立ち、本日が四十九日になります。「分かち合い会」に参加してみたい思い半分、心配半分なのですが、全く初めてでひとりで参加されている方は、結構いらっしゃるのでしょうか?

                    あまり感情が表に出ないらしいので不安があります。』

                    ご質問をお送り下さり有難うございます。

                    初めて会に参加する時って、緊張するものですね。ご参加下さる皆さんから「今、会場に向かっています。緊張していますが、本日よろしくお願いします」とメールを頂くことが多いです。みんな、緊張しているのですね。

                    ただ、その緊張と心配もたぶん最初だけです。

                    分かち合い会は、皆さんとゆっくり丁寧にお話ししたいので、募集定員を最大5名様にしています。この人数ですと、すぐに打ち解けられるんですね。

                    皆で泣いて、笑って、お茶飲んで、ランチします。確かに最初は緊張されると思いますが、本当に和やかで優しい時間ですので、どうぞ安心していらしてくださいね。

                    また、集まるメンバーは毎回違いますが、初めての方、リピーターさん、様々いらっしゃる中で、きっと、その時のご自身に必要な話が聞けるのだと思います。

                    とくに初めての方は、リピーターさんのお話しから、ご自身の未来の姿が見えるかもしれませんね。主催者の私が言うのもおかしな話ですが、これだけリピーターさんたちが優しくペットロスを回復され、その話を皆で出来る会って、なかなかないと思うのです。私の自慢の会です。

                    初めての方もリピーターさんもぜひお越しくださいね。お会いできますことを楽しみにしています。

                    ≪Nikukyuカフェ詳細とお申込み方法≫

                    日時
                    4月29日(日) 11:30~13:30

                    会場
                    東京駅 徒歩1分
                    新丸ビル 4階
                    『アフタヌーンティ・ティールーム』

                    会費
                    5,000円

                    申込方法
                    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                    https://www.cher-ange.com/contactp

                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    ≪お問い合わせページご利用の方へのお願い≫
                    お問い合わせページからご連絡をくださる際、メールアドレ
                    の確認をお願いいたします。また、パソコンからのメール設定拒否になっている可能性もございます。ご確認の程おねがいします。

                    *4月9 日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                    チャンネル設定と詳細はこちらです。

                    *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                    *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

                    専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                     ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    匿名の電話相談はコチラ
                    サービスメニューはコチラ
                    上記以外について、下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)