川崎恵 のすべての投稿

ペットロス相談「悲しみの温度差・家族の苛立ちが気になり泣けない苦しみ」

ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

最愛のペットたちが旅立った後、ご家族間での悲しみの温度差に悩まれている方が非常に多いです。

ご相談下さる多くの方が言われます。
『家族も悲しい中、頑張って前を向こうとしています。でも、私は悲しくて、悲しくてたまりません。前を向こうにも、そんな気持ちになれなくて···。

私が泣いていると”ママが泣いていたら、あの子は天国にいけないよ”と言われます。

あの子に会いたくて、会いたくて、恋しくて、どうしてもメソメソしてしまいます。だけど、私のその姿に家族は苛立ちます。嗚咽を堪えるのが苦しいです。

このままではダメと思うのですが、どうにもなりません』と。

最愛の子が旅立った後の乗り越え方は誰一人として同じではありません。

ひとつ屋根の下に住み、共にペットを愛していても、その方の性格、価値観、ペットとの関係性、生活スタイル、様々なことが影響しますから、家族であっても、死の受け止め方、向き合い方は当たり前ですが異なります。

だから、いいのですよ。
家族の誰かに合わせなくて。

皆、それぞれが心の中にいる最愛の子と向き合っているのです。ご自身がすべきことは、家族の向き合い方に合わせることではありません。

ご自身の中の最愛の子と向き合うことです。

悲しいなら悲しいでいい。
恋しいなら恋しいでいい。
泣きたいなら泣いていい。
怒りたいなら怒っていい。

誰に遠慮する必要があるのでしょう?
あなたの心はあなたのものです。

あなたの心の中にいる最愛の子と新しい関係性でこれからを生きていくために、あなたができることは、ご自身の心と向き合うことです。

向けるべき意識を他人ではなく、ご自身の心に向けましょう。

では、どのように意識を心に向けるか
例えば···
家族に宣言してしまうと楽です。
「私は私のペースであの子の旅立ちに向き合う」と。

う〜ん
少しハードルが高いよ···。

そう思った方は無理に家族に宣言するのではなく、心の中で我が子に宣言しましょう。「ママは、ママのペースで向き合うね。だから少し時間を頂戴。そして見守っていてね」と。

苦しみに一人で向き合う必要はないのですよ。最愛の我が子と一緒に向き合えば良いのです。

ひとりで耐えないで下さいね。

耐えてスッキリ解決するなら良いのですが、耐えるだけでは解決には繋がりません。抱えている想いをより複雑化させてしまいます。

辛い時は「助けて」と言っていいのです。人生で何度とない苦しみの中にいるのですから、そういう時こそ頼って良いのですからね。

ペットロスの向き合い方で困ったら、分かち合い会電話相談、対面相談をご利用ください。ゆっくりお話しましょう🍀
ペットロスカウンセラー川崎恵

《6月のペットロス分かち合い会 》
日時
6月29日(土)11:30~13:30

会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』

会費
5,000円

申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
https://www.cher-ange.com/otoiawase

なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

プライベート対面セッションの空き状況
①14時00分スタート
②16時15分スタート
③18時45分スタート

対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
90分    20,000円
120分 25,000円

お申し込み先
https://www.cher-ange.com/otoiawase

《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。

電話相談は当日予約も可能です。
対面相談も行なっています。

========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

    ペットロス相談「ペットの死が乗り越えられない!納得できる落とし所はある?」

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    昨日のペットロス相談は、最愛の子が旅立った後、現実を受け止める為の「心の落としどこ」についてでした。ご相談者様のご了解を得て、相談内容をシェアさせて頂きますね。

    <ご相談内容>
    『ペットロスから回復する為には、気持ちの上でどこかで折り合いを付けなくてはいけないと思っています。でも、それがどこなのか分かりません。自分の至らなさ、後悔ばかりが思い出され、”長寿だったから”とか”看取れたから”とか、そんなことでは納得できないのです。どうしたら良いのでしょう。他の皆さんは、どのようにして現実を受け止めているのでしょうか?』

    ペットロス相談では意外と「心を納得させるポイント」についてご質問を受けることが多いです。

    ”仕方がない。これで良かった”と思いたい
    どうしたら現実を受け止められますか?

    どうしたら死を納得できますか?

    そのように聞かれるのですが、でも「落とし所、納得のポイント」を探している時って、心はまだまだ「受け止めたくない!納得なんて出来ない!」と抵抗していることが多いです。

    ただ、そうは言っても···
    「区切りをつけなくて苦しすぎる」との状況もあるでしょう。また、「このままではおかしくなってしまう」との恐怖が焦りに繋がることもありますね。

    でも、どうか心に留めて下さい。
    無理に落とし所を見つけるということは、心を無理に納得させるということ。それって、逆に苦しいものです。

    最愛の子が旅立った時、心は様々な想いを抱えます。想いが複雑に絡み合っているからこそ、魔法のような「解決ポイント」はないのです。正直、簡単にいかないことが多いです。

    でも···
    私は、立ち直りに時間がかかることも、湧き上がる想いにもがき足掻くことも悪いことと思っていません。

    それは、ペットロスの時間が大切なことを教えてくれるからです。死ほど大きな愛を教えてくれるものはありません。

    だから、急いで心を納得させようとしないで良いのですよ。解決できない時間の中に亡き子が届けたい「ギフトの種」がたくさん散りばめられていますからね。

    ペットロスの時間は苦しいですが、苦しいだけの時間にせず、彼らの優しさや愛を見つける時間にして下さいね。

    亡き子が旅立った後の日々の過ごし方、心の向き合い方にお手伝いが必要な時は、ペットロス分かち合い会電話相談、対面相談をご利用くださいね。ゆっくりお話しましょう🍀
    ペットロスカウンセラー川崎恵

    《6月のペットロス分かち合い会 》
    日時
    6月29日(土)11:30~13:30

    会場
    東京駅 徒歩1分
    新丸ビル 4階
    『アフタヌーンティー・ティールーム』

    会費
    5,000円

    申込方法
    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

    プライベート対面セッションの空き状況
    ①14時00分スタート
    ②16時15分スタート
    ③18時45分スタート

    対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
    90分    20,000円
    120分 25,000円

    お申し込み先
    https://www.cher-ange.com/otoiawase

    《ペットロス 電話相談のご案内》
    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
    ご相談の詳細はこちらです。

    電話相談は当日予約も可能です。
    対面相談も行なっています。

    ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    サービスメニューはコチラ
    ペットロス相談は下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

       

      ペットロス相談「ペットが旅立ち、涙が出ない。泣けない自分が許せない」

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      最愛の子が旅立った時、心に抱えている想いを誰かに伝えるって勇気がいることですね。

      ペットロス相談でご連絡下さる方も、決して流暢に話されるのではなく、一言一言噛みしめるように、ゆっくりゆっくりとお話くださいます。

      先日のペットロス相談でも、それこそ、ポツン、ポツンと、深い想いを伝えて下さいました。ご了解を得て、シェアさせていただきます。

      『あの子が旅立ってから
      涙が出ないんです···。

      葬儀の時だって
      業者さんと冷静に話せました。

      なぜ?って思うんです。
      なぜ、取り乱さない!!って思うんです···。

      私は、冷たい人間です。
      そして、嘘つきです。

      17年間、毎日伝えてきました。
      あなたを愛しているって。
      でも···
      それほど愛していた存在を失ったのに
      悲しみを感じない。
      本当に愛していたのかも分からない。

      私は最低です。
      自分が無性に嫌になります。

      あの子も私を見て
      ガッカリしているでしょうね。

      失ってこんな気持ちになるなんて
      最後の最後にこんな想いになるなんて
      想像もしていなかったです』と。

      ペットロス相談では、「涙が突然溢れ出て、気持ちがコントロールできず辛いです」というご相談と同じくらい「泣けない!」というご相談をいただきます。今回のご相談者様も泣けないご自身を強く責められていました。

      もし今···
      「泣けない」ことで苦しまれているのなら聞いてください。

      泣けない原因は「防衛反応」であることが多いです。

      防衛反応とは、心が現実を受け入れがたい状況時に起こります。大きな衝撃から心身を守る為に無意識的に働く心理的なメカニズムであり、一次的に感覚を麻痺させ、心身を守ります。

      感覚が麻痺している為に”悲しみ”を感じられず、今回のご相談者様のように涙も出なくなることが多いです。

      ペットたちが旅立った後に悲しみを感じない、涙が出ないとは、心が落ち着いている「冷静」な状態にあるのではなく、むしろ心身の危機的状況により、感覚が麻痺している場合が多いです。

      防衛反応が働く期間は個人差があります。大切なことは、「防衛反応が起こること」を知ることです。現状を正しく理解出来れば、大きく不安になったり、傷ついているご自身を更に責めずに済むからです。

      そして、防衛反応が緩んだら、涙も自然と溢れますから、その時は溢れる涙を無理に止めようとせず、思いきっり涙して下さいね。泣くことを恐れないで下さいね。

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      《6月のペットロス分かち合い会 》
      日時
      6月29日(土)11:30~13:30

      会場
      東京駅 徒歩1分
      新丸ビル 4階
      『アフタヌーンティー・ティールーム』

      会費
      5,000円

      申込方法
      下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
      https://www.cher-ange.com/otoiawase

      なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

      プライベート対面セッションの空き状況
      ①14時00分スタート
      ②16時15分スタート
      ③18時45分スタート

      対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
      90分    20,000円
      120分 25,000円

      お申し込み先
      https://www.cher-ange.com/otoiawase

      《ペットロス 電話相談のご案内》
      辛いときは、いつでもご相談下さいね。
      ご相談の詳細はこちらです。

      電話相談は当日予約も可能です。
      対面相談も行なっています。

      ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      サービスメニューはコチラ
      ペットロス相談は下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

        ペットの介護こころ相談「愛する子との別れが怖い!ペットロスが怖い!」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        ペットの「心ケア相談」で一番多くいただくご相談内容は、ペットたちが旅立った後の未来についてです。

        『この子が旅立ったら、私はどうなってしまうのか、生きていけるのか不安です。この子の死が怖い。別れが怖い。ペットロスが怖いです』とお話くださる方が多いです。

        本当に
        本当に
        そうですね。

        この恐ろしさは
        ずっと見ないようにしてきたけど
        心の奥に持ち続けてきた恐怖。

        我が子の命に危機が訪れた時
        抑えきれない大きさとなって
        覆い被さってきますね。

        必死に”生きて!”と願うけど
        もしかしたら···と思うと
        怖くてたまらないし
        その後の未来は想像すら出来なくなる。

        だからこそ、皆さん絞り出すような声で「どうしたら良いですか?」と言われるのだと思います。

        最愛の子が旅立ってしまうかも···との状況は言葉で表現できない苦しみです。でも、あえて「どうしたら良い?」とのご質問に対してペットロスカウンセラーとして答えられるならば···

        今、皆さんの子は生きている!
        目の前で暖かな「命」を持って存在してくれているということです。

        旅立った後の未来に意識を向けなくて良いのです。今、目の前にいる子に出来ることを考えましょう。

        それでも···
        「別れ」の恐怖はとても大きいものですから、気づかないうちに、「旅立ち、別れ、死」について考えてしまうものです。そして、どんどんと最悪な想像を膨らませてしまいます。

        そんな時は、意識的に「今、この子に出来ることはなんだろう?」と呟いてみてください。心の中で呟くことも良いですが、実際に声に出した方が、意識が「今」に向かいます。

        「今」という時間は我が子が皆さんにくれたギフトの時間です。恐怖で覆われている時間をできるだけ少なくして、我が子への愛で満たされた時間にしたいですね。

        その為にも「今、できることは何かな?」の言葉を「魔法のコトバ」のように使ってみて下さいね。

        そして、この大切な時間を後悔少なく過ごせるように、辛い時は「心ケア相談」をご利用くださいね。お電話相談は当日の予約も可能です(電話相談の詳細はこちらです)

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        《電話相談のご案内》
        辛いときは、いつでもご相談下さいね。
        ご相談の詳細はこちらです。

        電話相談は当日予約も可能です。
        対面相談も行なっています。

        ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        サービスメニューはコチラ
        ペットロス相談は下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

           

          ペットロス「亡きペットへの後悔・もっと想像力を働かせて考えれば良かった··」

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          最愛の子が旅立った後は大きな後悔の波に襲われて、心がギューって痛くなることが多いですね。

          出来ることがあったのではないか?
          考えが足りなかったのではないか?
          余計に苦しめたのではないか?
          寂しい想いをさせたのではないか?

          「出来なかったこと」に対しての後悔、「想いを行動に移したこと」による後悔。様々なことに心を痛めます。

          もっと想像力を使えば良かった
          そう、心の内を話して下さる方が多いです。

          だけど、それは結果が出た「今」だから思えることです。どんなことでも、結果から過去を見返したら、様々な気づきが至れるものです。それは結果が出ているからです。

          良い例ではありませんが「じゃんけん」と同じです。相手より後に出したら、勝てるのです。それは相手が出した結果が見えているから。そうでなければ、最初から勝つ戦法は選べないのです。

          私も自分の考えの浅さが「許せない!」と思う経験をたくさんしてきましたが、今、ひとつ思うことがあるんです。

          それは···

          思い付かなかった選択肢とは、「その瞬間、私の世界に存在しなかった」ということ。存在していなかったのですから、想像力を働かしても、そもそも選ぶことは出来ないのです。

          もし、あの瞬間
          その選択しか思い付かなかったなら
          それがその瞬間のベストな選択であった
          そうであると私は思うのです。

          これは逃げでも、言い訳でもなく
          これだけ愛している存在なのですから
          これが真実であると思うのです。
          ペットロスカウンセラー川崎恵

          《6月のペットロス分かち合い会 》
          日時
          6月29日(土)11:30~13:30

          会場
          東京駅 徒歩1分
          新丸ビル 4階
          『アフタヌーンティー・ティールーム』

          会費
          5,000円

          申込方法
          下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

          プライベート対面セッションの空き状況
          ①14時00分スタート
          ②16時15分スタート
          ③18時45分スタート

          対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
          90分    20,000円
          120分 25,000円

          お申し込み先
          https://www.cher-ange.com/otoiawase

          《ペットロス 電話相談のご案内》
          辛いときは、いつでもご相談下さいね。
          ご相談の詳細はこちらです。

          電話相談は当日予約も可能です。
          対面相談も行なっています。

          ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          サービスメニューはコチラ
          ペットロス相談は下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

            ペットロス相談「亡きペットの生まれ変わりを見つけられない不安と焦り」

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            ペットロス相談では「亡きペットの生まれ変わりを見つけたい!」とお話くださる方が多いです。

            愛する子とは再び会いたいですよね。また一緒に笑って、泣いて、共に生きていきたいですね。それは、とても自然な願いです。

            でも···
            その願いがどうしても強くなってしまうから「あの子の生まれ変わりを見つけられないかもしれない。しっかり探していないと見過ごしてしまうかもしれない」そんな不安と焦りを感じることがありますね。

            もし今、そのような不安を抱いているのなら、少し思い出してみて下さい。旅立った最愛の子との出会いを。

            なぜ彼らを家族に迎えたのですか?
            どうして「あの子」だったのですか?
            彼らを迎えようと思った時、どんな気持ちでしたか?

            きっと、そこには物語があるはずです。
            ご自身の意思だけではどうにもできない物語があるはずです。

            そして··
            この出会いを「ご縁」と言うのでしょうね。

            ご縁はコントロール出来るものではありません。導かれて出会うものです。だからこそ、心配しないで良いのですよ。「見過ごしてしまうかも」と必死に探さなくて大丈夫なのですよ。ご縁による出会いは見過ごすことなんて出来ませんから。

            こうして出会えたのです。
            ご縁が繋がっている証です。

            最愛の子とのご縁の力を信じて良いと私は思います🍀
            ペットロスカウンセラー川崎恵

            《6月のペットロス分かち合い会 》
            日時
            6月29日(土)11:30~13:30

            会場
            東京駅 徒歩1分
            新丸ビル 4階
            『アフタヌーンティー・ティールーム』

            会費
            5,000円

            申込方法
            下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

            プライベート対面セッションの空き状況
            ①14時00分スタート
            ②16時15分スタート
            ③18時45分スタート

            対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
            90分    20,000円
            120分 25,000円

            お申し込み先
            https://www.cher-ange.com/otoiawase

            《ペットロス 電話相談のご案内》
            辛いときは、いつでもご相談下さいね。
            ご相談の詳細はこちらです。

            電話相談は当日予約も可能です。
            対面相談も行なっています。

            ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            サービスメニューはコチラ
            ペットロス相談は下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

               

               

              ペットロス相談「生前よりペットの葬儀準備をした後悔と罪悪感について」

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              ペットロス相談では「生前より葬儀の準備をしたこと」への後悔と罪悪感について心の内を話して下さる方が多いです。

              『あの子が生きている時から葬儀会社を調べたから、私の想いを察して、あの子は旅立ってしまったのではないでしょうか?あの子は生きようとしていたはずなのに、そんなあの子の気持ちを私は削いでしまったのではないでしょうか?』と。

              ここで少し私の話をさせて下さい。

              私はリスのマロンが旅立った時、当時はインターネットが身近にない時代でしたから電話帳で調べた葬儀屋さんでマロンを火葬しました。しかし、この火葬が私に後悔と罪悪感を残しました。

              まるでプレハブのような簡素な施設で見送ってしまったことが、私に「最後の最後にこんな場所で旅立たせてしまって、ごめんね」との想いを残しました。

              だから、次に迎えた愛犬ショコラの時は、ショコラが元気な時から、私は見送り方は考えていました。

              どんな見送り方をしたいか、お坊さんは誰にお願いするか、心を整える為に葬儀までどれくらいの日数が必要か、ショコラに何を持たせてあげるか、私以外の家族は参加できる形になっているか、いろんなことを考えました。

              考えていたお陰で、ショコラはなんの前触れもなく突然に旅立ちましたが、結果的に納得できるお見送りができました。マロンへの後悔と罪悪感がショコラに活かしてあげることができました。

              これは私個人の考えではありますが···
              生前よりお見送りの準備をすることは、決して悪いことではないと思っています。むしろ、私たち飼い主が最後の最後、あの子たちを送り出す為にセッティングしてあげられるものが葬儀です。想いを込めて準備をしてあげて良いのだと思います。

              準備って「愛」だと思うのです。
              我が子を想う愛。

              準備を「我が子への愛」と捉えられたら、後悔や罪悪感を抱く必要はありませんね。

              そして、これも私が勝手に思っていることですが、私たちがどれだけ「見送りの準備」をしても、それにより尊い命をあの子たちが短くするようなことはないと思うのです。

              命って、そんな軽いものではないですよね?命をどうこうできる権限は、きっと、神様以外持っていないと思うのです。私達もペット達も与えられた命の時間を生きる、生ききることしかできないと思うのです。

              だから···
              我が子のためにお見送り準備をしたご自身をどうか責めないで欲しいと私は思います🍀
              ペットロスカウンセラー川崎恵

              《6月のペットロス分かち合い会 》
              日時
              6月29日(土)11:30~13:30

              会場
              東京駅 徒歩1分
              新丸ビル 4階
              『アフタヌーンティー・ティールーム』

              会費
              5,000円

              申込方法
              下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

              プライベート対面セッションの空き状況
              ①14時00分スタート
              ②16時15分スタート
              ③18時45分スタート

              対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
              90分    20,000円
              120分 25,000円

              お申し込み先
              https://www.cher-ange.com/otoiawase

              《ペットロス 電話相談のご案内》
              辛いときは、いつでもご相談下さいね。
              ご相談の詳細はこちらです。

              電話相談は当日予約も可能です。
              対面相談も行なっています。

              ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              サービスメニューはコチラ
              ペットロス相談は下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                 

                ペットの介護こころ相談「飼い主の不安はペットに悪い影響を与えてしまうのか?」

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                ペット達の介護をしている時、大きな絶望感に襲われ、居ても立っても居られなくなることがありますね。

                特に余命を宣告された後は、自分が気を緩めてしまったら、大切な子の命が掌から零れ落ちてしまいそうで、恐ろしくてたまらなくなります。

                神様でも仏様でもご先祖様でも、本当に誰でもいいから「あの子を助けて!」と叫びたくなる時があります。身代わりになりたい···とすら思いますね。

                介護時の「心ケア電話相談」では「私の不安は、あの子に負のエネルギーにしか与えませんよね?あの子に良い影響を与えないって分かっているのに、どうにもならないんです!私はどうしたら良いのでしょう?」とご相談を頂くことが多いです。

                もし同じように悩まれているのなら、ご自身の心に問いかけてみて下さい。

                あなたが不安に思うのは何故ですか?

                きっと···
                それは、我が子を愛しているからじゃないですか?愛しくて、愛しくてたまらなくて、どうしても離れたくなくて、これからも一緒に生きたいと思っているからではないですか?

                是が非でも守りたい存在なのに、守りきれないかもしれない···と感じるから不安になっているのではないですか?

                あなたの不安の根底は
                「我が子への愛」であるはずです。

                愛が悪い影響を与える訳はない!と私は思うのです。そう思いませうんか?

                自分の不安がペットに悪い影響を与えてしまうのでは···と思う時、もしかしたら「不安」という言葉に囚われているのかもしれませんね。大丈夫ですよ。今の不安を構成しているのは、我が子への愛であるはずだから。

                でも、どうしても心配な時は、我が子に伝えたら良いと思うのです。

                『ママね、今とっても不安なの。だって、あなたをこんなにも愛しているんだから。あなたが旅立ってしまうかと思うと不安になる。この想いは自然よね?だって、あなたのいない人生が想像できない程、私はあなたを愛しているのだから』と。

                あの子達は必死に生きています。
                必死に生きている子に向き合うとき、あなたも真実の言葉で向き合って良いと思うのですよ。

                最愛の子に想いを伝えてあげて下さい。たとえ、耳が聞こえなくても、あの子達は心で受け取りますから。たくさんの想いを伝えてあげて下さいね。

                そして、辛い時は我慢しないで下さい。
                ペット達がくれた宝物のような時間を大切に過ごすために、また、少しでも穏やかに後悔なく過ごすために、心の支えが必要な時は、いつでもお話しましょう。
                お電話相談なら当日の予約も可能です。

                《ペットロス 電話相談のご案内》
                辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                ご相談の詳細はこちらです。

                電話相談は当日予約も可能です。
                対面相談も行なっています。

                ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                サービスメニューはコチラ
                ペットロス相談は下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                   

                  ペットロスの心を癒す「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」開催(体験談)

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  昨日は「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」でした。ご参加くださった皆さん、有難うございました。

                  昨日はみんなで「うちの子自慢」をしました。それまで涙されていた方も皆、本当に良いお顔で最愛の子の話をして下さいました。

                  堂々と自慢するっていいですね。我が子の可愛いところ、お茶目なところ、お利口さんなところ、「オンリーワンであり、ナンバーワンでもある特別な存在」と言えることって、幸せですね。

                  自慢できるって···
                  その子たちとの時間が豊かであった証です。どれだけ悲しみに暮れていても、心は悲しみだけに覆われているのではなく、ちゃんと幸せな時間が記憶されている証です。

                  ペットロスの癒し方は、悲しみに焦点を当て深く掘り下げることもひとつの方法ですが、我が子がくれた豊かさを再確認することで癒しに繋げる方法もあります。特に、今回のように皆で「うちの子が大好き!」という気持ちを語り合うと、その想いが共鳴し合い、一人ではできない大きな効果をもたらすことが出来ます。

                  想いは共鳴しあうから、心のケアをする時は、「その場のエネルギー(雰囲気)」を私はとても大切にしています。

                  例えば、分かち合い会の会場も個室ではなく、カフェの一角で行っています。「個室の方が遠慮なく泣けるのに」と思われる方も多いですが、閉ざされた空間で皆が悲しみの涙を流すと、やはりその場のエネルギーは重たいものになってしまいます。

                  それよりは、窓から自然光が穏やかに入るカフェで、周囲に溶け込みながら話をしていると、例え、皆さんが涙されても、周囲の雰囲気が私たちの空気を重たくしません。これって、とても大切です。

                  ペットロスは「別れ・死」がテーマだからこそ、気をつけないと、ものすごく気持ちを重たくさせてしまいます。充分に深いテーマだからこそ、なるべく心に負担をかけずに、想いを語り、涙を流す雰囲気を私は大切にしたいと思っています。

                  今回の分かち合い会が皆さんにとって、心が穏やかになるきっかけとなったら嬉しいです。最後に、皆さんから頂いた分かち合い会の体験談をご紹介いたします。

                  《ご参加者のお声》
                  ・参加して良かったです。我が子が導いてくれた気がしてなりません。

                  ・とても緊張して伺いましたが、想像とは全く異なり、皆さんと打ち解けて話せたことが嬉しかったです。

                  ・うちの子自慢が自然と出来たことが嬉しかったです。私は「うちの子の可愛いこと、すごいこと、賢いこと」を皆に聞いてもらいたかったんだと改めて思いました。

                  ・自分以外の方のお話を聞けて良かったです。泣きながら話せたことが良かったと思います。

                  ・自分と同じペットロスの人達の話が聞けたこと、自分も抱えている想いを話せたことが良かったです。

                  皆さん、有難うございました。
                  また、ゆっくりとお話しましょう🍀
                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  《6月のペットロス分かち合い会 》
                  日時
                  6月29日(土)11:30~13:30

                  会場
                  東京駅 徒歩1分
                  新丸ビル 4階
                  『アフタヌーンティー・ティールーム』

                  会費
                  5,000円

                  申込方法
                  下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                  プライベート対面セッションの空き状況
                  ①14時00分スタート
                  ②16時15分スタート
                  ③18時45分スタート

                  対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                  90分    20,000円
                  120分 25,000円

                  お申し込み先
                  https://www.cher-ange.com/otoiawase

                  《ペットロス 電話相談のご案内》
                  辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                  ご相談の詳細はこちらです。

                  電話相談は当日予約も可能です。
                  対面相談も行なっています。

                  ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  サービスメニューはコチラ
                  ペットロス相談は下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                     

                    今日はペットロス分かち合い会。亡きペット達が結んでくれたご縁の会です

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    今日はこれから「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」です。

                    きっと···
                    ご参加くださる皆さんは大きな勇気をもって申し込んで下さったと思うのです。初めての空間で、初めて会う方達と同じ時間を過ごすって、緊張しますものね。それでも「参加してみよう!」と思うって下さったことに心より感謝しております。

                    今日は3名の方がご参加くださいます。
                    皆さん、初めてのご参加です。
                    実は私も、お電話やメールではお話していたのですが、対面でお会いするのは今日が初めてです。「初めまして!」です。

                    でも···
                    これって、ご縁だと思うのです。
                    毎日とても多くの方がブログを読んで下さっています。その中でリアルに会えるって、ご縁以外ありません。今日は私を含めて4名でお話することに意味があり、きっとご縁のプレゼントがあると思っています。

                    亡き子たちが、セッティングしてくれたメンバーです。間違いはありません。皆さんの心に優しさが届く会になるはずです。そして、その優しさを届けてくれるのは、皆さんの最愛の子達です。だから、どうか安心していらして下さいね。

                    のちほど、お会いしましょう🍀
                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    《6月のペットロス分かち合い会 》
                    日時
                    6月29日(土)11:30~13:30

                    会場
                    東京駅 徒歩1分
                    新丸ビル 4階
                    『アフタヌーンティー・ティールーム』

                    会費
                    5,000円

                    申込方法
                    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
                    https://www.cher-ange.com/otoiawase

                    なお、分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。空き状況は以下の通りです。

                    プライベート対面セッションの空き状況
                    ①14時00分スタート
                    ②16時15分スタート
                    ③18時45分スタート

                    対面セッションの時間とお値段は以下の通りです。
                    90分    20,000円
                    120分 25,000円

                    お申し込み先
                    https://www.cher-ange.com/otoiawase

                    《ペットロス 電話相談のご案内》
                    辛いときは、いつでもご相談下さいね。
                    ご相談の詳細はこちらです。

                    電話相談は当日予約も可能です。
                    対面相談も行なっています。

                    ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    サービスメニューはコチラ
                    ペットロス相談は下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)