ペットロスカウンセラーの私が不安になりまして…。そこで気づいた大切なこととは?

おはようございます。
ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)

今日は少し私のお話をさせてもらおう…と思いました。でも、朝に相応しくないような内容かな…と思い、「おはようございます」と朝の挨拶からスタートしてみたりして…。もうこれ自体、既に自分自身の動揺を感じますね…。

色々考えたのです。
このブログはお仲間さんだけが見ているわけじゃないから「ペットロス」に拘って書かなきゃ!とか。まだ、「おち」までたどり着けていないからブログに書いてはいけないんじゃないか…とか。

前置きが長くなると
変なプレッシャーがかかりますね。
端的に言います!

私、いま漠然とした不安に覆われて
心がワサワサしているんです!

なんのこっちゃ…って感じですね。
もう少しお付き合い下さいね…。

とにかく、私、今、珍しく漠然とした不安に覆われている状態で、ひとり「う~ん」と悩み唸っている感じなんです。心の内を冷静に感じてみれば、私の心はやっぱり「不安だ」と言っています。

ここで、はた!と気づいたんです。

あれ…
おかしい!
ショコラを感じない。

いつもは何があっても亡き愛犬ショコラが「大丈夫♪」と伝えてくれます。でも、今は感じない…。それこそ分離してしまったように感じます。

ここでまた、はた!と気づきました。
私、ひとりでこの局面を何とかしようとしている!」と。

普段は何か困っても、ショコラを信じ、ショコラの大きな導きを信じているのに、「今の私は、ショコラの力を信じていなかった」と気づいたのです。

私、ひとりあくせくしていた💦
だから漠然とした不安がドンドンと大きくなっていったんだ…。
そう思いました。

ここからが本題です!

もしかしたら、皆さんも最愛のペット達が旅立った後、ペットロスをひとりで乗り越えようとしていませんか?そして、乗り越えられない現実により大きな不安を抱えていませんか?

いま、この瞬間も亡き子が守ってくれていること、導いてくれていることを信じられていますか?

亡き子を頼っていますか?

亡き子を頼っていいのですよ。

私もショコラにお願いしました。
「ショコラ、ママちゃんに”大丈夫!”とメッセージを頂戴ね!分かるように頂戴ね!」とメモリアルフォルダーを握ってお願いしました。

亡き子には必ず私たちの声が届いています。
いない!
見えない!
聞こえない!
そう思っているのは私達です。
私たちが亡き子の力を拒まない限り、あの子たちは大きな力で導いてくれるはずです。

私も愛犬ショコラからのメッセージが届くのを楽しみにしていたいと思います。

皆さんも良かったら試してみて下さいね🍀
ペットロスカウンセラー川崎恵

*4月29日ペットロス分かち合い会 残席1名様
詳細とお申込みはこちらです。

*4月23日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
チャンネル設定と詳細はこちらです。

*我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

*誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

 ========================================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
匿名の電話相談はコチラ
サービスメニューはコチラ
上記以外について、下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
========================================

    お問い合わせフォーム

    *は必須入力項目となります。
    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

    お名前 (*)

    メールアドレス (*)

    電話番号 (*)

    お問い合わせ内容 (*)

    メッセージ (*)

    ペットロス分かち合い会4月29日(残席1名様)ペットロスの概念を変えるお話をしましょう!

    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
    (詳しいプロフィールはこちらです)

    今日は4月29日に開催します「ペットロス分かち合い会Nikukyuカフェ」のご案内です。残席1名様になりました。ゴールデンウィークですが、是非、一緒に亡き子の話、ペットロスの話をゆるゆるとお話しませんか?

    実は…
    4月29日は愛犬ショコラの命日です。私が分かち合い会を開催しようと思ったのは、この子が旅立った時、今まで何度も経験してきたはずのペットロスが一味も二味も違ったものとして体験したことが大きなきっかけになっています。

    もちろん、ショコラの死は、とても悲しかったですが、それと同時にとても優しく、愛に満ち、そしてパワフルでもありました。世の中で伝えられているペットロスとは全く違うものでした。だからこそ、リアルに優しいペットロスの話をしたいと思い、この分かち合い会を開催しはじめました。

    最愛の我が子を見送った者同士で、抱えている想いを心から分かち合い、涙を流し、その先に進むための1歩となるような会にしたいと思っています。

    4月29日、2回目の命日に私がどんな想いになるか、そして、皆さんにどんなお話しができるか、今はまだ分かりませんが、でも、間違いなく、私にっても、皆さんにとっても、新しい1歩となる会であることを確信しています。

    最大6名の少人数な会の為、残席1名様です。お時間がございましたら、是非お越しくださいませ。一緒に優しいペットロスの話をしましょう。

    ≪Nikukyuカフェ詳細とお申込み方法≫

    日時
    4月29日(日) 11:30~13:30

    会場
    東京駅 徒歩1分
    新丸ビル 4階
    『アフタヌーンティ・ティールーム』

    会費
    5,000円

    申込方法
    下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
    https://www.cher-ange.com/contactp

    ≪Nikukyuカフェの様子を綴っています≫
    誰にも言えない亡きペットの話が自然にできる会
    分かち合い会に参加してくれた可愛い天使たち
    サトさんから頂いたご感想

    ペットロスカウンセラー川崎恵

    *4月29日ペットロス分かち合い会 残席1名様
    詳細とお申込みはこちらです。

    *4月23日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
    チャンネル設定と詳細はこちらです。

    *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

    *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

    専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

     ========================================
    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
    匿名の電話相談はコチラ
    サービスメニューはコチラ
    上記以外について、下記フォームから
    お気軽にお問い合わせください。
    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
    ========================================

      お問い合わせフォーム

      *は必須入力項目となります。
      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

      お名前 (*)

      メールアドレス (*)

      電話番号 (*)

      お問い合わせ内容 (*)

      メッセージ (*)

       

       

      ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.16

      ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
      (詳しいプロフィールはこちらです)

      今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓

      ペット達が旅立った後は、亡き子に会いたくて、苦しくて、どう生きていけば良いのか分からなくなるものですね。

      人生の中でこれ程の喪失感は初めてで「自分がおかしくなってしまう」とリアルに恐怖を感じることもあるでしょう。

      そして多くの方が言われます。
      「私にはペットロスを乗り越えることができない」と。

      そう思う日ありますね。
      もうダメだ…と思う日もありますね。
      ご自身を責めてしまう日もありますね。

      でも、どうか忘れないで下さい。
      「もうダメだ」と思う日の先に
      優しい想いに至れる日が来ますから。

      「今」のご自身があってこそ
      亡き子の愛に気づけるようになりますから。

      だから…
      どうかご自身を責めないで下さいね🍀

      ペットロスカウンセラー川崎恵

      *4月29日ペットロス分かち合い会 残席1名様
      詳細とお申込みはこちらです。

      *4月23日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
      チャンネル設定と詳細はこちらです。

      *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

      *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

      専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

       ========================================
      【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
      匿名の電話相談はコチラ
      サービスメニューはコチラ
      上記以外について、下記フォームから
      お気軽にお問い合わせください。
      必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
      ========================================

        お問い合わせフォーム

        *は必須入力項目となります。
        お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

        お名前 (*)

        メールアドレス (*)

        電話番号 (*)

        お問い合わせ内容 (*)

        メッセージ (*)

         

        ペットロス「亡きペットへの想い・答えの出ない問いを考え続け、後悔と罪悪感に苦しんでいる方へ」

        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
        (詳しいプロフィールはこちらです)

        ペット達が旅立ったあと、優しく声をかけてくれていた周囲が、数カ月経過した頃から「そろそろ亡くなった子の為にも前を向いたら?」と声をかけてくることが多いです。

        「そろそろ…」ならまだ優しく、「いい加減前を向いたら…」なんて言われることもあり、「いい加減ってなんだよ!」って私もよく思ったものです。

        あれは確か…
        リスのマロンが亡くなった時だと思いますが、「前を向いたら」的なことを言われたときに、「前ってどっちよ!私には前がどっちなのか、うしろがどっちなのか、それすら分からないよ!」と叫んだことがあります。

        周囲は少しでも元気になって欲しくて声をかけてくれるのでしょうが、本人にはキツイ言葉だったりしますね。

        今日のブログは1年前に綴った内容をリライトしてお届けします。
        ペット達が旅立ち、答えの出ない問いを考え続けている方に届きますように🍀
        *****************
        (2017年4月18日リライト記事)
        ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
         

        最愛のペット達を亡くした時、答えの出ない問いと知りながら…

         なぜ、亡くならなくてはいけなかったのか?
        なぜ、うちの子なのか?
        なぜ、あの時、あんな選択をしたのか?
        私の選択は正しかったのか?
        あの子は本当に幸せだったのか?
        私はあの子を愛する事ができていたのか?
        私が飼い主で本当に良かったのか?

        何度も何度も自らに問うてしまうものですね。
        そして、より苦しくなってしまう・・・。

        周囲からは“いい加減に前を向きなさい!”なんて言われたりするけれど、考えずにはいられないのですよね。

        そもそも“前を向きなさい!”なんて簡単に言わないで欲しいし、“前って何だよ???”って言い返したくなる時もありますね。

        でも…
        言い返したいのに、言葉が出なくて、ただ愛想笑いしか出来なくて、とても悔しくて、情けなくて、どうにも出来ない想いに途方に暮れてしまうこともありますね。

        ペットロスのご相談の中で多くの方が言われます。“あの子が亡くなってから毎日、いろいろな事を考え続けています。でも、考えても、考えても答えはでません。どうしたら良いか分からず、ただ自分が嫌になります”と。

        このようなご相談を頂いた時、私は必ず言うのです。“一生懸命に考え続けているご自身を褒めてあげて下さいね”って。

        私、思うんですよ。
        考えるって、自分自身と向き合うことなんです。考え続けているという事は、ご自身の想いと向き合い続けている証なんです。答えが出ようが、出まいが、必死に向き合っている、そんなご自身を責める必要なんてないのですよ。むしろ、辛さを伴いながらも懸命に向き合っているご自身を褒めてあげて欲しいと私は思うのです。

        でも・・・
        1人で考え続けても、1人の考えしか出てきません。グルグルと同じところを思考が巡ってしまうのです。そんな時はご連絡下さい。一緒に考えましょう。きっと、今まで気づかなかった視点に気付けます。実は、その気づきが、とっても大切です。ひとつの気づきかが突破口となり、見えなかった光が見えてくるからです。

        ひとりで我慢しない。
        ひとりで頑張らない。
        ひとりで耐えない。
        ペットロスと優しく向き合るための鉄則だと私は思います。

        初めての方はご不安も多いかと思います。体験談を多く頂いておりますので、ご参考にしてみて下さい。
        体験談ページhttps://www.voicemarche.jp/advisers/392/reviews

        ペットロスカウンセラー川崎恵

        *4月29日ペットロス分かち合い会 残席1名様
        詳細とお申込みはこちらです。

        *4月23日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
        チャンネル設定と詳細はこちらです。

        *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

        *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

        専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

         ========================================
        【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
        匿名の電話相談はコチラ
        サービスメニューはコチラ
        上記以外について、下記フォームから
        お気軽にお問い合わせください。
        必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
        ========================================

          お問い合わせフォーム

          *は必須入力項目となります。
          お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

          お名前 (*)

          メールアドレス (*)

          電話番号 (*)

          お問い合わせ内容 (*)

          メッセージ (*)

          ペットロスの悲しみを癒すメモリアルフォルダーセッションのご感想(ルカ君ママ)

          ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
          (詳しいプロフィールはこちらです)

          今日は「ペットロスの悲しみを癒すペンダントを作る:メモリアルフォルダーセッション」を受けて下さっていたルカ君のママから嬉しいご報告を頂きましたのでシェアさせて戴きます。

          『先生、ルカと一緒に新しい家に引っ越しできましたことをご報告します。

          半年前に家の引っ越しが決まって、私は旅立ったルカをあの家に置いてきてしまうのではないか、怖くて怖くてたまりませんでした。あの時の私は半狂乱のようでしたね。

          でも、メモリアルフォルダーづくりに取り組んだ3か月のお陰で、自分ではどうにも出来ないほどコントロール不可能なきもちが自然と落ち着きました。

          先生と交わしたメールのお陰ですね。毎回長文メールを送ってごめんなさい。でも、どんな想いを書いても受け止めてくれる先生の存在に本当に救われていました。

          いま、胸にルカがいます。
          ずっと抱きたいと思っていたルカを優しく包むことができます。こんな日が来るとは思わなかった…。

          新しい家にもルカが大好きなお花をたくさん植えようと思っています。先生、いつか遊びに来てくださいね。そして、ルカに会ってあげて下さいね。』

          ルカ君ママ、嬉しいご報告を有難うございます。ルカ君と一緒にお引っ越しができて本当によかったですね。

          初めてご連絡を頂いた時、ママは言われましたね。「解体する家にルカを置き去りにしてしまうのではないかと心配でなりません。そんな恐ろしいことは絶対に出来ません!先生、私は気がおかしくなりそうです」と。

          あの日から3カ月、私たちはルカ君の話しをたくさんしながら、世界で一つだけのメモリアルフォルダーを作りました。

          ママは、この3ヶ月の間ずっと言われていました。「あの子と一緒に生きたいんです。あの子に恥じない生き方をしたいんです。ここからもう一度、あの子と生きていく為に、私はこのメモリアルフォルダーを妥協なく作りたいんです。」と。

          ママ、本当に一生懸命に向き合いましたね。きっと、普通に「ペットロスを克服しよう」と目標を決めても、ここまでの向き合い方は出来ないでしょう。

          ママの「ルカと共にここから生きる!」との想いが、メモリアルフォルダー作りに集中させたのでしょうね。

          メモリアルフォルダーを作る過程がペットロスに向き合う過程だと気づいたママが、柔らかくて微笑まれ「先生、私、向き合えているね・・・あんなにペットロスに向きあうことが恐ろしかったのに、私、ちゃんと出来ているね」と言われた日を私は忘れません。

          そして、出来あがったフォルダーをお渡しした日、涙いっぱいに「お帰りに!」と言われたこと。「ここからルカと生きます」と笑顔で言われたその日を私は忘れません。

          ママ、一緒にルカ君のメモリアルフォルダーを作らせて頂きましたこと、心より感謝しています。

          またお話しましょう!ママとルカ君とで丹精込めて作られたお庭に遊びにいかせて頂きますね。その日を楽しみにしています。

          ペットロスカウンセラー川崎恵

          メモリアルフォルダーセッションの詳細はこちらです。

          *4月29日ペットロス分かち合い会 残席1名様
          詳細とお申込みはこちらです。

          *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
          チャンネル設定と詳細はこちらです。

          *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

          *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

          専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

           ========================================
          【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
          匿名の電話相談はコチラ
          サービスメニューはコチラ
          上記以外について、下記フォームから
          お気軽にお問い合わせください。
          必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
          ========================================

            お問い合わせフォーム

            *は必須入力項目となります。
            お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

            お名前 (*)

            メールアドレス (*)

            電話番号 (*)

            お問い合わせ内容 (*)

            メッセージ (*)

             

             

             

             

            ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.15

            ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
            (詳しいプロフィールはこちらです)

            今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓
            https://twitter.com/petlosskawasaki/status/986051201354547201

            ペットロスはあまりに辛くて
            この苦しみに出口はあるのか…と
            思ってしまうこともありますね。

            毎日が「絶望」という名のトンネルを
            歩いているように感じることもあるでしょう。

            どうか心の端に留めておいてください。
            歩いていれば景色は必ず変わります。
            ふとした瞬間に
            道がパッと開くことがあります。

            1歩、2歩、3歩と歩いて振り向けば
            1歩目には見えなかった世界が見えます。

            ペットロスもまたそういうものです。
            どうか道は開けると
            希望を忘れないで下さいね。

            ペットロスカウンセラー川崎恵

            *4月29日ペットロス分かち合い会 残席1名様
            詳細とお申込みはこちらです。

            *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
            チャンネル設定と詳細はこちらです。

            *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

            *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

            専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

             ========================================
            【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
            匿名の電話相談はコチラ
            サービスメニューはコチラ
            上記以外について、下記フォームから
            お気軽にお問い合わせください。
            必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
            ========================================

              お問い合わせフォーム

              *は必須入力項目となります。
              お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

              お名前 (*)

              メールアドレス (*)

              電話番号 (*)

              お問い合わせ内容 (*)

              メッセージ (*)

               

              ペットロス体験談「愛犬姫ちゃんとママの物語 姫の志を見つけることで迷いがなくなりました」

              ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
              (詳しいプロフィールはこちらです)

              昨日のLINE LIVEを聴いて下さった皆さん、有難うございました。毎週毎週ペットロスのお話をしていますが、それでも毎回、優しい時間になるのは、皆さんがペット達を愛している!その想いに尽きるのだと思います。

              「ペットロスは苦しいけど、優しく愛である」というのが私のペットロスへの見解です。その世界を皆さんが一緒に創ってくださっていることに心から感謝しています。有難うございます。

              では、昨日もLIVEでご紹介しましたが、姫ちゃんママからペットロス体験談に頂きましたお声をシェアさせて頂きます。

              『恵先生、いつもありがとうございます。先日のLINE LIVEでの「志」の話で、私の迷いがなくなりました。

              私はめぐとゆんとの生活を優先して、姫を後回しにすることがすごく嫌でした。何でも姫優先で、姫のことだけを想って過ごしたい。でも、そうはいきません。私には目の前に生きている子がいるのです。

              うちは多頭飼いなのに、ひとりっ子ママさんの亡き子との向き合い方と比べてしまって結構落ち込みました。ああ、私は姫としっかり向き合えていないからメッセージに気がつけないんだ…と。

              それに、めぐとゆんに意識が向き過ぎると姫を忘れてしまったみたいで嫌だし、姫ともめぐとゆんともどう向き合えばいいのだろうと悩む日々でした。

              そんな中での志の話でしたので、「姫の志って何だろう?」って私も考えてみました。そしたら「どんなときも笑顔で」「今を大切に生きて」「家族を大切にしてね」と浮かんできました。

              姫は私たちを大切にしてくれました。愛をいっぱいくれました。だから、そんな姫の志を大切にするためには、めぐとゆんに愛をいっぱい与え、大切にすることではないかと思ったのです。

              めぐとゆんを優先して生きることは、決して姫を忘れてしまったわけではない。姫の志を大切にして共に生きているだということ。そう思えることができました。』

              姫ちゃんママ、有難うございます。
              ママが姫ちゃんの志に気づけたのは「姫の志はなんだろう?」と想いを巡らせたからですね。

              そして、最愛の姫ちゃんの志が浮かんだということは、すでに姫ちゃんの志がママの心に根付いたという証。志が根付いているということは、姫ちゃんが宿っているのと同然ですね。

              私たちはどうしても亡き子の姿が見えないから「あの子はどこに逝ってしまったの?」と分離感を抱きます。そして、大きな喪失感に襲われます。

              でも、見える姿よりも、その子の本質である魂(志)がご自身の心に宿っていることに気づけたとき、亡き子と一心同体であれるのです。思い出すとか、忘れるとか、そういうレベルではなく、常に一体になれるのですね。

              昨日のLIVEでは、「皆さんの最愛の子が大切にしていた志は何かな?」と想像して頂きました。そして、そこで浮かんだものを1週間大切に過ごしてみましょう!とご提案させて頂きました。

              亡き子が大切にしていた志を今度は皆さんが受け継ぎ、活かしていくとき、亡き子がそこに生きてくるのだと思います。

              最愛の我が子の志を意識して1週間を過ごしてみましょう。きっと、今は見えない景色が見えてくるはずです。

              そして、気づいたことがありましたら、是非体験談にお声を寄せて下さいね。楽しみにしています。

              昨日のLINE LIVEでは、亡き子の志の他に、ペットロスの過程の中で起こる悩みについてもお話しさせて頂きました。LINE LIVEのチャンネルに登録していただくと過去の配信も聴くことができます。是非ご参考にしてみて下さい。登録は1分で完了こちらです

              それではまた来週23日にお話ししましょう。

              ペットロスカウンセラー川崎恵

              *4月29日ペットロス分かち合い会 残席1名様
              詳細とお申込みはこちらです。

              *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
              チャンネル設定と詳細はこちらです。

              *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

              *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

              専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

               ========================================
              【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
              匿名の電話相談はコチラ
              サービスメニューはコチラ
              上記以外について、下記フォームから
              お気軽にお問い合わせください。
              必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
              ========================================

                お問い合わせフォーム

                *は必須入力項目となります。
                お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                お名前 (*)

                メールアドレス (*)

                電話番号 (*)

                お問い合わせ内容 (*)

                メッセージ (*)

                 

                ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.14

                ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                (詳しいプロフィールはこちらです)

                今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓

                愛犬ショコラが亡くなった時
                二度と世界を美しいとは思わないだろう
                そんな想いを抱き
                涙でにじんだ目で
                わたしは世界を見ました。

                でも、いま思うのです。
                世界を美しいと思う私の心
                私の感性は
                ショコラが育んでくれました。
                ならば…
                決してなくなることはないのですよね。

                もし今
                「もう心が動くことなんてない!」
                そう思っていたとしても
                あなたの心は
                あなたの感性は
                決して我が子に出会う前に戻ることはないのです。

                あなたはすでに
                最愛の子に育まれた心をもっています。

                たとえ今、絶望の中にいても
                あなたの心の中には
                亡き子が残してくれていた
                愛の贈り物がいっぱいあることを
                忘れないで下さいね。

                ペットロスカウンセラー川崎恵

                *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                チャンネル設定と詳細はこちらです。

                *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

                専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                 ========================================
                【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                匿名の電話相談はコチラ
                サービスメニューはコチラ
                上記以外について、下記フォームから
                お気軽にお問い合わせください。
                必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                ========================================

                  お問い合わせフォーム

                  *は必須入力項目となります。
                  お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                  お名前 (*)

                  メールアドレス (*)

                  電話番号 (*)

                  お問い合わせ内容 (*)

                  メッセージ (*)

                   

                  今夜はペットロスカウンセラー川崎恵のLINELIVE「リアルに優しいペットロスの話をします」

                  ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                  (詳しいプロフィールはこちらです)

                  毎週月曜日22時からはペットロスカウンセラー川崎恵のLINE LIVEです。今夜も一緒に亡きペット達のこと、ペットロスのことをゆるゆるとお話ししましょう。

                  今日は皆さんからお寄せいただいた亡きペットちゃんへのお手紙とペットロス体験談に寄せて下さったお声をご紹介したいと思っています。

                  どちらのお話も紹介したい!
                  でも、どちらのお話も丁寧に紹介したいから、ひとつしかご紹介できないかもしれない。

                  だけど、大切にしたいから、皆さんが寄せて下さる声を。亡き子のことを文字にするって、勇気のいることだと思うのです。それでも、皆さんが心を込めて書いて下さったものだから、私も駆け足ではなく、丁寧にお話したいと思っています。

                  毎回、お伝えしているけど、ペットロスは辛いです。最愛の我が子の旅立ちが辛くない訳がありません。

                  でも、私は我が子の旅立ちを「悲しい、苦しい、辛い」で終えて欲しくないと思っています。意味があって出会っている掛け替えのない存在との関係を「悲しい、苦しい、辛い」で終えたり、耐え忍んで生きることって、辛いと思うのです。

                  だから、私は「悲しい、苦しい、辛い」の先にある優しい世界もお伝えしたいと思います。それは、ペットロスの苦しみを見ずに夢物語の話をするのではありません。

                  ペットロスと向き合ったからこそ見えるリアルな世界を伝えていきたいと思っています。向き合うことで誰にでも到達できる話をしたいと思っています。

                  今夜も皆で一緒に涙しながら、皆で優しいペットロスのお話をしましょう。それでは22時にLINELIVEで♡

                  LINELIVEにチャンネル登録していただくと過去の配信も聴くことが可能です。1分で登録完了です。ペットロスの苦しみが優しさに変わるきっかけにしてくださいね(登録詳細はこちらです)

                  ペットロスカウンセラー川崎恵

                  *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                  チャンネル設定と詳細はこちらです。

                  *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                  *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

                  専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                   ========================================
                  【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                  匿名の電話相談はコチラ
                  サービスメニューはコチラ
                  上記以外について、下記フォームから
                  お気軽にお問い合わせください。
                  必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                  ========================================

                    お問い合わせフォーム

                    *は必須入力項目となります。
                    お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                    お名前 (*)

                    メールアドレス (*)

                    電話番号 (*)

                    お問い合わせ内容 (*)

                    メッセージ (*)

                     

                    ペットロスな日々「そんな日があっても大丈夫!心配しないで大丈夫」No.13

                    ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
                    (詳しいプロフィールはこちらです)

                    今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓

                    ペットロス相談を下さる方の多くが「私はあの子を愛していたのかすら分からなくなりました」とお話し下さいます。

                    でも、本当に愛していなかったなら、そもそも誰にも相談などしないはずです。愛していないのなら、ペット達が旅立とうが心を痛めることはないはずです。

                    あなたの心が悲しみ、後悔、罪悪感で痛いのは、あの子を愛している証です。

                    あなたが十分に愛してきた証です。
                    だから心配しないで大丈夫ですよ。

                    そして…
                    あなたの愛は亡き子にちゃんと伝わっていますからね🍀

                    ペットロスカウンセラー川崎恵

                    *4月16日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
                    チャンネル設定と詳細はこちらです。

                    *我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。

                    *誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです

                    専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

                     ========================================
                    【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
                    匿名の電話相談はコチラ
                    サービスメニューはコチラ
                    上記以外について、下記フォームから
                    お気軽にお問い合わせください。
                    必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
                    ========================================

                      お問い合わせフォーム

                      *は必須入力項目となります。
                      お手数ですが各項目に入力をお願いいたします。

                      お名前 (*)

                      メールアドレス (*)

                      電話番号 (*)

                      お問い合わせ内容 (*)

                      メッセージ (*)