ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)
今日は「亡き子からのメッセージ」についてお話ししたいと思います。
ペットロス相談では「私には霊感がないので、あの子の気配すら感じません。あの子のメッセージを受け取りたいのです。どうしたら良いでしょう」とのご質問を頂くことが多いです。
とは言え、私も霊感はありません。
でも、亡きショコラからのメッセージは受け取ります。受け取っていると思っています。
霊感がない私が言うのも説得力がないかもしれませんが、いえ、霊感といった特別な能力がないからこそ、大切にしている「亡き子からのメッセージを受け取るために心掛けている3つのこと」をお話ししたいと思います。
これは私流のメッセージの見つけ方です🍀
1 メッセージはどこ!と必死に探さない
2 メッセージを疑わない
3 小さなメッセージを大切にする
「あの子のメッセージはどこ?」と血眼で探している時は、なかなか見つからないものです。きっと、その時の気持ちは「ない」が前提になっているのでしょう。「楽しみに待っているね。必要な時に届けてね」と軽やかな想いでいる時の方がベストなタイミングでメッセージをもらえるように思います。
そして、多くの方が亡き子からのメッセージを「たまたま、偶然、勘違いかも知れない」との受け止め方をされます。「メッセージかな?」と思ったら、素直に信じることが大切です♪
また、メッセージを受け取っている皆さんのお話を伺っていると、亡き子達のメッセージの届け方には個性があるようです。音で伝えることが得意な子、ビジュアルで伝えることが得意な子、香りで伝えることが得意な子。みんな、それぞれ個性があります。個性があるなんて、可愛いですね。
あと···
私は亡き子のメッセージを受け取るときに、気をつけていることがあります。それはメッセージは壮大なものだと思わないこと。
メッセージって、日常の中の些細なワンシーンに込められているものです。映画やドラマのような大きな奇跡をイメージしていると、日常の中に溢れている彼らからの優しいメッセージを見逃してしまいます。
「メッセージは、一番身近ところにあるもの」と覚えておいて下さいね。
最後に、つい先日、私が亡きショコラから受け取ったメッセージをご紹介しますね。
棚の上に置いてあるショコラの壁飾り。
いつもは真っ直ぐに置かれています。
でも先日、ちょっと落ち込んでいた時に、ふと視線がいった壁飾りは傾いていたんです。
その時に思いました。
あっ!ショコラはいつもこの角度で、可愛い瞳をして私を見上げてくれていた···と。
「ママちゃん、大丈夫。ちゃんと見ているよ」とのメッセージを私は受け取りました。
私とショコラだけにわかるメッセージ。
心がふわっと暖かくなった瞬間でした。
メッセージは日常の中に溢れているものです🍀
ペットロスカウンセラー川崎恵
《11月分かち合い会詳細とお申込み方法》
日時
11月20日(火)11:30~13:30
会場
東京駅 徒歩1分
新丸ビル 4階
『アフタヌーンティー・ティールーム』
会費
5,000円
申込方法
下記のアドレスにお名前・ご連絡先・参加人数をお知らせください。こちらから詳細をご連絡させて頂きます。
分かち合い会後に「出会いの意味を知るセッション」または「亡き子の想いに触れるカードセッション」をご希望の方は、併せてお教え下さい。
https://www.cher-ange.com/contact
《ペットロス 電話相談のご案内》
辛いときは、いつでもご相談下さいね。
ご相談の詳細はこちらです。
電話相談は当日予約も可能です。
今だけセッション終了後、メールにてフォローセッションをさせていただきます。
=============================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
サービスメニューはコチラ
ペットロス相談は下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
=============================