ペットロスカウンセラーの川崎恵です。
(詳しいプロフィールはこちらです)
今日の「ペットロスな日々:そんな日があっても大丈夫!」はこちらです↓
ペット達が旅立った後
なぜ逝っちゃったのかな
何がいけなかったのかな
どうして待っていてくれたかったのかな答えのでない問いかけを
繰り返すことがありますね。愛しているからこそ
守りたかったからこそ
問いかけずにはいられない。そんな日がありますね🍀#ペットロス カウンセラー川崎恵 pic.twitter.com/TwAhkDY1Yl
— ペットロスカウンセラー川崎恵 (@petlosskawasaki) 2018年4月24日
なぜ?
なぜ?
なぜ?
問いかけても苦しくなってしまうけど
問いかけることをグッと堪えても
余計に苦しくなってしまいます。
問いかけたいときは
問いかけ続けて良いのです。
問いかけて
問いかけて
問いかけて
”もう降参!”ってなった時
初めて気づける想いもありますから。
「考えても仕方がないことを考え続けるのは無駄だ」と周囲から言われて落ち込むこともあるけれど、決して無駄ではありません。
向き合っていることに無駄はありません。
あなたの最愛の子が旅立ったのです。
あなたの心が納得するまで
向き合って良いのですよ。
ひとりで答えが出ない時は
いつでも頼って下さいね🍀
ペットロスカウンセラー川崎恵
*4月29日ペットロス分かち合い会(満席)
詳細とお申込みはこちらです。
*4月30日22時「ペットロスカウンセラー川崎恵」LINELIVE配信
チャンネル設定と詳細はこちらです。
*我が子の旅立ち、あなたの想いをペットロス体験談にお寄せください。ペットロスカウンセラーの私からブログにてお返事させて頂きます。心の回復に是非ご利用ください。体験談フォームはこちらです。
*誰にも聞けないペットロスへの不安、疑問を気軽にTwitter質問箱にお寄せください。Twitter、ブログにてお返事致します。質問フォームはこちらです
=============================
【ペットロス相談のお問い合わせ・お申込み】
匿名の電話相談はコチラ
サービスメニューはコチラ
上記以外について、下記フォームから
お気軽にお問い合わせください。
必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。
=============================