ペットロス相談「愛犬の死で母が壊れていくようで恐ろしい」

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

昨日のペットロス相談は、ペットロスになられたお母様を心配した娘さんからのお電話でした。

詳しく伺えうと···
15年前、ご主人を亡くされたお母様に元気になって欲しくて柴犬のランちゃんを迎えたそうです。一人暮らしのお母様にとってランちゃんの存在が生きる意味そのものになったそうです。

しかし、ランちゃんを見送られた後、お母様は人が変わったように、家に閉じこもるようになられた。「こんなことになるなら、15年前にランを迎えなければ良かったとすら思ってしまう」と娘さんは言われていました。

『母の泣き崩れる姿に
私はどうしたら良いの
どう声をかけたら良いのか
何が出来るのか分からない。

母が壊れていくように感じる。
母が母でなくなるようで怖い。

母まで死んでしまわないか心配でたまらない。

母をなんとかしなくては!と思うほど
自分の無力さと母への苛立ちが募り
どうしたら良いか分からなくなってしまった』
そうお話して下さいました。

ペットロス相談では、ペットを見送られたご家族を心配して相談を寄せてくださる方も多いです。

もちろん、ご状況は皆さん違います。
でも、私は必ず以下のことを伝えています。

悲しんでいる方を「なんとかしよう!」とするのではなく、その状況を受け止めてあげて下さい。そして、安心して泣ける環境を作ってあげて下さい。たくさん泣かせてあげて下さい。助言をしようとせず、ただただ”うんうん”と頷いて、根気よく話を聞いてあげて下さい···と。

そうは言っても、死の悲しみと向き合っている人を支えるって、本当に大変なことです。支える側が心身のバランスを崩してしまわれることも多々あります。

どうしたら良いか分からない
そんな時は一緒に考えましょう。
おひとりで抱え込まないで下さいね。

ペットロスカウンセラー川崎恵

《1月の分かち合い会 のご案内 》
日時
1月29日(水)11:30~13:30

会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』

会費
5,000円

申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
https://www.cher-ange.com/otoiawase

なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

プライベート対面セッションの空き状況
①14時00分スタート
②16時15分スタート
③18時45分スタート

対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
90分    20,000円
120分 25,000円

お申し込み先
https://www.cher-ange.com/otoiawase

《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。

電話相談は当日予約も可能です。
対面相談も行なっています。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

     

    ペットロス動画「ペットロスの悲しみは我慢しないでいい」にコメント頂きました

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    私が作成しました動画『こころに優しいペットロス講座・ペットロスの悲しみは我慢しなくていい!』を見て下さった方からコメントを頂きました。

    ゆみっぽさんのコメント
    『はじめまして! 今年2月に愛犬を亡くして、愛犬の後を追うことすら考えていた時に ネットで川崎先生の「泣いていい」という言葉を見つけて救われました。 そして私もペットロスに苦しむ人の役に立てたら…と先日ペットロスハートケアカウンセラーの試験を受けたばかりです。 まだまだ時間はかかると思いますが、 川崎先生のように人の心に寄り添えるペットロスカウンセラー目指します! ありがとうございますm(*_ _)m』

    ゆみっぽさん、動画を見て下さり有難うございます。

    最愛の子が旅立った後は、真剣に「後を追う」ことを考えてしまうことがありますね。様々な葛藤の中で、頑張って頑張って生きてこられましたね。

    確かに、旅立った子の姿は目で見えるものではありません。でもきっと、日々を頑張って歩まれているゆみっぽさんの傍にいつも亡き子はいてくれるのだと私は思います。

    それは、「心配だから傍にいる。離れられない」のではなくて、きっと私たちのご先祖様もそうであるように、地上で頑張って生きている愛する者をあらん限りの力で見守りたい!と思って傍にいてくれるのではないでしょうか。

    ゆみっぽさんが愛する子を残して旅立ったとしたら、全力で守りたい!と思われるのと同じことです。

    だからこそ、泣いてもいいんです。
    彼らは、ありのままを受け止め、その上で見守っていてくれるはずだから。

    これからペットロスの勉強をされるとのこと。それもまた、我が子が残してくれた道なのかもしれませんね。あの子たちはいつだって大切なことを教えてくれます。旅立ってもなお、教えてくれます。だから、安心して日々を歩んでくださいね。
    ペットロスカウンセラー川崎恵

    《1月の分かち合い会 のご案内 》
    日時
    1月29日(水)11:30~13:30

    会場
    東京駅 徒歩1分
    新丸ビル 4階
    『アフタヌーンティー・ティールーム』

    会費
    5,000円

    申込方法
    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

    プライベート対面セッションの空き状況
    ①14時00分スタート
    ②16時15分スタート
    ③18時45分スタート

    対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
    90分    20,000円
    120分 25,000円

    お申し込み先
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    《ペットロス 電話相談のご案内》
    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
    ご相談の詳細はこちらです。

    電話相談は当日予約も可能です。
    対面相談も行なっています。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

      ペットロス分かち合い会「立ち直ることを目標にするより大切なこと」

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      先週金曜日は「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」でした。ご参加くださった皆さん、有難うございました。

      今回の分かち合い会は5歳の女の子ノアちゃんを含め6名様がご参加下さいました。皆さん、初参加の方達でした。旅立った子は、4歳のトイプードルちゃん、8歳のリスちゃん、10歳の亀ちゃん、15歳の猫ちゃん、18歳のダックスちゃんでした。

      よく「分かち合い会ではどんなお話をするのですか?」とご質問を頂くのですが、私は、分かち合い会で話すテーマを事前に用意しません。それは、その日の集まってくだった皆様からのご質問や会話の中から自然と一番良いテーマが決まると思っているからです。

      今回、皆さんの一番のお悩みは「ペットロスからの立ち直り方」でした。みんな、「どうしたら悲しみや苦しみから立ち直れるんだろう」と必死に模索されていました。

      ある方が「毎日が苦しくてたまらなくて、あの子が早く迎えにきてくれないかと真剣に思っています。こんな私でも立ち直れるのでしょうか?」と心の内を話して下さいました。

      ご参加者の皆さんも「うんうん」と頷かれていた時、5歳のノアちゃんがママに言いました。

      「ママ、立ち直るって何?」と。

      ノアちゃんのママは沈黙のあと「元気いっぱいになることよ」と答えられていました。

      ノアちゃんの「立ち直るって何?」との言葉にご参加者おひとりおひとりが考えられたと思うのです。

      立ち直るって何だろう?と。
      私は何を目指しているんだろう?と。

      当たり前すが···
      立ち直りに対するイメージは、みな違います。目指すゴールは違うけれども、みな「立ち直らなくてはいけない!」と思われています。

      でも、愛する子が旅立って、数カ月で「死から立ち直る」って、正直難しいと思うのです。とても高いハードルであると私は思うのです。高いハードルをご自身に課すことは、時に大きなストレスになります。

      なので、今回は「立ち直る方法ではなく、心を癒すことを一緒に考えて見ましょう」と提案しました。

      そして、「皆さんにとって、癒しって何だろう?」と伺うと、「我が子そのものだ」と答えてくれました。

      「我が子のどんなところに癒されるの?」と伺うと、皆さんの表情が今までとは一変して、嬉しそうに、愛しそうに、我が子の話をして下さいました。

      思いっきり
      我が子の話をしてもらいました。

      時に涙して
      時に笑顔になって
      みんなで”うんうん”と聞きながら
      愛する我が子の話をして頂いました。

      そして、暫くした後に伺いました。
      「今は、どんな気持ちですか?」と。

      皆さんから出てきた言葉↓
      何だか嬉しい
      あの子がいるように感じる
      あの子に出会えたことが幸せ
      愛しい気持ちで胸がいっぱい
      ありがとう!って思う。
      心があったかい。

      皆で想いをシェアしながら、やっぱり皆で涙しました。でも、流す涙の質が変わったんです。とても暖かな涙なんです。

      今回の分かち合い会では我が子の話をしながら、ご自身の心の変化を感じてもらい、涙の変化を感じてもらいました。

      おひとりで立ち直りについて考えていると、どうしても「悲しんではいけない。泣いてはいけない」と心の繊細な反応まで否定してしまいがちです。時に「泣いてしまうから、あの子のことは考えてはいけない」と心の動きすら封印してしまうことがあります。でも、これではどんどん辛くなってしまいます。

      立ち直りばかりを考えなくて良いのです。
      今ある想いを大切にしていきましょう。
      そして、時に捉え方を変えてみましょう。
      その繰り返しが、心を緩やかに癒していくはずです。

      出口が見えにくいからこそ焦ってしまいがちですが、焦ると余計に不安は増してしまいます。不安を感じた時は「ゆっくり進もう」とご自身の心に声をかけてあげて下さいね。
      ペットロスカウンセラー川崎恵

      《ペットロス 電話相談のご案内》
      辛いときは、いつでもご相談下さいね。
      ご相談の詳細はこちらです。

      電話相談は当日予約も可能です。
      対面相談も行なっています。
      ========================================

      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

         

        明日のペットロス分かち合い会Nikukyuカフェは満席になりました

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        明日開催予定の「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」は満席になりました。今回は6名様がご参加予定なので、キャンセルのご連絡はできません。

        ただ、分かち合い会終了後のプライベート相談会のご予約枠はまだ空いております。ゆっくりとお話することをご希望される方はぜひご連絡下さいませ。

        プライベート相談の空き状況
        ①14時00分スタート
        ②16時15分スタート
        ③18時45分スタート

        ご時間とお値段は以下の通りです。
        90分    20,000円
        120分 25,000円

        お申し込み先
        https://www.cher-ange.com/otoiawase

        *次回の分かち合い会は来年1月29日を予定しております。

        《ペットロス 電話相談のご案内》
        辛いときは、いつでもご相談下さいね。
        ご相談の詳細はこちらです。

        電話相談は当日予約も可能です。
        対面相談も行なっています。
        ========================================

        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

          ペットロス「どうにもならない後悔と罪悪感への向き合い方・対処法のひとつ」

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          今日は「どうにもならない後悔と罪悪感に覆われた時の対処法のひとつ」をお話したいと思います。

          ペットロス相談では、「罪悪感の克服法」についてご質問を受けることが多いです。

          ただ···
          ペットロスとは我が子の喪失です。
          単なるペットの喪失ではありません。
          だからこそ抱く後悔と罪悪感は、当たり前ですが、途轍もなく大きいのです。

          そして、そこに向き合うということは、非常に大きなエネルギーが必要です。ご自身を一番に苦しめている想い、しかも複雑に絡み合っている想いに向き合うのですから、正直、苦しいんです。

          なので、ご連絡いただいたご相談者様とは、一番解決したいであろう後悔や罪悪感に向き合う前に、お話を伺いながら、別の痛みからケアしていきます。後悔や罪悪感って、決してひとつではないですものね。

          悩みに大きい、小さいはありませんが、向き合いやすいもの、向き合いにくいものは必ずあります。心も体も疲弊しているからこそ、向き合いやすい部分からケアしていくことが大切です。

          先日も、「亡き子に決して許されないことをしてしまった」と言われていたご相談者様が、話を進めるうちに、ご自身でも気づいていなかった大きな怒りに気づかれ、そこを癒すことで「心が軽くなった」とご感想を頂きました。

          心を少しでも軽くすることは大切です
          その軽さこそが、心の緩みを作り、最終的には、罪悪感に向き合う力となるからです。

          少し雑な表現ですが
          「急がば回れ」です。

          どのテーマから心をケアしても、結局は一番大きな痛みを癒すことに繋がります。

          なので ···
          焦らなくていいんです。
          向き合いやすい部分から癒したら良いのです。
          どうかご自身の心に優しい癒し方を選んであげて下さいね🍀
          ペットロスカウンセラー川崎恵

          《11月の分かち合い会 のご案内 》
          日時
          11月29日(金)11:30~13:30

          会場
          東京駅 徒歩1分
          新丸ビル 4階
          『アフタヌーンティー・ティールーム』

          会費
          5,000円

          申込方法
          下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

          プライベート対面セッションの空き状況
          ①14時00分スタート
          ②16時15分スタート
          ③18時45分スタート

          対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
          90分    20,000円
          120分 25,000円

          お申し込み先
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          《ペットロス 電話相談のご案内》
          辛いときは、いつでもご相談下さいね。
          ご相談の詳細はこちらです。

          電話相談は当日予約も可能です。
          対面相談も行なっています。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

            ペットロスカウンセラーがペットロスになって3年”ふと口から漏れた想い”とは

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            先日、風の強い夜更け
            ふと、わたしの口から漏れた言葉がありました。

            風の強い日はキライ···

            私の心の奥にある想いが
            自らの意思とは関係なく湧き上がった
            そんな感じでした。

            ハッとしました。
            でも···
            無性に納得もしました。

            もう3年前になりますが、私の愛犬ショコラは風のとても強い日に突然旅立ちました。私は心の何処かで「ショコラは風に連れ去られてしまった」ように思っているのかもしれません。

            だから···
            風がキライ。

            普段はそんなこと考えないのに
            不思議です。

            だけど、いいんです。
            何を想おうと。
            何を感じようと。
            全ては大切なショコラへの想いだから。

            私に寄せられるペットロス相談では
            いつまでも泣いていてはいけない。
            ”会いたい”なんて言い続けてはいけない。
            ”ごめんね”しか言えなくて申し訳ない。
            そう心の内を話して下さる方が多いです。

            いいんですよ。
            何を思っても。

            会いたい想い
            恋しい想い
            ごめんねの想い

            否定せずに
            大切にして良いのですよ。

            だって···
            最愛の我が子への想いだから。

            私も3年経ちますが
            ”風がキライ”
            その想いと共に生きています。

            皆さんも愛する子への想いを
            大切にして下さいね🍀
            ペットロスカウンセラー川崎恵

            《11月の分かち合い会 のご案内 》
            日時
            11月29日(金)11:30~13:30

            会場
            東京駅 徒歩1分
            新丸ビル 4階
            『アフタヌーンティー・ティールーム』

            会費
            5,000円

            申込方法
            下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

            プライベート対面セッションの空き状況
            ①14時00分スタート
            ②16時15分スタート
            ③18時45分スタート

            対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
            90分    20,000円
            120分 25,000円

            お申し込み先
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            《ペットロス 電話相談のご案内》
            辛いときは、いつでもご相談下さいね。
            ご相談の詳細はこちらです。

            電話相談は当日予約も可能です。
            対面相談も行なっています。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

              ペットロス動画「愛する我が子への手紙」にコメント頂きました

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              私がかつて作成しましたペットロス動画「愛する我が子への手紙」を見て下さった方からコメントを頂きました。
              動画はこちらです。

              コメントには『しっかり生きなくては再会した時に怒られる。私もしっかりと生きていきたい』と綴って下さいました。

              きっと···
              我が子を見送られ、ご自身を奮い立たせるように頑張られているのだと思います。”しっかり生きなくては!”と。

              でも、そう思わせてくれているのは、愛する子なのでしょうね。その方が見送られた子は、きっと神様からもらった命の時間を懸命に生きられたのでしょう。

              その子の姿に、生き様に、たくさんのことを学ばれたのだと思います。だからこそ「私もしっかりと生きたい」との言葉になるのだと私は感じました。

              直接お話しさせて頂いたことがないので詳しいことは分かりませんが、それでも、大好きなママが「生きよう」と思ってくれていることは、旅立った者として嬉しいでしょうね。私が旅立ったワンちゃんの立場なら、嬉しいです。

              最愛の子が旅立った後の心は日々変化します。数分おき、数時間おきに変化します。その心の揺れに戸惑われることも多いかと思います。でも、「生きよう」としている皆さんを、きっと亡き子は寄り添い見守ってくれていると私は思います。

              どんな時も見守っているよ···と。

              あの子達は、共に暮らしている時から、そういう子達ではなかったですか???

              だから、安心して、ゆっくりと歩いていかれたら良いのだと思います。急がなくていいのですよ。

              涙が出る時は、思いっきり涙して、部屋に閉じこもりたい時は真っ暗の部屋に閉じこもっていいんです。元気だけを目指さなくて良いのですよ。

              どれだけ泣いて、泣いて、泣いても我が子は見守ってくれます。そして、その過程で、その先で、愛する子は優しい気づきをあなたにプレゼントしてくれるはずです。だから、焦らずにゆっくりといきましょうね。
              ペットロスカウンセラー川崎恵

              《11月の分かち合い会 のご案内 》
              日時
              11月29日(金)11:30~13:30

              会場
              東京駅 徒歩1分
              新丸ビル 4階
              『アフタヌーンティー・ティールーム』

              会費
              5,000円

              申込方法
              下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

              プライベート対面セッションの空き状況
              ①14時00分スタート
              ②16時15分スタート
              ③18時45分スタート

              対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
              90分    20,000円
              120分 25,000円

              お申し込み先
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              《ペットロス 電話相談のご案内》
              辛いときは、いつでもご相談下さいね。
              ご相談の詳細はこちらです。

              電話相談は当日予約も可能です。
              対面相談も行なっています。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                ペットロス相談「愛犬の百箇日に心がついていかない。それでも立ち直らなくてはダメ?」

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                昨日は18歳で旅立った柴犬リュウ君のママからペットロス相談をいただきました。三日後に百箇日を迎えるそうです。

                リュウ君のママは開口一番に言われました。
                私は立ち直らなくてはいけないのでしょうか?」と。

                詳しく伺うと···
                百箇日を前に、ご家族やご友人から「いい加減に立ち直らなくてはね!」と言われることが多くなったそうです。

                ママが心の内を話して下さいました。
                『先日は、友人同士が顔を見合わせ「困ったものだ」と言わんばかりに肩をすくめる仕草をしたのを目の当たりにし、とても傷つきました。

                心がついていかない。
                周囲から急かされるようで辛い。

                立ち直らなくてはいけないのは分かっているけれど、でも、18年も共に暮らしていた子が旅立って、たった100日で立ち直らなくてはいけないのですか???』と。

                ママも分かられているのです。
                周囲の方がママを心配して「もういい加減に立ち直ろう!」と言っていることを。でも、例えそうであっても、心がついていかない···それが今のママの状態。

                ならば···
                焦らなくて良いのです。
                ゆっくりで良いのです。

                ママが言うように18年です。
                18年間、ずっとずっと我が子同然に愛してきた子が旅立って、100日で立ち直ることを目標においたら、それはプレッシャー以外ありません。

                ペットロスの期間って
                100人いれば100通り。
                絶対的な正解なんてないんです。

                ママとリュウ君が歩んだこの18年間は、誰にも真似できないママとリュウ君だけの道のりであったはずです。

                そして今、ママが抱えている悲しみもママとリュウ君が築いてきた関係性の中だからこそ生まれた悲しみなんです。その悲しみに向き合う時間も誰かと同じ必要なんてないんです。ママとリュウ君だからこそ必要な時間があるんです。

                ママのペースで良いのですよ。
                ご自身のペースを大切にして、ゆっくりと歩いていきましょう。
                ペットロスカウンセラー川崎恵

                《11月の分かち合い会 のご案内 》
                日時
                11月29日(金)11:30~13:30

                会場
                東京駅 徒歩1分
                新丸ビル 4階
                『アフタヌーンティー・ティールーム』

                会費
                5,000円

                申込方法
                下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                https://www.cher-ange.com/otoiawase

                なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                プライベート対面セッションの空き状況
                ①14時00分スタート
                ②16時15分スタート
                ③18時45分スタート

                対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                90分    20,000円
                120分 25,000円

                お申し込み先
                https://www.cher-ange.com/otoiawase

                《ペットロス 電話相談のご案内》
                辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                ご相談の詳細はこちらです。

                電話相談は当日予約も可能です。
                対面相談も行なっています。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                  ペットロス「骨壷を抱きながら亡きペットを想う時」心の癒しとなるお坊さんの話

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  気温が低くなってきましたね。
                  暦の上ではもう冬ですものね。
                  風邪が流行っていますので、お体ご自愛くださいね。

                  最愛の子が旅立った後のペットロスは、季節や天気にも影響を受けるお話はブログでも綴ってきました。この季節は無性に我が子が恋しくなりますね。

                  会いたいな···。
                  そんな風に思う瞬間も多くなりますね。

                  先日のペットロス相談でも「旅立ったワンちゃんに会いたくて、会いたくて、一目でも良いから姿を見せて!と毎晩骨壷に向き合って話かけているけれど、返事があるわけでもなく、ただただ寂しくなる」とお話しくださった方がいらっしゃいました。

                  ただただ悲しくなる。
                  ただただ会いたくなる。
                  そんな時がありますね。

                  そして、見えない我が子との繋がりを必死に求め、探し、見えない故の苦しみに覆われてしまうこともありますね。

                  今日は私が祖母の葬儀の時にお坊さんから聞いたお話をお届けしたいと思います。少しでも皆さんの心が穏やかになります様に。

                  お坊さんの言葉より
                  『骨壷の中には喉仏があります。その喉仏とは、字の如く、仏の形をしています。手を合わせ、祈り、坐禅している姿です。

                  皆さんが亡き方に手を合わせ祈る時、亡き方も手を合わせ、皆さんのことを祈っているのです。皆さんが祈っているようでいて、実は祈られているのです。どんな時も向かい合い、向き合っているのです』

                  亡き子と私たちは
                  祈り
                  祈りあっている。

                  常に
                  互いを想い
                  想い合っている
                  そんな存在なのかもしれませんね。

                  目で見える何かではなく
                  想い合っている心を信じて
                  その心を感じて
                  向き合っていきたいですね。
                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  《11月の分かち合い会 のご案内 》
                  日時
                  11月29日(金)11:30~13:30

                  会場
                  東京駅 徒歩1分
                  新丸ビル 4階
                  『アフタヌーンティー・ティールーム』

                  会費
                  5,000円

                  申込方法
                  下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                  プライベート対面セッションの空き状況
                  ①14時00分スタート
                  ②16時15分スタート
                  ③18時45分スタート

                  対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                  90分    20,000円
                  120分 25,000円

                  お申し込み先
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  《ペットロス 電話相談のご案内》
                  辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                  ご相談の詳細はこちらです。

                  電話相談は当日予約も可能です。
                  対面相談も行なっています。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                    ペットロス相談「復讐することばかり考えてしまう日々。自分が壊れていく恐怖」

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    最愛の子が旅立ったあとのペットロスでは、様々な感情が湧き上がります。例えば、悲しみ、後悔、罪悪感。他には、怒りや憎しみなどもあります。

                    先日のご相談内容は復讐でした。
                    ご相談者様のご了解を得て、ご相談内容を少しだけシェアさせて頂きますね。

                    ご相談内容
                    『うちの子が旅立ってから動物病院に復讐することばかりを考えてしまいます。こんなことを考えるなんて、自分が自分でなくなっていくようで恐ろしいです』

                    「復讐」
                    言葉にすると大きなインパクトがありますね。でも、最愛の子が旅立った後は、口にこそ出しませんが「許せない。復讐してやりたい」との想いを抱くことは多いです。

                    ただ、今回のご相談者様も言われていました。「復讐したい」そんな想いを持ってしまっている自分の苦悩は決して周囲に言えるものではない···と。

                    誰にも相談できないからこそ、きっと、余計に苦しくなってしまうのだと思います。

                    もし今···
                    誰にも相談できない想いがあるのならば、その想いを紙に書き出してみるのもおすすめです。

                    綺麗に書く必要はありません。
                    書きなぐって良いのです。
                    読み返す必要もありません。
                    言葉にならない場合はグルグルと丸を描いても良いです。

                    大切なことは、抱えている想いを外に出すことです。言葉にしなくても、グルグルと書きなぐっているだけで、想いのエネルギーは外に出ます。外に出すことが大切です。

                    これは何処でもできる簡単なセルフケア法です。よかったら試してみて下さいね。
                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    《11月の分かち合い会 のご案内 》
                    日時
                    11月29日(金)11:30~13:30

                    会場
                    東京駅 徒歩1分
                    新丸ビル 4階
                    『アフタヌーンティー・ティールーム』

                    会費
                    5,000円

                    申込方法
                    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                    https://www.cher-ange.com/otoiawase

                    なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                    プライベート対面セッションの空き状況
                    ①14時00分スタート
                    ②16時15分スタート
                    ③18時45分スタート

                    対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                    90分    20,000円
                    120分 25,000円

                    お申し込み先
                    https://www.cher-ange.com/otoiawase

                    《ペットロス 電話相談のご案内》
                    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                    ご相談の詳細はこちらです。

                    電話相談は当日予約も可能です。
                    対面相談も行なっています。

                    ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    サービスメニューはコチラ
                    ペットロス相談は下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)