ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)
Twitter質問箱にご質問を頂きました。
『2日前に12年共にしたチワワを亡くしました。
元々 、2年半ほど前から仕事の事で精神的ダメージがあり、
しかし、
何か助言いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。』
Twitter質問箱をご利用下さり有難うございます。
ペット達を見送るということは、手塩にかけて育てた我が子を見送るということ。その衝撃は想像以上のものです。
普段であれば笑えていたような日常の小さな小さな出来事が、取り返しのつかない大きな罪のように感じてしまうことも多いです。
別れの瞬間がフラッシュバックとなったり、喪失感、後悔、罪悪感から過呼吸やパニックを起こしてしまうことも多々あります。
特に過呼吸やパニックを経験されている方は、その症状が起こる恐怖を知っているため、「また起こるんじゃないか」との不安も大きなストレスになりますね。
あまりの衝撃に「私、病気になってしまったかな」と不安になることもありますが、ペットロスは病気ではありません。最愛の存在を失った衝撃による心と体の自然な反応です。
「病気ではない」と知っていることは、心を更に不安にさせないためにとても大切なことです。ぜひ心に留めておいて下さいね。
また、ペットロスは眠れなくなってしまうことも多いです。睡眠が取れないと体力の回復もしませんので、その際は病院の先生の指示の元、一時的にお薬を飲むこともひとつの方法です。
ただ、どうか忘れないで下さい。
最愛の子を失った心の傷は、お薬では解決できません。辛いときは、我慢せずに周囲や専門家を頼って、ご自身の心を少しでも楽にしてあげて下さいね。
ペットロスカウンセラー川崎恵
《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。
電話相談は当日予約も可能です。
今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。
《12月分かち合い会詳細とお申込み方法》
日時
12月19日(火)11:30~13:30
会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』
会費
5,000円
申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。
https://www.cher-ange.com/contact
=============================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
=============================